みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 1031 リンク: 1 コメント: 8

チューリップがやってきた

【ターさん】の空間

ほおずきで卓上ランプを・・・と試していたが、吊るすと光源から近い卓上は光のグラデーションだし、揺れると光と影が走り回る(汗)

逆さに卓上に置けば、卓上は暗く光が目に入り上手くいかない

それらの問題をクリアしている「チューリップ」早速見に行ったが「予約分で売り切れです」とのつれない返事(涙)

配光を確かめて購入したかったが、仕方なく注文

今日、午前中に届きました〜(喜)

今も灯してグラスを傾けています。
さすが、良く考えられてますね〜、配光は大満足

欠点は、単三型Ni-MH3本では重量が足りず、ネックの曲げ方を考慮しないと倒れてしまう事

三箇所の足位置を考えてくれれば多少は好転したんだけど(アスタリスク側に曲げれば倒れにくくなる)

家でもフィールドでも使えるから、コストパフォーマンスは高いよね

  • 2011/12/30更新
  • 2011/12/30登録
  • 2回更新

コメント

11/12/30

【ターさん】

三角の合せマーク(△)を無視すれば、スイッチ側に三角形に配置された足の頂点を持ってこれて、多少は改善される事が判った。

もう少し足のスパンが広ければ良かったのに・・・単一乾電池の重量で設計したのかな〜

11/12/31

【ターさん】

説明書を読めばNi-MHも単一タイプを使用の事って書いてありました(汗)

そうそう売って無いもんね〜、使用電流が多く電池が発熱するとも書いてある(汗)

中間照度で12時間以上灯しているが、今のところ電池には異常は見当たらない(発熱も)

ひさぼー

【ターさん】おはようございます

チューリップゲットおめでとうございます。
ターさんもオイラも求めていたものは同じですね!
ターさんもオイラも不満に感じる点も同じですね!

【ターさん】

ひさぼーさん、ようこそ(^^@)/

先ほどつながりました、勝手に(笑)

暫定で、ベースプレート貼り付けて安定させています。

今朝三時からECOモードで点灯させて6時間、今だに元気に灯っています、電池の発熱は皆無です(2000mmANi-MH使用)
このまま消灯まで発熱が無ければ、単一スペーサーとの隙間に鉛でも入れようかと各作中(汗)

ひさぼー

【ターさん】
オイラもつながらせてください。

ウェイトバランスについては、釣りキチ中一息子が持っている板鉛が使えそうな気がします。
オイラは12時過ぎから、最高照度で発熱と点灯時間等について検証開始しました(1900mAh)

【ターさん】

ひさぼーさん、リンク感謝

良い息子さんをお持ちで(笑)

既に10時間半に迫ってますが、多少光度が落ちた程度で他に変化はありません。

Ni-MHだから、落ち出したらスーッと光度が落ちるかと思ったがよく頑張っています、それだけECOモードが優秀なんでしょうね

それとも・・・消費電流が多いと言うのが脅し文句かぁ(笑)

今、10時間半でHiとMidとの中間位です。
Lowになるまでは頑張れないと思いますが・・・(汗)

【ターさん】

ボサーっと成り行きを見守っても仕方がないので、前回懸案だったグリドルハーフの決着を付けることに
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

顛末は新たに投稿します。

12/1/1

【ターさん】

結局、正月の0時過ぎまで灯いていました。

照度はMidとLowの中間位、充分実用な照度です。

充電池によっては、2〜3回重放電を行わないと100%能力を発揮しない物も有りますので、LEDランタン入手したら積極的に遊びましょう(笑)