みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 495 リンク: 0 コメント: 7

このストーブの使い方・・・判ります?

isdsysの空間

 ふと見つけた野外ストーブですが、値段はなんと1000円。
ただ、博多まで取りにいける人限定だそうで。

  • 2010/12/7登録

コメント

10/12/7

isdsys

フランス軍の野戦用テント用ストーブだそうで。

http://item.rakuten.co.jp/...

博多まで行く価値があるかどうか・・・それにしてもデカそうです。

ふぁんき〜!

カッコイイ・・・(*^_^*)

*現実回避*

isdsysさん お久しぶりです♪

チョイト!デカ過ぎじゃないですかね〜!!??
「結構重い商品ですので・・・」重量表示ありました???

極寒キャンプサイトでは目立ちそうですね。。。(∩_∩)
地対空ロケット砲に見えるのは私だけでしょうか!?

isdsys

 詳細画面を見た所では、どうもオイルストーブのような感じですね。オイルタンクがあるけど、ポンプや電動ファンのようなモノは無さそうです。
 燃焼塔の下には、残渣を溜置ける引き出し様のものも観察できますが、オイルストーブの燃えかすってのも、なんだか不思議な感じだし、いったいどんな仕組みのストーブなのでしょう。
 煙突が異様に長く太いのは、排気による吸引効果を燃焼の促進に使用すると思うのですが、それだけでは・・・
単純に燃料の高低差を利用する石油ガス化ヒーターとも見えますが、液面変動で圧力は当然変わりますから、安定した燃焼は不可能でしょう。では、どうやって・・・・

謎です。

 ちなみに、ロケット砲への転用は、容易ではなさそうです。

10/12/8

えいとぼり

コレかっこいいですね。

¥1.000は安いですが、博多までの旅費すごいかかります...

*SHIGEBO

こんばんわ

博多駅周辺で仕事してます(^_^)v

似た様なものは自動車工場のオープンエアーの修理工場で見たことあります

エンジンオイルなどの廃油を燃やしてましたので、下にタールのような物が溜まってました。

常設ならいいけどキャンプには無理だと重いよ!

isdsys

 ははぁ〜 廃油などの油を燃料とすれば、芯を使うか、自立加熱ガス化でしょうね。アルコールバーナー的な使用方法なのかも知れませんね。

 それにしても、大柄で発熱量も半端じゃなさそうです。
それに環境には、あまり・・・配慮されているとは思えないかも。