| 11/4/3 |  | 
|  | 
 *雪峰道*
 はじめまして。 
 本当に保温力がイマイチなんですよね!
 ですが…ホームセンター等にある隙間テープを蓋の窪んだ隙間にぐるっと貼れば全然違いますよ。
 オススメは、3M 社の波形テープです。
 幅も隙間にぴったりで見た目も綺麗に仕上がります!
 
 お試しあれ
 | 
|  | 
 * Cheff *
 うちはステンレスモデル使っていますが、やっぱし、蓄冷剤でないと、もちませんね。 
スペックは蓄冷剤使用してのスペックだそうです。
 私の場合は、銀マットを加工して内蓋を作っています。
 | 
|  | 
 YOSHIBO
 うちもステンレスモデルを使っています。
あれれ?保冷力だめですか〜。
 うちでの評価は、今まで数多くのクーラーを使った中で最強なんですが。
 某釣メーカーの真空系のクーラーよりはるかによかったんで、今はこれに最大の信頼をおいています。
 もちろん、蓄冷剤や氷をしっかりいれていますけど。
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 **peaks-121**さん、どーもです!
高い割にって感じですよね!!
 隙間を埋めるんですね♪
 了解です!
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 *Cheff*さん、こちらでも、どーもです。
*Cheff*さんも、納得いってないようで・・。
 銀マットですね♪
 ありがとうございます!!
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 YOSHIBOさん、どーもです!
最強ですか??
 うちの評価は低いですよ・・・。
 保冷剤もガンガン入れてますけど。
 真夏のビールの冷え方は??って感じです。
 | 
|  | 
 ヤマちゃん
 自分も同じものを使ってます。
同じC社でしたら、シルバーのエクストリームかエクストリームアルティメイトでしたっけ??そちらの方が保冷力はありますね。
 でもサイズが大きくなります。我が家も最初はシルバーのエクストリームを使ってました。次第にSPの荷物が増えてきたので少しでもコンパクトにとの理由でスチベルの赤にしました(^^;)
 SPでハードクラー出さないかな、出したら目が飛び出る金額間違いなしですよね!!
 | 
|  | 
 暁(aki)
 我が家も昨年買いました。
使っていたアルティメイトを
 義妹にあげる事を条件に。。
 
 あげて後悔(爆)
 見てくれはいいですが
 保冷力はアルティメイトの方が
 断然良いです。。よく指挟みましたが(涙)
 デザインで納得してます(笑)
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 ヤマちゃんさん、僕はSP→C社に乗り換えました!
保冷力があって見た目もグッとなクーラーBoxがあればもっといいのですが・・・。
 
 確かにSP製のハードクーラーが出ればいいですね♪
 僕も、ずっと思ってましたよ!
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 暁(aki)さん、こんばわんわ!
僕も見た目で選んで使っていますが、保冷力には納得いかず・・。
 
 実用性かデザインか・・・。
 悩むところです。
 | 
|  | 
 WhiteBird
 こんばんは。☆
うちはステンレスモデルを使っています。
 実は赤が欲しかったんです。(><)
 去年秋に買ったんですが、もう他の色は無いし、作らないという話を聞いたんで諦めたんです。
 また赤色が復活したんですねぇ。ざーんねん。
 | 
|  | 
 star-ship
 こんばんは。
ボクは、スチベルの赤は、スノピフリークにはピッタリと思います。
 保冷力不足に、スノピのソフトクーラー38を入れて使っています。
 見た目も大事ですし、保冷力も!と言う方にオススメです?
 夏場の炎天下でもかなり満足しています。
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 WhiteBirdさん、赤のスチベル、シルバーのスチベルが1個ずつ、うちの近所の大型ホームセンターに置いてありましたよ! | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 star-shipさん、こんばんわ!
スチベルにソフトクーラーをインですかっ!
 
 考えも付きませんでした!
 | 
|  | 
 WhiteBird
 でしょー。くやしい!(><)
もうシルバー以外は作らないという情報は何だったのか・・・。
 | 
|  |  | 
|  | 
 WhiteBird
 いや、もうクーラーボックスはいいです。
うちにはナント、クーラーボックスは大小合わせてソフトが3個、ハードが4つあります。(^^);
 
 もう少しでクーラーボックス屋さんが始められそうです。(笑)
 | 
| 11/4/4 | 
 YOSHIBO
 *Sweet coffeeさん、再度書込みです。
皆さんの評価、厳しいですね。
 かみさんにも確認したのですが、そんな事はないんじゃないのといっておりました。高さもあるので使い勝手もいいのにねともいっておりました。
 たしかに缶ビールの冷えは高さがある分厳しいので、缶ビール氷缶ビールと直接冷やすようにしていますよ。
 あと、専用のカバーを掛けて、外側の熱を防ぐ事、リビシェルの中で、常に日に当たらないようになどの工夫もしています。
 ちなみに、涼しいシーズンにキャンプに行くときは、スノピのソフトクーラーのみで行っています。
 ちなみにうちにはクーラーは15個はあったと思います。
 | 
|  | 
 * Cheff *
 しかし、2泊3日ならばなんとか使えると私は考えています。
それ以上のキャンプの時には、これ1台と3WAYを持ってゆきます。
 
 YOSHIBOさんが書かれています通り、カバーや炎天下に置かない
 直置きしない、内蓋をするなどでかなり保冷力は変わります。
 
 私は、気に入らないではなく、もう少し保冷力があればなぁ…くらいの感想です。
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 YOSHIBOさん、僕も含めて値段の割には、どうなのかなって所があるんでしょうね。
 ちょっとした一工夫が必要なんですねーー。
 | 
|  | 
 *Sweet Coffee
 *Cheff*さん、真夏のキャンプにキンキンに冷えたビールだけが楽しみな僕も、もう少し保冷力が・・・ってとこです。 |