| 12/1/31 | 
 ちゃいさん 
ひろはるまー さん 
 
初めまして こんにちは
 
 
 
へェ〜、そうですか すごいなぁ 
 
家の501Aもクリンマスターで掃除しよう。m(_|_)m 
 
 | 
 | 
 ひろはるまー 
ちゃいさん、はじめまして。
 
 
 実は、501は去年の夏に購入し、ケースをつくって入れていたら一気に曇ってしまい、磨いたのは初なんです。
 
 でも、ピカールでは上記のホクロがなかなか取れず苦戦していているところに妻の一声でした。
 
 スイスイスイーは言い過ぎかもしれませんが、ピカールより遥かに落ちます。
 
 クリンマスターは1,080円(税抜き)と安いですし、ぜひ試してみてください。 
 
 | 
 | 
 * Cheff * 
お初となります。
 
綺麗になりますねぇ〜〜
 
ありがとうございました。
 
さっそく・・・・ポチッ!しておきました。 
 
 | 
 | 
 ひろはるまー 
*Cheff*さん、はじめまして。
 
 
賛同いただきありがとうございます。
 
簡単にきれいになりますから、メンテが楽しくなりますよ〜
 
仕上げに何かしらオイル系を塗布した方がいいかもしれませんよ。 
 
 | 
| 12/2/1 | 
 | 
 | 
 ひろはるまー 
*SHIGEBOさん、こんばんは。
 
 
メモメモ...ありがとうございます!!!! 
 
 | 
 | 
 パカ 
おはようございます
 
我が家も301Aやニッセンを
 
毎年ピカールでシコシコしています
 
いいこと教えて頂き、
 
ありがとうございます
 
購入してみます(^^) 
 
 | 
 | 
 ひろはるまー 
パカさん、こんにちは。
 
 
ニッセンですかーいいですねー。
 
私も欲しいんですが、高くてなかなか手が出ません。
 
 
ニッセンは、作り込みが細かいところが多いようなので、クリンマスターに変えることで、これまでより細かいところまで楽に磨けるようになると思いますよ。
 
頑張って下さいね。 
 
 | 
 | 
 Wish 
はじめまして!
 
素敵な情報ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
 
 
ピカールで武井を汗かきながら擦ってたモノですw
 
 
さっそくポチってみたいと思います。 
 
 | 
 | 
 ひろはるまー 
Wishさん、こんにちは。
 
 
 私も武井を磨いたのは初なんですが、もっと簡単なものと思っていました。
 
 きれいにはなるものの、あのホクロがなかなか取れませんよねー。
 
 一度使うとピカールには戻れませんよ〜。 
 
 |