10/11/12 |
spike
ふぁいんずさん、こんにちは。
>素晴らしい仕上がり
近くで見るとかなりやっつけなんです(汗)
>脚の長さが自由自在
写真を追加したのですが、一応高さを替えれる様に脚はボンドで固定していないんです。なので脚を作れば高さ変更可能で、持ち運びも楽です!
ただ、脚は差し込むだけではカポカポなので今はビニールをかませて固定させてます。今度ケーブル等に使う熱収縮チューブでも被せてみようと思ってます。
|
|
spike
Hide_1961さん、こんにちは。
>職人
えせ職人でございます(笑)
>繋がれない自分が悲しい泣)・・・しゃぁない、薪割りに精出すか。
何をおっしゃいますか。。。薪割り出来ない分がんばってみました(爆)
>二輪車
フフフッ!バイク好きですか?
なんと今年は2回しか出動しませんでした。
可哀想なパトリオット←バイクの名前(大爆)
|
|
spike
つっちぃさん、はじめまして。
>テーブル金具を差し込んで
そーです、差し込んでるだけです!
私もなんかうまい方法はないもんかなぁ〜って考えて、今回の方法を試してみました。グラツキなんですが、穴を空けて差し込むだけだと結構ぐらつくと思ったので、強度も考慮して板を厚くして、さらに板同士を密着する事でグラツキを抑えました。20Kgの重りを乗せても今のところ問題なかったです。
でも使っていくうちに、グラツキが出るかもしれません。
是非、つっちぃさんの味付けを加えて自立に挑戦して下さい(爆)
|
|
つっちぃ
板を厚くして、密着ですね!
(・o・)ゞ了解!しました(笑)
早速、材料調達してまいります
ありがとうございました^^
|
|
nai
はじめまして
ボクはマルチファンクションテーブルセミロング(笑)を
今週自作しました。
こんな大きな竹集成材は売ってないので別の集成材を
買いました。。1890円
シナベニアは抵抗があったので・・
いろんな方のブログを参照し、打ち込みナットなども使い
時間が掛かりましたが、デビュー後にそっとアップしてみますね。
ふぁいんずさんのアイデアも戴いちゃおうかな〜
|
|
えいとぼり
こんばんは。
これ欲しい(爆)
不器用な僕にはできませぬ...
【Hide_1961さん】は薪割りしてるようなので、僕はサヒナで焚火してきます。寒いんだろーな〜。
|
|
spike
naiさん、はじめまして。
>セミロング
そーですね!ロングまでいらないかなぁと思います。自分的にはレギュラーで十分なんですが、ロングしかありませんでした^^;
>打ち込みナット
完成度の高いテーブルが出来上がってそうですね♪
是非、アップを楽しみにしております!
|
|
spike
えいとぼりさん、こんばんは。
>不器用な
いえいえ誰でも出来る雑なレベルです(爆)
サヒナですかー!
朝起きたら一面白くなってるかも、、マジで(笑)
風邪ひかないように、楽しんできて下さいましぃ♪
|
10/11/19 |
えいとぼり
こんにちは。
サヒナ、思ったほど寒くなく、センターハウスの薪ストーブで快適な夜を過ごしました。
キャンプ場で購入した薪は湿っていて、煙&シューシュー音がすごかったですが...
|
|
spike
えいとぼりさん、こんちは。
>サヒナ、思ったほど寒くなく
良かったですねぇ〜!天気も崩れなかってですもんね!
でも薪は残念でしたね・・・、あまり温かく無い焚火で、周りに居た人はスモークされたのでは・・・(笑)
|