| 11/7/22 | 
 NCYY 
こんばんは、かっこいいですね!
 
 
蚊帳はやっぱり、通常の設営パターンでしか使えないのでしょうか?
 
私もリビシェルでのリビング兼寝室が手狭になれば、リビング用にほしいと思ってます。 
 
 | 
 | 
 Hinakouhanapapa 
始めまして、こんばんは。
 
我が家も、夏場は海で毎年、このスタイルでいってます。
 
広くて良いですよね‾。迫力もあるし。
 
基本的に夏場は外寝なので、スクリーンもあれば良いなぁと思っていました。かっこ良く張られているので質問ですが、
 
かなり、有効面積狭くなりますか?Mぐらいの面積になりますか?
 
だいたいでいいので、参考にさせて下さい。 
 
 | 
 | 
 High-key 
NCYさん こんばんは。
 
通常の設営パターン以外というと
 
強風対策で高さを下げるとかでしょうか?
 
カタログにあるようにレクタを正常に張った状態で
 
ハーフスクリーンなどはできるようですが、ためしてないです。
 
今回はフル・クローズorフル・オープンのみでした。
 
ただ、高さを気にしなければいかようにも対応できると思いますよ。
 
虫対策でキャンプ回数が増えそうなら選択の余地ももありかと... 
 
 | 
| 11/7/23 | 
 High-key 
Hinakouhanapapaさん はじめまして。
 
コメントありがとうございます。
 
有効面積...ご指摘の通り狭くはなりますね。
 
Mは持ってないのですがカタログサイズは、ほぼ同じでした。
 
レクタM 425×340 スクリーンL400×350 
 
でもスクリーンを降ろしたあと座ってしまえば...
 
気になりません!?     主観です。外寝ならなおさら!
 
ただスクリーンをピンと張るのと、ファスナー開閉をスムーズにするために
 
スクリーン下部のゴムループを片方ペグダウンしたところ
 
翌日フルオープン時には、「また夜には使う」と思いペグを放置。
 
すると日中に何度もつまずくシーンが...レクタの内側なので当然ですね。
 
面倒でも抜き取らないといけません。反省 
 
 | 
 | 
 Hinakouhanapapa 
ありがとうございました。よくわかりました!
 
虫対策、外寝にはヤッパリいいアイテムですね!
 
しかし、蚊帳にこの値段は…という気持ちもありますが、検討します。
 
丁寧な説明ありがとうございました。 
 
 | 
 | 
 NCYY 
おはようございます。
 
特に限定した使い方を考えていませんので、仕様に合わせ利用方法を考えればよいと感じました。
 
急いではいませんので、また機会ある際に購入考えてみます!
 
広さのこともどうだろうって思ってましたので、こちらもありがとうございました(^^) 
 
 | 
 | 
 High-key 
Hinakouhanapapaさん
 
そうなんです。
 
値段がネックですね。じっくり検討される事をお勧めします。
 
我が家はフライング気味?だったような... 
 
 | 
 | 
 High-key 
NCYさん こんばんは。
 
今思えばヘキサLの方が優先順位高かったように思います(汗) 
 
 | 
| 12/3/28 | 
 みっ 
おっ(^3^)/ 
 
カタログより素敵な写真♪
 
勉強になります。 
 
 | 
 | 
 High-key 
みっさん
 
複数コメント&写真お褒めいただきありがとうございます。
 
これまで、蚊帳出動はこの1回のみ(汗)
 
女子会のようねキャンプじゃないと出動要請なさそうです。 
 
 |