2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
みんなのインフォ
クリック: 429 リンク: 0 コメント: 4
takachiの空間
皆さん、いつもお世話になっております。 大変な被害となり、心を痛めております。 そんな時に恐縮ですが、女房の実家が宮城県大崎市で、 旧岩出山町です。 ご存知の通り、全く現地と連絡が取れません。 どのような状況か、ご存知の方がいらっしゃったら、 教えていただけませんでしょうか? どんな些細な事でも構いません。 SPCをこんな風に利用をするのは、 大変申し訳なく思うのですが・・・。 皆さん、よろしくお願いします。
コメント
isdsys
沿岸部津波被災地域は、マップがありますが、内陸部は不明です。 http://zgate.gsi.go.jp/...
s-tomo
心配ですよね… 岩出山は、「吹上」への途中の場所ですよね? 私の親戚が、仙台市青葉区に住んでおり、連絡が取れました。 高台の地域なので、家への被害は無いのですが… ライフラインは、ダメとの事でした。 旧岩出山町が、地盤の強い所であれば大丈夫だと思うのですが… ご参考までです…
かつなみ
takachiさん 初めまして、御心配の事とお察しします 旧岩出山地区ではありませんが、御参考までに ■旧鳴子町在住の方から 電力は地震発生時より停電、建物等の被害は 判りません ■旧古川地区(栗原市寄り) 電力は地震発生時?から停電、建物は損壊まで 至っていないが、かなりヒビや亀裂等があり 過去の三陸沖地震よりダメージが大きいとの事 御身内の方の御無事をお祈りします
takachi
▼isdsysさん ▼s-tomoさん ▼かつなみさん 色々情報ありがとうございます。 ご報告遅くなりましたが、一昨日の夜にようやく岩出山と連絡が取れました。 ほとんど妻が話をしておりましたが、最後には笑い声も出ていただので、安心しました。 これからは我が家までも出来ることを被災者の方のために、 やって行きたいと思います。 本当に有難うございました。