みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 408 リンク: 0 コメント: 26

薪、ってどこで買うの?

Cocoroの空間

来週行くキャンプ場は、直火の焚き火OKなので、
その準備にでも...と、考えていたのだけれど、
すると、恥ずかしながら "薪、どこで買えばいいの?" と、
大問題に、ここ数日ぶつかっていた。

買ったことがないから、わからなかったのだ。

相方は「ホームセンターにあるんじゃない?」と、
昨日の美容院では「燃料屋に行けば?」って、
燃料屋って、何?の世界だったし、
どの町にもあるものなの?って疑問もあって、却下。

ググったら、貰いに行く場所は書いてあるのに、
買う結論の場合、その店はどんなところか書いてないし...

泥沼。

仕方ないから、地元のホームセンターに行ってみると、
1ヶ所には「アウトドア用薪」なる商品が...
でも、どう見ても木っ端、端材で、
材木屋さんで無料でもらえるレベルのもの。
378円を惜しんで手が出せず、別の店では扱いなし。

頭のなかにSPWの時の薪のイメージがあるから、
妙に妥協も出来ず、悶々と車を走らせていると、
閃いた、否、思い出した!

で、薪、手にしました。 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
ひと安心です、来週が楽しみです。

みなさんは、どこで薪を買っているのですか?
何屋さん?
それとも、もらってくる派なのでしょか?

ご教授いただけるとうれしいです。

  • 2012/8/4登録

コメント

12/8/4

ミヤッチー

職場から奪って来ます(笑)

A/J

くふふふ、職場の裏の倒木を40センチ程(これ重要!)にカットし、大割りにして陰干しで放置。で、シーズンになったら使う分だけ小割にして、日に当てて2週間ぐらい乾燥させます。ホントは割って雨ざらしで1年、屋根つけて1年と云われますけど木の種類で加減がありますね。それを探るのも焚き火の楽しみです。

donald

Cocoroさん。コンチハ!!
「焚き火」好きが高じ、家でも「焚き火」がしたくて薪ストーブ(ダッヂウェスト)を導入したdonaldです。

ズバリ!!「薪ストーブ屋」には、いい薪揃っていますよ(ガハハハ)。
�@「薪ストーブ」が大事な期間は、広葉樹にコダワリ森林組合から調達したり「薪屋」さんからも買いました。
�A薪を積んでいると、「産業廃棄物」としての木材が自然と集まりだします(焚いてくれ)。
�B最近は、河川敷の「伐採木」の払い下げ(国交省)も「薪」の年間計画の重要な位置を占めます。残念ながら今年は南東北は原発の放射能の影響で「払い下げ」なし(トホホホ)。

とこんな調達をしています。

Cocoro

>ミヤッチーさん

うらやま、な職場ですね。

自分の意識のなかったので、その手もあるのかと知りました。
あいにく自分の職場は町中なので無理ですが、
参考にさせて頂きます。

Cocoro

>A/Jさん

裏山、な職場ですね。

何故かみなさん、職場で調達が多くて驚きです。
仕事そのものが、アウトドア系なのかなぁ、と想像してます。

Cocoro

>donaldさん

薪ストーブ、ですか... いいですね。

とても参考になるご意見ありがとうございます。
実は、僕が今回手に入れた薪、薪ストーブやさん、です。
地元にあることを思い出したので、行ってみました。

もっと早く、SPCで質問しておけば、良かったと反省です。
焚き火の先輩は多いのですから、甘えておけば...

薪ストーブ、いいですよね。
僕も元々興味はあったのですが、今はまだお預け。
家の建て替え時に、導入しようかと思ってます。
その時期は未定なのですが(笑。

薪ストーブの方だと、薪に関しては切実ですよね。
手に入れる方法が、そんな風にあるのだと、知り、
今日はお店で色々聞いた質問と合わせ、勉強になりました。
教えていただいてありがとうございます。

ただ、ストーブ屋さんのウンチク聞いてしまったので、
今後の焚き火も木の材質とかには、拘ってしまいそうです。

A/J

えっと、秋口になりますと市区町村やら自治体で並木の剪定が始まると思うのでそいつを失敬してくるのも手だと思いますよ?
あるいは最寄の営林署で端材(細めの丸太になると思いますが)
を貰ってきてカットし、可能ならば庭先で育てる(要は乾燥)させるのも面白いです。貰ってきたままの状態と乾燥が進んだ薪ではやはり煙や爆ぜに差が出るので違いが分かって楽しいです♪

ちゃいさん

Cocoro さん こんばんは
>薪、ってどこで買うの?
 
