10/11/24 |
ta-ka*
これだけ見ると、SPWの焚き火トークかと思ってしまうくらいになってますね(^^;)
今回は参加出来ませんでしたが、今度はご一緒させていただければ嬉しいです。
|
10/11/25 |
sun*masala
おむのすけさん、こんばんはーぁ
「みんキャン」お疲れさまでした。私は幹事と言いながらほとんどゆうかなぱぱさんにおんぶにだっこでしたが…
楽しかったですねぇ
その年でフィールドデビューとは…将来有望株ですね。
*フラッグに乗りSP菌の抗体ができてしまったかも(笑)
これからも機会が合えばお付き合いよろしくお願いしまぁす
|
|
ゆうかなぱぱ
本当にお疲れ様でした
あれだけ小さいお子様がいたら、
なかなか自分の行動ってしづらいもんなんですが、
流石キャンプに慣れ照るご夫婦ですね(笑)
宴会に写真少ないんですよね、なんかいい写真ですね♪
また次回、もよろしくお願いします。
|
|
TARO
おむのすけさん
こんにちは 「たるー」あらため泥酔野郎です。
先日は、大変お恥ずかしい姿をお見せし、すみませんでした。
まだまだこれから、育児も大変かと思いますが、またご一緒させてください。
|
|
おむのすけ
ta-kaさん
SPWの焚き火トークは息子の眠いよ攻撃にあい、10分で退散したので今回は雰囲気をかなり楽しめました。
今度はぜひご一緒しましょう!
|
|
おむのすけ
sun*masalaさん
こんにちは〜。幹事お疲れ様でした。
そういえば息子はお腹の中に居た時からキャンプしてました(ん〜ここがデビューだとすると妊娠6ヶ月の胎児の頃からですね)。*フラッグは滅多に乗れないのでよい機会でした。
こちらこそ機会があればまた宜しくお願い致します。
|
|
おむのすけ
ゆうかなぱぱさん
幹事お疲れ様でした。
実は私、まだキャンプは数えるくらいしか行ってないんです(今回で6回目)。息子と一緒に出来ることを楽しむのがいいのかな?って思ってます(そうなるとほんとお手伝いできませんが・・・)。
写真は息子が寝た後にカメラを持ち出して撮ってみました。
宴会の最中だと写真撮るのも忘れちゃいますよね。
こちらこそまた次回宜しくお願い致します。
|
|
おむのすけ
たるーさん
お疲れ様でした。帰りは大丈夫でしたか?
アマゾンライダーが好きという方に初めてお会いしました。
ちなみに私はヒシアマゾンって言うお馬さんが大好きでした。
またご一緒する時には息子も少し大きくなっていると思います。今後もよろしくお願いしますね。
|
|
ヨッシー1226
おむのすけさん
ヨッシー1226です。
『みんキャン』お疲れ様でした。
今回、とんだハプニングでたいへんでしたが
無事、ロックの初張り終了してよかったですね。
またロック仲間として、ご一緒しましょう。
|
|
TARO
おむのすけさん
アマゾンライダーをバカにしてます?
変身ポーズは、正直ダサいんですが、造形美としての美しさはかなり高いと思っています。(へへ)
息子さんが、歩き出すと管理が大変ですよ〜。
ストーブなんか、置いておけませんから。
|
|
おむのすけ
ヨッシー1226さん
お疲れ様でした。
ヨッシーさん親子がいらしてくれたおかげでセンターポールがないことがわかって本当に助かりました。
ロック仲間としてこれからもよろしくお願いしますね。
|
|
ヨッシー1226
おむのすけさん
ヨッシー1226です。
でも本当、こんなことあるの?・・・って感じでしたね。
でも初張りができて良かったですね。
今度、ロック倶楽部を作りたいと思っています。
その際は、ご一緒しましょう。
|
|
おむのすけ
たるーさん
いえいえ、そんなことないですよ。<アマゾン
他のライダーとはまったく違う造形美ってのが確かにあると思います(かなり凝ってますよね)。
息子はずり這いし出した時から既に管理が大変になってきています。ストーブガードは準備しました。
静かにしてると逆に怖いなって思うときがあります。
今日も猫にちょっかいを出して怒られてました(笑)。
|
|
おむのすけ
ヨッシー1226さん
説明書穴が開くくらい読んでたのですが、こんなポールはないっ、なんでぇ〜?って思ってました。
息子さん、手順をしっかり覚えていてとても頼もしいですね。
?年後にはうちの子もこうなってくれるといいな、って思いました。
|
10/11/26 |
ヨッシー1226
おむのすけさん
大丈夫ですよ。
既に菌に感染していますから(爆)。
我が家の息子も手伝いは、最近ですから・・・。
|
10/11/27 |
TARO
おむのすけさん
歩き出すと、色々破壊されますよぉ〜。
うちは、家具を破壊されてるので、そのうち 買い換えたいなぁ〜。
でも、SPが優先かな〜。
|
10/11/29 |
おむのすけ
ヨッシー1226さん
息子に最初に買ってあげたスノピグッズはおしぼりでした。
出かける時の携帯用や家で離乳食あげているときに重宝しています。
ん〜〜既に感染してましたねぇ。
|
|
おむのすけ
たるーさん
予想しない破壊のされ方しますよね?
家具をSP製品で揃えてしまえばブラックも夢ではないかも〜(ちとキビシイかな!?)。
|
|
TARO
おむのすけさん
そうですね。破壊工作だけでなく、ヨダレ攻撃とか、下手をするとマーキングまでされてしまいます。
マーキングは、ちょっと勘弁して欲しいんだけど。。。
さすがに最近はありませんが、おしっ*なら まだいいんですが、うん*は勘弁してぇ〜。
|
|
おむのすけ
たるーさん
うちは既にオフトンにつばつけらてます。。。
マーキングだけは阻止せねば・・・。
うん*は離乳食始まって形状が変わってきたとこで梃子摺ってます。家にいるときは洗面所でママウォシュレットで対応してます(笑)。
キャンプの時の対策を練習しておかなくっちゃです。
|
|
TARO
まぁ、程度は別としても マーキングは不可避かと。。。
気がつけば、横からうん*が はみだしたりしてますから〜。
おむのすけさん 頑張ってねぇ〜(^^)/‾
|