11/4/29 |
* Cheff *
行かれているのですね
空の色が余り思わしくないですが
楽しんできてください。
いいなぁ〜〜
いつ行けるかな?
|
|
ふ〜ふぁみり〜
はじめまして。
オープン日に行けるのは幸せですね〜!!!
我が家も何とかと思ったんですが・・・・・嫁との休みが後半しか合わない為、予定していたメープルに3〜8日まで行って来ます。
何時行けるかな〜
楽しんで来て下さい!!
|
|
びぃちゃん
あいにくの天気みたいで…(悲)
とっておきのねた!社員さんが張るのを手伝ってくれる!!
我が家も新しい幕体で来月予約いれてるので、嬉しいですね〜
楽しんで下さいね〜!
|
|
yama*to
こんばんは。
さっそく行かれたんですね(^^)
もっと、色々レポされるのを期待してます。
|
|
|
11/4/30 |
たつや*町田(旧名たつや*松本)
濃密なキャンプ場情報期待していて下さいね〜
特に皆さんの気になるあの場所やあの場所など〜!
これ普通の旧式携帯電話からの記事アップなので少し待っていて下さいね〜
個別のご返信もまた後で〜
ゴメンナサイ!
今も雨ですが楽しいですよ〜
キャンプ場だけじゃなくて
オフィスや
工場見学も楽しみの一つです
皆様も是非!
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
【ご協力のお願い】
パソコンでご覧になってる方へ
この写真は
デジタル一眼で撮影した写真を
マイクロSDで携帯電話に差し込み
サイズダウンして投稿と
手間のかかる方法でアップしたのですが
実際にパソコンの画面で見た時のサイズと画質の感じはどうなのか
教えて頂たいのです
小さくなりすぎてませんか
携帯のパワーがないから自由が利かなくて不便なんです。
次の記事に生かしたいので!
宜しくお願いします〜
|
|
ちじ
こんにちは。
いたって普通です〜・・・。 (^^;
日記に載せました。 (^_^;>
|
|
donald
売店でお見受けしましたが、すれ違いでした(ガハハハ)。
|
|
iyo-boya
こんばんは、お久しぶりです!
640×480ピクセル、サイズ53.1KBで完璧ですよ〜(アハハハ)
お会い出来なくて残念でした!
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
皆様ありがとうございます!
個別のご返信は家に帰ってからになります
ゴメンナサイ!
何か写真またアップしますね〜
お楽しみに〜
( ‾っ‾)/
|
|
|
11/5/1 |
|
|
|
|
*現実回避*
>社員さんが張るのを手伝ってくれます〜
至れり尽くせりですね!! たまたま手伝ってくれたのでしょうか?
それとも、標準システムとして手伝ってくれるのかな〜???
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
あらら。
誤解を招きそうなので、なるべく正確にご説明しましょう〜
サービスメニューとして、記載されているものでは無いので、
あくまでも 「社員さんが体力的に余裕があり、困っていれば手伝って下さるはず」 という私の推測のものです。
推測ですが、社員さんの接客の様子からすれば
皆さん喜んで手伝って下さるはずです。
私が社員でも、私が社員じゃなくても
「張るの自信ないので手伝ってください〜」と頼まれれば
喜んでお手伝いします。
皆さんもそうじゃないですか?
大好きですよ。張るの。
写真見ていただければ判るように、シェルが風で膨らんでますし、
ヘキサも風で流されてます。
初日は、強風が吹いていました。
(その後風はすぐ収まりましたので、もっと後に張れば良かったと後悔したものです)
撤収時より、設営時の強風の方が危険なんですよね。
ポールが中途半端で、時間かかりますし。
たまたま通りかかった、社員のUさまが、手伝って下さりました。
「シールドルーフも手伝ってくださ〜い」とはっきりお願いしましたよ(男二人なら簡単に出来るので)
助かりました〜
ボスのテントとタープを張り終えた社員さん4名に、
私「お疲れさまです。ボスのテントとタープだから気を使いますね〜ヘキサ・プロはきれいに張るの難しいですよね」・・・
社員さん方「○○○○○○」など
他愛の無い楽しい会話で盛り上がりながら、
私「私のヘキサも手伝ってくださ〜い」と便乗に成功(爆)
このようにタイミング良くお願いしますと、好意で手伝って下さるでしょうというレベルのものです。
ストレートに「手伝ってくださ〜い」とお願いすれば良いんです。
社員さんが、必ず誰か喜んで!手伝って下さるはずです。
事務所より、キャンプサイトの方が好きな方多い筈ですし。
どうですか?社員さん?
よろしければコメント入れてくださ〜い。
私も、ランステここで購入しちゃおうかと実は数日前から考えていました。
でも、大きな幕って、一人では手に負えない時があるし、
初めての幕は自信無いですよね。
【提案です】
「スノーピークのテント・タープ購入して初張りの方は、一緒に設営手伝いますサービス」を
メニュー化するのどうでしょう。
ここのキャンプ場の売りにしても良いんじゃないですかね〜
ベテランにも、喜ばれると思います。
私なんか、ランブリ時々しか張らないので毎回初心者です(笑)
|
11/5/2 |
*現実回避*
確かに強風時の設営って苦労しますね。。。
初めての幕体設営にしても居てくれたら助かります。 (∩_∩)
>【提案です】
いい提案ですね!! 大賛成〜♪
でも、得体の知れない見た事もない幕体を広げられて『Help』されたら
困っちゃうかもしれないですね・・・ (*'-'*)エヘヘ
お客さん全員がSP幕体とは有り得ないですし。
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
*現実回避*さん
こんばんは〜
いい提案でしょ。
お互いにお金かからないし、気持ちだけでスタートできるので
すぐにメニュー可できるサービスですよね。
得体の知れない物体には、無理でしょ(爆)
やはりスノーピークの幕に限ってで
よろしいかと思います(笑)
|
|
*現実回避*
此処のお友達の、ほむんくるすさんとも冗談で話していたんですよ!
『スノーピークキャンプフィールドで他社幕体を堂々と張る人も居るんだろうね』って。
|
|
|
11/5/4 |
たつや*町田(旧名たつや*松本)
*現実回避*さん
他社幕でも、堂々?恐る恐る?
色々あると思います。
色んな境遇の方がいらっしゃるので。
それらも含めて、スノーピークの懐の深さで良いと思います。
(先日、SPCFで校長先生より夜の家庭訪問を頂きました・・・私のリビングシェルの幕の内が・・・他社製品が多くて・・・校長先生はそれについて何もおっしゃらなかったですが、私自身「やばっ」と、小さくなって・・・ビビってました(笑)そうならないためにもスノーピーク製品を沢山使うのがよろしいかと存じます)
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
44mopeak (旧44mo10)
つながりありがとうございます。
昼の家庭訪問ありがとうございました。
そしてお疲れさまでした(笑)
つながりサンクスです!
|
11/6/2 |
ちじ
こんにちは。
ブログのタイトルが・・・?
ワンちゃん、かわいいですね!
昨晩、子供と見てました。 (^_^;
家のパソコンでは動画では無く
スライドショウでした。。。 (爆)
|
11/6/3 |
たつや*町田(旧名たつや*松本)
ちじさん
こんにちは!
ご静聴ありがとうございます!
あの動画はスマートフォンでの撮影です
YouTubeでもありサイズは大きくないはずですが
コマオクリですかぁ!?
スマートフォンでダウンロードしても動画で動きます!
スマートフォンいかがですか(笑)!
|