 そうです薪 なかなか無いですよね〜
 私は、岩手の薪屋さんから買いました広葉樹のミックス材
 あと… SPSの二子玉川も安かったですが… お住まいは〜(苦) 

Archangel

こんばんは。
私は先日、取引先で廃棄されていた使い古しの木製パレットをたくさんもらってきました。
50センチ四方のサイズだったので、焚き火台には丁度の長さですが、少し薄いので
簡単に燃え尽きそうです。
しかも、分解するのに釘が多くて苦労しました。
近所のホームセンターやキャンプ場でも販売していますが、
似たり寄ったりなので、今回は廃材使ってエコ焚火して見ます。
それにしても画像の「薪ストーブ屋さん」の薪は良い感じですね。
ちなみにどれくらいの量でお幾らでしょうか?

ミヤッチー

Cocoroさん、私の職場も多少街中です。
〇ーム〇ンタ—です。
廃材で、画像みたいな綺麗な薪では無いです。
四角い材木で〜す。

12/8/5

*YU&MIWA*

Cocoroさん

こんばんは、初めまして

自分も以前薪を探した時がありましてお金を出すのは…って考えがあり

色々調べた所ダムでは流れてきた材木や伐採した材木などを無料で配布している事が分かり

自分は横浜在住なので厚木の先にある宮ケ瀬ダムへ行きもらってきたことがあります。

もしお近くにダムなどありましたら一度ダムを管轄している所のHP等閲覧されると

良い情報が手に入るかもしれません。ご参考にして頂けたらと思います

*yuu*

アウトドア用薪って、ビニール袋に入った…ですよね?!
うち、買ったことありますがあれはちょっと…

薪ストーブを売ってるようなホムセンには置いてありますよね
あと、エアポートウォーク内のswenには画像のようないかにも「薪」な薪がうってます
でも、高いですよね

先日のうるぎ近くの道の駅は、良い薪がかなりお値打ちでしたし
キャンプ場で販売されてる所もあります
荷室に余裕があるなら、事前に買われるのもいいと思いますし
キャンプ場やキャンプ場近くで買うのもいいともうんですけどね

今日来てるキャンプ場は、薪割りもさせてくれるし販売もしてるみたいですけど…

WhiteBird

おはようございます。☆
自分は、冬の薪ストーブ用でしたら薪ストーブ屋さんで調達してきますが、焚き火用位でしたらキャンプ場で買っちゃいますね。(^^)

でも、キャンプ場までに建築関係の工場等が多い所を通るなら、途中でそこに寄って貰ってきます。
沢山もらえますよー。♪

Cocoro

>A/Jさん

サイドの詳細な書き込み、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
家には木工で使う、板を乾かしている場所があるので、
薪用のスペースを取るもの、悪くないかな、と。

自分で育てた薪を使う楽しみは、たしかに有りそうです。
手間と時間は、掛かりそうですが...
そこまでやったら、焚火マスターにならないと(笑。
まだ焚火ビギナーなのでハードル、高いです。

Cocoro

>ちゃいさん

薪屋さんなるものが、存在するのですね。
はじめて知りました。
SPSの二子玉川、愛知県からは遠そうです、残念。
情報有り難うございました。

Cocoro

>Archangelさん

焚火をキャンプで頻繁にしていると
日常生活から意識が高くなるのでしょうね、
廃棄処分される木材を使う、それを手に入れるという機会にも
恵まれやすくなるのかと。

利用できるようになるまで、準備のご苦労、
恐れ入ります。
みなさんの書き込みを見ていて、薪を手に入れるところから
焚火を楽しんでいることが、伝わってきます。

薪ストーブ屋さんの薪、いいですよ。
写真の出来が、残念だったのですが、
ひとりで撮るには限界でした。(笑
来週末現地で、また撮りますね。

で、ご質問ですが、量は、すみません、わかりません。
「ひと束」と言われ、背景に写っている袋に、
重さ等図らずに、入れていました。
「1本おまけしておきました」と言われたので、
本数かも知れません。

車まで積み込んで頂いたのですが、
写真を取る時に持ち上げたら、一瞬でビニール袋の持ち手、
敗れました、そして、下げるのに「重たい」と感じるほどです。
重さを図れるものがあると良かったのですが、
もっておらず測れません、アンニュイな答えで申し訳ありません。

金額は、400円。ホームセンターの約400円と比べると、
存在感は5倍以上の感じです。

Cocoro

>ミヤッチーさん

お仕事、〇ーム〇ンタ—ですか。
これは仕事しながらでも、いろんな細工を考えてしまいそうですね。
ご近所なので、またどこかでお会いすることがあったら、
勉強させて下さい。

Cocoro

>*YU&MIWA*さん、はじめまして。

やはり薪探しは、誰しも通過点なのですね。
しかし、ダムで、とは新しい情報で驚きました。
ありがとうございます。

これも、事前に準備しておく派、の方法ですね。

以前、川の流木(枝でしたが)拾ってきて、
アクセサリーを作るクラフト作家に出会ったことがありましたが、
ダムは完全に意識外でした。

Cocoro

> *yuu*さん

アウトドア用薪って、ビニール袋に入った… それです!
一瞬で燃えてなくなりそうでした(笑。

後の薪ストーブ屋さんの話だと、
いきなり、その太さの薪に火をつけるのは大変なので、
針葉樹系の、その手の薪もあるに越したことはないようなのですが、
要は着火の方法も問われているわけで...

