| 10/11/15 | 
 *じょじょまる 
はじめまして
 
実は私のポンプユニットは丁度おがおがさんが指をさしている所のスタートレバーが吹っ飛んでガソリンが噴射してきちゃいました。いやぁ点火している時じゃなくてほんとによかったです。
 
メンテナンスがてら自分で組み直してみたんですが、ポンピングすると圧に負けてまた吹っ飛んでしまいました……
 
さっそく今朝新潟に里帰りして頂きました 
 
 | 
 | 
 おがおが 
**じょじょまるさん
 
 はじめまして。
 
 すごい事もあるもんですね(^^;;
 
 点火してたらと思うとホント怖いですね。
 
 そして自分で組み直してそれを使ってみる事に感心。
 
 私には怖くてできません(^^;;
 
 ちなみに…
 
 写真の指は私じゃないんですよ。
 
 オンラインカタログの写真を利用させていただきました(^^;; 
 
 | 
 | 
 TONY 
こんばんは〜〜。
 
WGランタン、羨ましいです。
 
気になっている商品なのですが、なかなか、踏ん切り付かなくて、購入まで至っておりません。
 
最近、ガス缶の消費がすごくて・・・。
 
そう思うとガソリンの方がまだ、安上がりかと思ってしまいます。(本当はケロちゃんの方が)
 
ガソリンも2社分も(C社とSP社)面倒だし・・・
 
悩んでしまいます。でも、欲しい・・・(笑) 
 
 | 
 | 
 TERRA 
こんばんは 
 
私も同様の症状をコール男のピーク1で体験しました。
 
ジュルジュルWGがポンピングで漏れました。
 
有料でポンプ一式を交換。
 
 
私のWG入手先は定番の日本石油のやつです。 
 
一斗カンで購入し数年もちますよ。 
 
醤油ちゅるちゅるで小分けにします。 
 
 | 
 | 
 おがおが 
*TONYさん
 
 実はWGランタンが第一号なんですよね。
 
 MY SNOWPEAKの。
 
 そして、正直なところ、一番扱いにくいのもこのWGランタンです(^^;;
 
 フューエルボトルをランタンの下に取り付けるわけですが、この時、位置決めとなるような目印がないから、ホースの位置や角度がなかなか定まらないんですよね。
 
 多分、同じ事を思っている人って多いのではないかと(^^;; 
 
 | 
| 10/11/23 | 
 *じょじょまる 
その後のポンプユニットの顛末はどうなりましたでしょうか?
 
私のポンプユニットは本日無事退院してまいりました。しかも医療費無し!
 
てっきり有償での修理課と思っていたら、さすがの永久保証制度に嬉しさもひとしおです 
 
 | 
| 10/11/25 | 
 おがおが 
**じょじょまるさん
 
 すみません、返信遅くなりました。
 
 お店に持っていき診てもらいましたが、バルブのとこ?が劣化していたようで、私も永久保証制度で事なきを得ました(笑)
 
 おかげ様で、先週末のキャンプも快適でした! 
 
 |