プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 2496 リンク: 4 コメント: 8

ウィングタープ(現ヘキサ)

【ターさん】の空間

商品名がウィングタープだった頃のヘキサです。
太陽に当たっていたケースは内面のテフロンがベロベロ(汗)

いざ展開してみると、折じわや擦れた場所にテフロンの剥離が認められたものの、強いテンションにも裂けることなく高い耐久性を実証してくれました。

最新のリビシェルと連結し、快適空間が完成

でも、広いと思ってたLサイズも4人(詰めれば6人)での利用が快適と再認識しました。
家族4人で使ってた時は、キッチンもヘキサ内に設けて余裕だった記憶が・・・グッズが肥大化してるんでしょうね
オーナーの肥大化には触れずにおきます(汗)

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2011/10/11登録

コメント

11/10/11

*雪峰道*

はじめまして! 
やっぱりヘキサ(旧色)いいですよね〜(笑)
 
つながりま〜す

【ターさん】

はじめまして!コメント&リンク、有難うございます。

購入品を10年も寝かせるなんて、ゆとりですね〜
紫外線に弱い「赤」が退色してないのに技術力を感じます。

ハンドル名からして「まっしぐら」でしょうか?(笑)

今後とも宜しく〜

*雪峰道*

いえいえ〜 
ゆとりではありませんが、同レクタPro ばかり使用してましたので機会が
なかっただけですよ(笑)

雪峰道は96年頃に集まりにて作った名の生き残りです(笑)
当時物ばかりで、新製品には手が出せずです(笑)

こちらこそ宜しくお願いしますね!

【ターさん】

ひぐまさん、はじめまして、ようこそいらっしゃいました。

鋭い質問ですね(笑)

310です、もっと高くしないと280と240の比率が作れないんですが、予備が70一本しかなくて(汗)

フラッグが欲しかったです(笑)

【ターさん】

最初はロープが1m短くて、ちょうど良かったんですが、後ろの出入口にポールが近く、出入りに圧迫感があったので現場で伸ばしたのが敗因です(笑)

結局真後ろにテントを張られ、後部の出入口は殆ど使わなかったんですけど(笑)

11/10/15

ダッツン

ウィングタープカッコいいですね。
この色合いは壷です。
自分の理想の張り方です。参考になります。
繋がらせてください。

【ターさん】

ダッツンさん、コメントありがとう

お褒めいただき光栄です

他人の目を引く設営のコツは、シンメトリーな面をちゃんと出すことです。

完全な平面だと簡単ですが、地面の起伏や障害物で影響されるとなかなか思ったようにはいきませんけど(笑)

今後ともよろしく(^o^)/

11/10/29

【ターさん】

さあパパさん、ようこそいらっしゃいました(^^♪

お褒めいただき光栄です、ロッジテントとドームテントの過渡期を経験した多くのキャンパーは、ドームに移ったあと殆どの方々が連結して設営していました。

メーカーからも連結を考慮したタープが発売されたり、二股のポールが発売されたり(笑)

メーカーとの確執に触れられてますからひとつだけ
事の始まりだと思うさあパパさんの書き込みに

「風が抜けるように初張りしましたが風が吹いて破れてしまいました。」
と有ります、ご自分で風で破れた(風が抜けるように張れていなかった)と認めているのに

「そのことなどをSPに連絡したのですが、風を含んだのが原因で破れたとのことでした。」に反感を抱くのは変ですよね。

文章でやり取りすると、書いている間にのめり込んでしまい、意と反するモノになってしまいがちです。

ここはメーカーさんが仰る通り、膝を交え互いの思いを正しく伝える事が解決の早道だと思いますよ。

「最後の投稿になる」との事ですが、この件以外の書き込みは普通ですので、早く解決し戻ってきてくださいね。