エアポートウォーク内のswenの薪、おいくらぐらいだったのでしょうか?

今更、車を走らせて「高い」というモノを買いに行く気はないのですが、
逆に薪ストーブ用の薪の相場がわかりかねており、
今回はホームセンターに比べ安かったのですが、
初めて、それも思いつきで立ち寄った店だったので、
ちょっと知りたくもあります。

来週行くキャンプ場は去年も行っており、
管理人さんは常駐しておらず、管理棟も形だけで、
扉も閉まったままのようです。

去年は、そこらの木々を拾ったのですが、
さすがにすぐに燃え尽き、焚火を楽しむまで至らず、
で事前に調達しようと今回は考えたわけです。

当日派、の方々は薪が手に入らなかった場合も含めて、
キャンプを楽しんでいるんだろうなぁ、と思い始めました。
今回の薪、かさばるし、重いので大変ですが、
何とか積荷としては持っていけそうです。

今回の量が、どれだけの時間持つのかを、実験する気でいますが、
足らないとなるとまた次の方法も考えようかと、
みなさんのご意見を参考にさせていただいています。

売木近くの道の駅、気にかかります。
最近はあの辺りの利用率が高いので。
薪割出来るキャンプ場も、楽しそうですね。

Cocoro

>WhiteBirdさん

当日派、ですね。

建築関係の工場等が多い所、定番キャンプ場を持っている強みでしょうか?
道中を知っていると、その対応力も身につくのでしょうね。

初めて行くところでは、ある意味冒険的でもあり、
それがワクワクするところでしょうが... 。

我が家は、女性2人(うち1名は小4)で、
彼女たちは出来れば、煩わしいのは好きではないようなので、
今はちょっと準備を怠ることができません(悲。

万全で出かけ、全部お膳立てして、無事に帰る。

これが現在は鉄則、キャンプ好きになってもらえるまでの
育成期間のようなので、不測の事態の対応まで考えて、
そんな当日派の薪入手もいつかやってみたいと思います。

エコ焚火、の方も多くいるのを感じています。

ohige3

おはようございます!
みんな近所で調達できて良いですねぇ!
我が家は、火持ちの良いナラを購入したいのですが、なかなかないので下記のお店からインターネットで購入してます!
でも、今は売れきれです(^^;:
仕方がないので薪Clubで予約しています!
薪Club
http://www.makiclubshop.com/...
薪本舗
http://makihonpo.com/...

s-tomo

皆さんがコメされていますが…

私は、近所の公園の剪定で貰ってきて乾燥させていますが…
車に積む量が限られますので、基本的には現地調達ですね(笑)

Cocoro

>ohige3さん

ネットで購入、とのこと。
サイト拝見しました、やっぱり結構な金額するものですね。

薪の重量が、半端無いのでは?
売り切れが多いのも、昨日の薪ストーブ屋さんの話でも、
伺い知れます。

予約して買う、心意気もいいものですね。

donald

>今回の量が、どれだけの時間持つのかを、実験する気でいます
「薪」だけで「焚き火」を上手に続けられれば、それに越したことはありません。
ボクは「薪ストーブ」用に作った薪の端材が野営用なので、チマチマ「焚き火」を楽しみます(ガハハハ)。
いい薪は火持ちもいいし、結果的に少量で済みますよね。「焚き火」の終了時間から逆算して「人造炭」を少し持参し、いっしょにクべてやると、「焚き火料理」もできますし「熾き」の代わりに使えますよ。

Cocoro

>s-tomoさん

公園の剪定をチェックされているのですね。
確かに、積む量を考えると現地調達になるのかも知れません。
両方を上手くバランスとって利用するのも、ありですね。

Cocoro

>donaldさん、追加コメありがとうございます。

おそらく僕もチマチマ炎を見ながらの焚き火が、好みだと思います。
キャンプファイヤーのようにする気がありません。

ストーブ屋さんでは「炎を轟々上げて3時間ぐらいもつ」と言われたので、
1泊のキャンプならば十分かと考えています。(つもり、です)

人造炭、の教えありがとうございます。

智恵がついてくるとあれもこれもやりたくなって、困りますね。