みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 368 リンク: 0 コメント: 5

ホワイトガソリン量り売り

たっかんの空間

GWの父子キャンプに備えて、ホワイトガソリンを購入した。
ランタンを購入し、火器をWGに統一したためだ。
近所のエネオスで量り売りをしていたのだ。リッター300円。
一斗缶での販売はよく聞くが、大量に保管しておくのがはばかられるものでもあり、量り売りはありがたい。
近所のホームセンターで1980円の5リットル携行缶を購入。
エネオスを訪れ、さっそくついでもらった。
近所の工場が、塗料時の洗浄などに使うとのことで、ドラム缶で準備しているのだとか。
逆によく聞く一斗缶での販売はなし。「容器持ってきたら売ってあげるよ〜」とのこと。
缶込みで3480円。アウトドア用の4リットル缶と同じだ。
赤ガスと比べると高いが、安いよね。しっかり使うとしよう。

  • 2012/4/20登録

コメント

12/4/20

くむほ

一斗缶で3480円という事ですか?
それはかなり激安だと思いますよ。
うちは大体500円前後で購入し、約1年で一缶使っています。
勿論保管は20Lの携行缶で屋内です。

あ、初めまして忘れてた(汗

たっかん

くむほさん、初めまして。

いえいえ、今回の携行缶と白ガス5リットルで3480円なのです。
一斗缶なら5400円になるのかな。
これでも良心的な価格だと思いますが。
スタンドのおっちゃんは「工場の人たちは一斗缶持ってくるよ」と言ってました。

くむほさん、カベラスのテントをお持ちなのですね。
ぼくも前回の円高のときにカベラスでヨーレイカのテントを購入しました。
でも今回の円高では、海外通販って気分にならないのはなぜだろう。

12/4/21

SKY & STAR

はじめまして!こんばんは!!

自分もランタンWGで、一斗缶を購入です(*^^)v
キャンプに夜釣り等、しょっちゅう使用しますので
一年間で使い切る予定です(^^ゞ

* Cheff *

うちも1斗缶で購入してます。
既に3缶目です

たっかん

SKY & STARさん、* Cheff *さん、どうもです。
うちもそのうち5リッターでは足りなくなるかも。
ケロシンほどじゃないにしろ、コストをそれほど気にせず使えるようになるのは、うれしいですね。
火器遊びが一段と楽しくなります。
ほんまに道具遊びの沼は奥深いなあ。