12/5/2 |
ヒデ105
こんにちは。
福岡ローマンキャンプ場に行かれてたんですね(^_^)
まだ行った事が無いので、行ってみたいキャンプ場です。
娘の保育園で一緒だったご家族がGWにココへ行く様な事を言ってました。
もしかしたら?遭遇してるかも?(^_^)
|
|
Takky
こんにちは。
僕も以前から気になっているキャンプ場の一つです。
以前行った友人家族が結構虫が多かったと言っていましたが、この時期はどうでしたか?(そのときは夏場だったと思いますが)
嫁が、そこを気にしてて、なかなかいけません。
|
|
natupapa
ヒデ105さん
こんにちは。
自分は管理棟に一番近い1−BでリビシェルフルフライにヘキサMをくっつけて使っていました。
もしかしたら、お友達と遭遇してたかも。
|
|
natupapa
Takkyさん
こんにちは。
今回、虫(蚊)は、いなかったですよ。日中は暑くて半袖で十分ですが、日が落ちると川沿いと言う事もあり、肌寒かったです。参考までに、シュラフをモンベルの#3を娘が使いましたが快適みたいで逆に#2だと暑かったです。オフトンのダウン700も、快適でした。
|
|
ミヤッチー
はじめまして、こんばんは。
ココ川が綺麗で好きです。
周りの田んぼの用水路でも魚が沢山取れて遊べます。
旧カラーのヘキサが良いですね。
|
12/5/3 |
*yuu*
はじめまして
わたしもここは気になってました♪
サニタリーがきれいなのはかなり重要ポイントですから
実際の利用者の方の声が聴けるのは助かります☆
|
|
natupapa
ミヤッチーさん
はじめまして。
川、キレイですね。肉眼でハヤとか泳いでるのを見ました。
3歳の次女が、川に石を投げるのが楽しくて「ご飯食べたら川に行く」とか、何回もせがまれました。
ヘキサは子供が生まれる前に買った年代物です。
|
|
natupapa
*yuu*さん
はじめまして。
ここ、オススメです。管理は行き届いてます。
サニタリーは障碍者用が男女1つずつあり、次女はそこを利用しました。女性用は洋式が2つ和式が5つと長女が言ってました。
最初、区画が4つが1つの垣根で仕切られているので、どうかなと思いましたが、区画自体広くて、車と垣根でプライベート空間を作れますよ。
売店も大体売ってて、買いそびれてた銀ガス缶を補充出来ました。
|