アウトドア料理レシピアウトドア料理レシピ

クリック: 510 リンク: 0 コメント: 6

焼きそら豆

Varga Girlの空間

友人M.tomo氏よりそら豆をたくさん頂いたので…
普通に塩茹でも良いけれど、キャンプのときに手軽に楽しむにはコロダッチで調理も楽しそうと思い検証(?)しました(アハハ)
塩茹でも美味しいけれど、コロダッチだと甘味が増すような…(キノセイカ?)
少々色目が悪いように思いますが、大丈夫、食べられます!美味しいんです!!(キッパリ!!)

  • 使用アイテム

    ダッチオーブン

  • 料理ジャンル

    おかず・つまみ

  • 2011/6/14登録

材料:2人分

そら豆カプセルに収まるだけ

調味料

食用油少々
塩少々
水大1杯

手順

軽くプレヒートしたカプセルに少量の油を塗ります。
あらかじめさやから出し、塩を馴染ませたそら豆をカプセルに収まるだけ入れます。
水大さじ1杯を入れ蓋をして中弱火程度で8分、上下を入れ替えるようにして更に5分。
あとは殻を剥いて頂きます。

コメント

11/6/14

恵李パパ

Varga Girlxyさん、こんにちは。
コロダッチならではの料理法ですね。

> コロダッチだと甘味が増す
とっても、おいしそうです(^_^)

Varga Girl

恵李パパさん、こんにちは(^o^)/
最近ではソロキャンプが多いもので、コロダッチが大活躍です。ポットとオーバルもありますが、カプセルが一番の活躍をしてくれます(笑)
少量の料理でもソツなくこなすニクイヤツ(アハハ)

>とっても、おいしそうです(^_^)
簡単なので、ぜひお試しください(^o^)v

*Sweet Coffee

焼きもいいですねぇ〜♪
食べたことないですよん☆

ふるぴー

こんばんは(^^)。
コロダッチは持ってないんですが、普通の「ダッチ」でも出来そうですね〜。今度チャレンジしてみます♪。

11/6/15

Varga Girl

*Sweet Coffeeさん、こんにちは(^o^)/
>焼きもいいですねぇ〜♪
これからの季節は枝豆もイケます(キッパリ)

Varga Girl

ふるぴーさん、こんにちは(^o^)/
>普通の「ダッチ」でも出来そうですね〜。
大量に(笑)できますので大勢でワイワイもよろしいかと思いますよ〜!
普通のダッチだと時間はもう少し掛かるかなぁ?焼き上がりを確認しながら試してください(‾_‾)