| 12/6/18 | 
 ねお 
初めまして!おはようございます(^-^)
 
カッコいい幕ですよね〜!(僕もL Pro.使ってます)
 
 
>虫対策...
 
我が家は幕内のテント入り口から離れた場所に集虫灯として電池式ランタンを下げてる位で概ね共存方向でやってます。。。
 
 
広い北海道のフィールドで楽しんで下さい〜!!(^-^) 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
SKY & STARさん
 
はじめまして、こんにちは
 
つながりありがとうございます
 
見ましたすごい綺麗に張れてますね、取説を見てもどこを引っ張ればよいか??悩んでました。写真参考にさせて頂きます^^ 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
たつや*町田さん
 
こんにちは
 
ブログ拝見しました、いきなりきれいな女性が出てびっくり(笑)
 
涼しさを求めランステを選択しましたが、虫はしょうがないですね 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
High-keyさん
 
はじめまして、こんんちは
 
皆さんブログやられているんですね。
 
わが家のリビングシェルは基本スクリーンクローズでした、なので虫とは無縁でしたが・・・はっかスプレーで共存がベストでしょうか 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
WhiteBirdさん
 
ご無沙汰しております、ありがとうございます、やっと張れました。
 
週末用に虫コナーズと蚊取り線香を購入してきます、効果報告しますね(笑) 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
ねおさん
 
はじめまして、こんにちは。
 
やはりOPEN幕は共存ですね、今回のキャンプ場はウエイ開催場所ですが、ムシが多いんですよ・・・・
 
ハッカ、オイルタイプ、スプレータイプの虫よけ3種を塗りまくりで、刺されませんでしたが、週末は防御線作戦で行ってみます^^ 
 
 | 
 | 
 えいとぼり 
初張りおめでとうございまーす!!
 
 
ラングレーいいですねぇ♪ウェイも?
 
 
ラングレーの虫対策ですが、ハッカ油を四方にふっておくと効果絶大!!幕体上部の虫は仕方ありませんが(笑)
 
 
まぁドロームは虫とどれだけお友達になれるかですからね♪ 
 
 | 
 | 
 ちゃいさん 
ヨシピット さん 初めまして 
 
ランステPro.L 初張りおめでとうございます。 
 
Pro羨ましいですね〜欲しいな〜 作って下さい。*tohruさん!!
 
 
 
ところで、ランステのインナーはどうされていますか? 
 
 
虫達が一生懸命生活している場所に行くのですから… 
 
楽しく共存しましょう!! 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
えいとぼりさん
 
ご無沙汰してます。
 
昨年ここでえいとぼりさんのラングレを見て惚れちゃいました、責任とってくださいね(笑)
 
幕にはっか油を振るんですね・・試してみます!!
 
月末のウエイは仕事なんです・・・・・ 
 
 | 
 | 
 ヨシピット 
ちゃいさん
 
はじめまして、こんにちは。
 
インナーはリビングシートTM-115にTM-120を敷きアメドSインナーを入れてます。ちょうど3000×1600なのでアメドSインナーがジャストです。二人なものでこじんまりと。
 
 
虫たちと共存!その通りですね^^ 
 
 |