12/5/7 |
ミヤッチー
こんばんは。
日差しが暑そうですね。
設営ご苦労様です。ギリギリ感が伝わる写真です。
|
12/5/8 |
hiro
かなり寒かったんじゃ? お盆にひるがのSAで仮眠してて 寒かった思い出が有ります(^^)
|
|
karinao_PAPA
>ガトさん
はい、前半は最高の天気でした!
色々妄想して、実践するのが楽しいです。
が、講習受けたこと無いんで全て我流なんですよね…
ここいらで、ちゃんと張り方教わらねば…
|
|
karinao_PAPA
>ミヤッチーさん
おはようございます。この2日間は、とても日差しが強く、日中は半袖Tシャツで十分でした。
このキャンプ場は、松林の隙間に設営する。といったイメージなので苦労しました。でも、その分面白かったですが。
|
|
karinao_PAPA
>hiroさん
おはようございます。FBでは、あかくまさん達とのやり取り楽しく拝見してます。(読み逃げですいません…)
この2日間は、とても天気が良く、日中は半袖で十分だったんですが、夜は標高が高いんで、結構冷えました。
それでも、焚き火は欠かせないんで、長袖2・3枚着込んで夜を楽しみましたよ〜
|
|
ヒデ105
おはようございます。
ひるがの未経験なので、一度行ってみたいです。
|
|
* Cheff *
かつて、私も、このキャンプ場好きでした。
もう、東海地方を離れて4年半になりますが、
そちらの方がキャンプに出かけるには、良い場所でした。
|
|
karinao_PAPA
ヒデ105さん、こんにちは。
ひるがの良かったですよ。名古屋から近いです。
ひるがのSAからも近いので、1.5h程度で着きます。
小川などもあったので、夏は涼しくて良さそうでしたよ。
|
|
karinao_PAPA
* Cheff * さん、こんにちは。
そうだったんですね。
以前、東海に住んでらっしゃったんですね。
確かに東海圏からは、2時間以内に行けるキャンプ場が結構多く、恵まれてると思います。
ここは、今回初めてでしたが、お気に入りになりそうです。
|
12/5/10 |
NCYY
ここ、僕もこの2年くらい行こう行こうとしてるところです。
避暑にも最高かな、と。
そして先日ガトさんにも言いたいと思いましたが、名前が出てこなかったところでした。。
感想をお聞きし、また絶対行きたいと!
|