| 11/8/8 | 
 トートー 
ヒデさん こんにちは〜!(^_^)/
 
 
ランステよりもロックのほうが厄介かもですよ〜。
 
面積取りそうですし・・・。ランステはポール2本でいけますが、ロックはどうやって干すんでしょ〜?
 
雨対策は万全でいきたいですね〜!
 
 
ところで、本日お休みでして、オーソリティクーポンを握り締めて熱田行ってきました!
 
本当は竹製品がほしかったんですが、全く在庫なし!
 
なので春からほしかった、ヒデさんも逝かれたリビングシート逝っときました!マットもついでに・・・。
 
その他パイルケース、パックシンク等もついでのついでに・・・。(^_^;)
 
リビングシートはどうやって使うか妄想中で〜す!何か良い使い方あれば教えてくださいな!(^^) 
 
 | 
| 11/8/11 | 
 しろいこ 
おはようございます(*^_^*)
 
そうなんです、ランドロックは厄介です、我が家です。うちは庭に設営不可能なためマイカーの駐車スペースに広げて(平面のまま)、ちょっとずつずらして乾かすことしかできませんでした。かなりの時間と手間でしたよ(T_T)。
 
なので庭に設営して短時間で乾かすことができて良いですね〜、ご近所さんからの見た目もgood!です〜(^o^)♪
 
これはもしかして新たな利用シーンを見つけられたのでは!?(^_^) 
 
 | 
 | 
 トートー 
しろいこさん こんばんは!(^_^)/
 
 
ロックは厄介そうですね〜・・・。ほしいですけど・・・。キャンペーンで当たらないかな〜?
 
 
鞍が池辺りで干せませんかね〜?
 
干す時は便乗しますよ〜!(^^)v
 
 
新たな利用シーン・・・、いつかは庭キャンテン泊したいんですけどね〜。近所の目が気になって・・・。(^_^;) 
 
 | 
| 11/8/20 | 
 しろいこ 
トートーさん、こんばんは。
 
おー、鞍ヶ池…良くご存じですね〜(^^ゞ
 
最近はちびっこ達の人気スポットになっちゃいまして決行するには朝早くですかね〜。
 
 
ご近所さん(ちびっ子達)も一緒にテン泊できちゃうといいですね〜。
 
うちの近所にもキャンパーはいないかねぇって嫁に聞いているんですけど、いないんですよね〜、残念。 
 
 | 
| 11/9/12 | 
 k’s 
こんにちは、はじめまして。
 
私も愛知県在住です。
 
 
木曽三川公園東海広場か対岸のdayキャンプ場で乾燥出来ますよ。
 
時間がない場合は、行くのがつらいですけど。 
 
 | 
 | 
 k’s 
鞍ケ池では、干せる場所があるかなぁ。
 
展望台辺りでならokかも。
 
今は、公園から直接行けなくなったので、人が殆どいないんです。 
 
 | 
| 11/9/13 | 
 トートー 
k’sさん はじめまして!(^-^)/
 
 
木曽三川ですかー?
 
結構距離ありますねー。デイをセッティングしないと!
 
 
鞍ケ池ご存知ということは三河地方ですかー?
 
ランステお使いのようで、また色々教えて下さいねー! 
 
 | 
 | 
 k’s 
木曽三川公園は、スポーツカイトをするためによく行きます。
 
 
三河地方というか、すぐ近くなんです 
 
 | 
| 11/9/14 | 
 トートー 
K’sさん こんにちは(^-^)/
 
 
えっ!?近くって⁇刈谷ですかー???
 
実はご近所だったりしてー????
 
 
スポーツカイトって詳しくないんですけど、
 
昔でいうゲイラカイト(ゲーラカイト?)
 
みたいなものでしょうか?
 
違ってたらゴメンなさい。m(_ _)m 
 
 | 
 | 
 |