| 11/12/13 | 
 NCYY 
>ミヤッチーさん
 
確認せずに、すみません。
 
キャンプされてる方のレポを見るからに、火器OK、直火NGといった感じかもしれません・・・
 
ここは細かなルール等が示されてない場所かと思ってましたが、「バーベキュー、たき火禁止!」の看板があるようです。 
 
 | 
 | 
 NCYY 
>*yuu*さん
 
楽しそうなおすすめ情報をありがとうございます!
 
多良峡までしか行ったことがなく、今度行ってみたいと思います!(^^)!
 
我が家からはたぶん青川峡までの通り道になりますね〜
 
あとグルマンは垂井本店までの時間を検索しましたが、感覚としては30分かからないです。 
 
 | 
 | 
 *yuu* 
あぁ、うん、もちろん垂井のお店を想像してですが(^_^;)
 
そっかぁ
 
30分かからないんだぁ〜
 
 
緑の森公園・しいたけ園は毎年秋にBBQしに行くんですよ
 
なかなかいいですよぉ〜
 
手ぶらで行ってBBQしてくるんですけどね
 
しいたけ園だけに、しいたけ美味しいです♪
 
 
水嶺湖は、イタリアンのお店があるんですけど
 
もう随分行ってないんですけどね(^_^;)
 
考えてみたら10年以上行ってないかもw
 
イタリアン、美味しかったですよ♪カヌーも楽しかった記憶が
 
是非是非どうぞ♪ 
 
 | 
 | 
 ちゃきちゃき 
おはようございます♪
 
私・・・地元でございます^_^;
 
山の中で育ってますので・・・
 
昔あったキャンプ場が整備されたみたいですね。
 
その辺の星のきれいさは感動です★
 
(若い頃?よくバーベキューしました^_^;)
 
 
水嶺湖はカヌーもできますし、ジャズなどの
 
コンサートも開催されてますよ〜
 
(*yuu*さん、さすが大商卒♪) 
 
 | 
 | 
 NCYY 
>*yuu*さん 
 
調べるほど、ほんと楽しそうな場所ですね。 
 
カナディアンカヌー、椎茸BBQ、散策路、サイクリングロード、アスレチックなどなど(^^) 
 
バンガロー施設内にキャンプ場もあるようですが、どんな使い方をしても300円という野営場に興味有りです。 
 
うん、絶対また行ってみます〜 
 
 | 
 | 
 NCYY 
>ちゃきちゃきさん 
 
地元でしたか〜^^ 
 
この辺りに俄然関心が沸いてきてます。 
 
南へ行けば温泉施設もあるようですね。 
 
フォークコンサートなど、伊吹山音楽祭のよう。 
 
イベントチェックしていこうと思います♪ 
 
 | 
 | 
 | 
| 11/12/14 | 
 NCYY 
>*yuu*さん 
 
ありがとうございます。 
 
“宮崎屋”さんですね! 
 
こちらへ伺う際の寄り道コースに加えたいと思います(^^)/ 
 
 | 
 | 
 *yuu* 
そうですそうです。宮崎屋さんです♪
 
 
九州出身のママ友も「おいしい」って言うので
 
美味しいとおもいますよぉ〜
 
 
「えっ、こんなところに?」みたいなところですけどね(^_^;)
 
 
お店前には駐車場がないので。。。
 
お店の前にある神社だったかなんだかの空き地?に
 
こそっと停めてます♪
 
 
あ、ドラ焼きもおいしかったですよ〜(*^^) 
 
 | 
| 11/12/15 | 
 NCYY 
>*yuu*さん 
 
>九州出身の...それはほんまもんですね^^
 
田舎の老舗のお菓子屋さんって、見た目は?のところでもさすがに美味しいってところありますよね。
 
どら焼きも、チェックです! 
 
 |