| 12/5/27 | 
 shimocchi 
初めまして!
 
私も今年の正月に福袋でお得になっていた
 
焚火台L購入しました。
 
重いのがちょっと大変ですが
 
他は文句なしですね。
 
ダイナミックに焚き火ができたり
 
いろんな料理にも活用出来て
 
本当便利な一品です。
 
 
ローチェア30もお勧めですよ。
 
ぜひ購入されてくださいね!
 
( ̄∇ ̄) 
 
 | 
 | 
 なつみかん 
私は焚き火台Lはオマケの収納袋を使いオプション類をコンプリートケースに入れ二つに分けて運んでます。 
 
 | 
 | 
 スーツケースの招き猫 
AKIRAさんはじめまして!
 
自分は使えば使うほどLで良かったと思っています。焚き火の時つい木をくべ過ぎてしまうため、他のサイズは考えられませんw
 
是非バーナーに頼らない調理を試してみてはいかがでしょうか☆ 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
>shimocchiさん
 
 
コメント有難うございます。
 
 
書き方がいけなかったですね
 
 
満足度は高いですw
 
 
重さが想像の遥か上をいってただけですw
 
 
コレはメーカーさんの拘りだと思うので、ある意味満足度にもなってます。
 
 
ローチェア
 
いいですよね
 
 
嫁が文句言いそうなんで、ちょっとずつ集めたいと思ってる中で一番の候補です^^
 
 
 
>なつみかんさん
 
 
コメント有難うございます。
 
 
私と逆ですね
 
 
私は付属の袋にグリルブリッジとグリルネットだけ入れて、焚火台用の別売の袋に入れて、ひとつに纏めてます。
 
 
収納性もスノーピークの良さに思えます。
 
 
僕的には重さと反比例なのが魅力になってます
 
 
 
 
>スーツケースの招き猫さん
 
 
 
コメント有難うございます。
 
 
やっぱりLですか
 
 
買う前に迷ったんですが、Lの方が評判が良かったんでLにしました。
 
 
 
バーナーは持ってません
 
 
今のところ、炭しか使ったきとありません
 
 
 
今はダッヂにも興味が出てます。
 
 
南部鉄瓶のダッヂはもう製造してないんですかね?
 
 
あれがほしいですw 
 
 | 
| 12/5/28 | 
 WhiteBird 
おはようございます。☆
 
 
>今までは、とにかく安くをコンセプトに買ってましたが、やはり壊れたりということもあり、今後はいいものをというコンセプトに変更予定w 
 
 
自分もそうでした。(^^)
 
みんなが通る道なんですかねぇー。(笑) 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
>WhiteBirdさん
 
 
 
お早う御座います。
 
 
それと、キャンプを始めたキッカケの友人がバイクでのキャンパーだったんで、真似して買った物の半分は省スペースな物だったりしますw
 
 
車がミニバンではなくワゴンという事もあり、ここは今後も課題になるかもしれませんがw
 
 
他社に比べて価格は高いんで、嫁の説得も大変そうですw 
 
 | 
| 12/5/29 | 
 TERRA 
はじめまして
 
 
Lサイズは薪を買うにも拾うにも大概のものが
 
載せられるので楽ですね。
 
時には1メートルくらいの木を先っぽから燃やすことも
 
楽です。
 
 
繋がりまーす 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
>TERRAさん
 
 
コメント有難うございます。
 
 
1mですかw
 
 
凄いですねw
 
 
 
キャンプ早く行きたくなってきましたw 
 
 | 
| 12/6/23 | 
 franz 
はじめまして。 私も、昔から焚火台が欲しくてしょうがないのですが、
 
なかなか買う一歩が出ないタイプです。
 
 
いいですね。 焚火台。是非、使用感想をこれからもお願いします。 
 
 | 
 | 
 AKIRA 
>franzさん
 
 
初めまして
 
 
コメント有難うございます。
 
 
初心者なので、あまり偉そうな事は言えませんが。。。
 
基本的に安くて寿命が短い物を数年置きに買い替えていくより。。。
 
ちょっと高くても10年以上使えるような物の方が好きです。
 
 
特に嗜好品は、愛着心が大きいものが好きです。
 
 
そういう意味ではスノーピーク商品の中でも焚き火台は1番寿命が長い商品のような気がします。
 
 
 
BBQして、残り炭からそのまま焚き火
 
 
重いという事以外は本当に最高な商品だと思いますw
 
 
 
 
そういえば、書き込みませんでしたが。。。
 
iPhoneユーザーなので、昨日の日記は参考にさせてもらいました^^
 
 
後は電波ですよねw
 
 
コールマンのレシピとかキャンプ場で見たいですwww 
 
 | 
| 12/6/24 | 
 franz 
>AKIRAさん
 
 
返信有難う御座います。
 
ちょっと高くても10年以上。。
 
 
その通りですよね。
 
私も変な記事ばかり書いてますが、
 
是非、お時間ある時に見て下さい。
 
 
これからよろしくお願いします! 
 
 | 
| 12/6/25 | 
 AKIRA 
>franzさん
 
 
1年も使ってない初心者が言うと説得力ないですよねw
 
 
すいません(汗
 
 
 
過去の記事も時間がある時に読ませて頂きます。
 
 
 
こちらこそ宜しくお願い致します。 
 
 |