みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 685 リンク: 0 コメント: 26

「薪ストーブ」のセットです(^^)

s-tomoの空間

他社製品でゴメンナサイ !!

「ちびストーブ」と、50cmの追加煙突3本のセットです。
煙突は、潰れないように3mmベニアでサンドイッチして、臭いが出ないようにビニール袋に収納しました。

本体の収納袋の取っ手ひもが、だらしなく落ちるので、ちょっと付け替えてあります(^^)

さて、出撃はいつにしようかなぁ〜

  • 2011/1/29更新
  • 2011/1/29登録
  • 1回更新

コメント

11/1/29

iyo-boya

今年は薪ストーブ流行ってますね!
雪下ろしキャンプにお越しください(アハハハ)

s-tomo

「雪下ろしキャンプ」って、あるんですか…*iyoさん(笑^)
雪下ろしを手伝って…庭先にテントだけ張って…母屋で「飲んだくれる会」の事かなぁ〜

あっ!まだ、冬用のタイヤを買っていないんですよ(プッ!)
お仕事忙しそうですね〜 体だけは大事にしてくださいね !!

ふるぴー

お披露目が楽しみですね(^^)。次回は何時ですかね〜。

s-tomo

ひょっとして、今夜はお泊まりですか?? *ふるぴーさん(^^)
スキー… 楽しんでくださいね〜

次回は… 永久幹事長の御意ですから(笑)

ふるぴー

あははっ。昨日「お泊り」でした(^^)。明日チョッとした用事あるんで、もう帰宅しました(笑)。

s-tomo

スキーだけだったら、日帰りでもOKだったんですね〜
でも、お風呂に入って…ノンビリしたいですよね(笑)

私は、今日・明日とお仕事です…

kazoc3*

s-tomoさん、こんばんは!

今日は、75mm煙突を探すホムセンのハシゴ旅(カ○ンズ多摩境→コー○ン多摩→D2唐木田→Jマー○三鷹)に行ってきました(^^ゞ

4件も周ったにも係らず、本来の目的を達成できませんでしたが、道中様々なグッズを入手できたので無駄足ではなかったかな〜(笑)

明日は、ちびストの初点火と本日入手した耐熱塗料でのお化粧の予定です(^-^)

ふるぴー

そうなんですよね。昨晩は息子のsは宿について1・2・3zzzでしたんで(^^)。

s-tomo

おやおや…ずいぶん探し回りましたね〜 *kazoc3*さん(^^)
私は、ドイト朝霞店で取り寄せて貰いましたよ !!

明日の「点火式+工作」楽しみですね(^^)
私は、明日はお仕事です(泣)

s-tomo

あははっ!子供は限界まで遊びますからね(笑)
お疲れ様でした〜*ふるぴーさん

*さかっち

s-tomoさん
煙突追加購入ですか?いったい何メートルに(゚∇゚;)
>煙突は、潰れないように3mmベニアでサンドイッチして、臭い>が出ないようにビニール袋に収納しました
煙突は結構ヤワなんですよね、簡単に潰れそうです
臭いも意外と付くもんなんですね?けどs-tomoさんは
焚き火の臭い好き!!でしょo(^-^ )

ながいも*えか

s-tomoさん。こんばんは(^0^)
自分も同じ「ちびストーブ」が魅力的で欲しいですね〜(笑)
参考になりました!
明日、出勤になってしまったので早く寝ないと(^0^)

s-tomo

*さかっちさん、こんばんは(^^)

「焚き火の臭い」大好きですよ!! でも、煙突のタールの臭いは、ちょっと遠慮しときます(笑)

縦方向の煙突は…50cm×3本+αなので2m弱です。
「煙突の法則」と云うのがあって、横対縦の比が、1対2以上だと吸い込みが良いんだそうです(^^)

50cmを追加した効果がどうなのか、早くテストしたいのですが、何時になるのかなぁ〜(笑)

s-tomo

*ながいも*えかさんも、明日は仕事ですか(^^)
私も、担当した建物の「竣工祭」で司会を(笑)

私の「ちびストーブ」は、まだ値段が1万円台の頃の物なので「赤さび」だらけです… 
今度、耐熱塗装で「お化粧」してあげようかな(^^)
では、お互いに明日を乗り切りましょう !!

ta-ka*

おっ!
こんな感じですと積載も比較的やりやすそうですね(^^)

11/1/30

s-tomo

真夜中に、目が覚めてしまいました *ta-kaさん(^^)

これまでは、ただビニール袋に入れて車の隙間に入れていたのですが… つぶれ方がひどくなり、簡易的にこの様にしてみました(笑)
明日も仕事です…さて、寝なくては(笑)

はやせいな

s-tomoさん こんにちは。
ちびストーブ…素敵です!

