12/6/11 |
ねお
>kazoc3*さん
はい、昨年栃木県の水辺キャンプでご縁のあったご夫婦の長男です(^-^)
>今年は何を取るのかな…(笑)
梅雨明けまでにこの方の兄弟がたくさん出て来そうですよ〜(あはっ)
|
|
ねお
>おぐらんど120さん こんばんは〜(^-^)
僕もこの勇姿をまじまじと見て童心に返ってます(笑)
>準備中の方たち・・・楽しみですね(^^/
今は1人遊びが寂しそうな彼ですが兄弟で賑やかになると良いですねぇ〜(あはっ)
|
12/6/12 |
WhiteBird
おはようございます。☆
おっと、早いですねぇー!
もう森に行ったらいるのかな?!♪
週末、見てこよう!(^^)
|
|
ねお
>WhiteBirdさん おはようございます!
飼育箱でガサゴソ音がしてて恐る恐る蓋を開けました(笑)
無事ご対面出来て霧吹き担当の息子もホッとした様です(あはは...)
>週末、見てこよう!(^^)
お子様と楽しい散策になると良いですね〜(^-^)
|
|
ぱどる
こうして頂点に達すると羽根を広げて飛び立ちませんでしたか?(^.^;
200KW達成って凄いな〜と思っていたらもう202KW?(◎_◎;)
数の多さばかりでなく綺麗な写真、目を引くセンスの良いタイトル、ウィットに富んだコメントをいつも楽しませてもらっています。
ちょっと遡ったらまだ見てなかったKWが多数ありましたのでまたゆっくり拝見させていただきますね。
|
|
Rikutoto
夏ですね〜!子供にとってカブトは特別ですから
この後の成虫も楽しみですね(^o^)丿
我が家も去年まで、30以上の成虫でにぎやかでしたが、
今年は居ません!
|
|
ねお
>ぱどるさん
部屋の戸締まり万全での木登り見学でした(^-^)
ただ、大きなレンズが気になったのか撮影中はジッとお利口さんでしたよ(笑)
>数の多さばかりでなく...いつも楽しませてもらっています。
何とも恐れ多いコメントを頂きレスに困ってしまいますが。。(デモウレシイデス)
野遊びに関する記録をこういう形で残せるのも素敵だなと思っています。
たまに!?酔っぱらって手元の狂う打ち込みもありますが(汗)
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いします〜!(^-^)
>ちょっと遡ったらまだ見てなかったKWが多数ありましたのでまたゆっくり拝見させていただきますね。
お待ちしております〜!(あはっ)
|
|
ねお
>Rikutotoさん
この方に出会うと夏を感じますね(^-^)
>子供にとってカブトは特別ですから
子供も親も(僕のみ!?:ぷっ)釘付けでした!
我が家は幼虫が17匹だったので30匹以上の飼育はさぞかし大変だったと思います
賑やかな夏になると良いな〜と楽しみに!!
でも今年、、どうされたのでしょうか??
|
12/6/13 |
Rikutoto
昨年の今頃、出てきたカブトをその場で♂♀に分け
繁殖禁止で今年は生まれません^_^;
カブト、ちょっとお休みをしま〜す!
|
|
ねお
>Rikutotoさん
そうだったんですか。。
17匹でもモリモリ腐葉土食べてましたので
我が家も第3世代目の時は少し考えようかしら(^-^;)>
>カブト、ちょっとお休みをしま〜す!
あらら、、復活はありますか〜!?(あはっ)
|