僕は、ちびストーブと武井パープルを悩みましたが、
結局のところ、武井の方を選んでいます。

でも、今でも薪ストーブへのこだわりはあります。
子どもと薪割り→一緒に薪入れ→暖かい…
昔、CMで見た「○大ハム」の世界には憧れがあります(笑)
薪ストーブの臭いも大好きです!

但し、テント内での設営になると、煙突の扱いが難しいですよね…。今度、色々と教えて下さいませ!

kazoc3*

s-tomoさん、こんにちは〜。
寒い中、お仕事お疲れ様でした。
今日は、初点火にチャレンジしていますが、上手く熾き火が作れず悪戦苦闘しています。
簡単にいかないところが、また楽しさなのですが、修行が必要ですね(笑)

ねお

煙突の密閉収納は僕も課題です。

本日、帰路の車内は焚き火祭りでした(火は出てませんよ:笑)

s-tomo

*はやせいなさん、こんばんは(^^)

我が家は、フジカと「薪ストーブ」の併用です。
普段は「薪ストーブ」ですが…
撤収の朝などは、簡単に暖を取れるフジカにするなどしています。

確かに…「薪ストーブ」は、煙突と幕体の取り合いとか、薪の準備…撤収時の煙突の掃除など、手間がかかります。
でも、それにまさる「火力」とか、「雰囲気」が魅力的です。
この辺は、実際に使ってみないと判らない所かもしれません。

って、偉そうに言っていますが…
私も、初心者です(笑) 一緒に勉強しましょうね〜

s-tomo

初点火…苦労されましたか *kazoc3*さん(^^)
「焚き火」と同じ要領ですよ!!

沢山の、割り箸程度の「火付け用薪」、「指の太さ程度の薪」を用意してください。
順番に燃やし…
次第に大きな火にして「熾き」を作ってください。

「熾きの火床」ができれば、空気の流れが出来るように薪を入れるだけですから(^^) …あとは経験だけですね〜

s-tomo

あははっ!
早速煙突のタールの臭いの洗礼でしたか*ねおさん(^^)

私は、大きな「ゴミ袋」に、二重にして入れていますが…
それでも、帰りの車内は「濃い焚き火祭り」です(笑)

今度ホムセンで、煙突がスッポリはいるくらいの、ジップロック状のビニール袋を探してみますね(プッ!)

kazoc3*

今日は、火消しつぼにストックしてあった消し炭に頼ってしまいました(笑)

>沢山の、割り箸程度の「火付け用薪」、「指の太さ程度の薪」を用意してください
火付け用にコツコツ貯めていた割り箸を使ったところまでは良かったのですが、鉈でちょっと細めに割った薪に火を回そうと横着したのが悪かったようで。。。(はははっ)

s-tomo

ふふっ!
私のサイトからは、ナタで薪を割る音がよく聞かれると思いますよ〜 *kazoc3*さん

ちなみに、「薪ストーブ」「焚き火」には、着火剤、新聞紙などの「焚き付け」を使わず、ライターやマッチ一本で「着火」… 昔の人は、そうやっていました(^^)

少しづつ火を育てるのも、楽しみのひとつですよ(^^)

はやせいな

s-tomoさん
 >少しづつ火を育てるのも、楽しみのひとつですよ(^^)
そうですよね…。
薪を大中小に分けて、点火しやすい小さな薪や小枝に点火して、次第に薪のサイズを大きくして火を大きくしていくのは、楽しみですよね!最後に焼きいもを投入して…(笑)

火遊びは楽しいですよね!
↑もちろん「大人の火遊び」ではありませんよ〜(爆)

11/1/31

s-tomo

おはようございます *はやせいなさん(^^)

子供の頃は…「おねしょするよ!!」と、言われましたが…
「健全な火遊び」なら、怒られない歳になりました(笑)