みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 547 リンク: 0 コメント: 26

北海道白老森野オートキャンプ場

ナベリンの空間

この度趣味が仕事となりました。
2年程前から前オーナーがお亡くなりになったので閉鎖されてましたが、キャンプ場を買い取り来年春より開設する予定です。
今までのサイトをリニューアルしてより魅力有るキャンプ場を目指してます。
札幌から高速で1時間、フェリーの有る苫小牧・室蘭から30分と交通の便は良いです。
目指すはSnow Peak Wayです。
詳しくは今後HPを開設しますので宜しくお願いします。
画像はある方が10年前にキャンプに行かれた時の写真をお借りしました。

  • 2010/11/8登録

コメント

10/11/8

まごしち

こんばんは!
もの凄く大変な決断だったのではないでしょうか?
>目指すはSnow Peak Wayです。
大きな(笑)目標ですね!
がんばってください^^!

ふるぴー

こんばんは。はじめまして(^^)。
交通の便も良さそうだし、人気出るんじゃないでしょうか?
。目的・目標を持って、すぐ行動する方って感服します。
↑のまごしちさんもおっしゃってますが、厳しい「北海道」
って地でのリニューアル、頑張って下さい。
応援します。

nai

白老ですか  頑張ってください 応援します(^^)v

spike

こんばんは。

趣味を仕事とするのは大きな決断ですね!
夢に向かって頑張って下さい。

来年は、是非お伺いさせて頂きます(^^)/
白老なら雪も少ないのでオープンも早いのでしょうか?
オープン後は、通年営業ですか(笑)
HPも楽しみにしてますね!

ナベリン

まごしちさん、ふるぴーさんコメントありがとうございます。
キャンプ場の契約までに約半年かかりました。
一番大変だったのは前オーナーの家族への連絡です。なにせ連絡先がしりませんから。
いろんな人へ聞いて、2ヶ月後やっと連絡が取れたときはどんなにうれしかったことか。
2年間使っていなかったのでサイトはガタガタですが、少しずつ綺麗に整備していくつもりです。

ナベリン

naiさん、spikeさんはじめまして。
何年か後には通年営業も考えてます。
いつでも泊まりに来て下さい。

10/11/9

WhiteBird

ナベリンさん、おはようございます。☆
この夏、久し振りに北海道(道東、道央方面)に行き、大自然を満喫してきました。
次は札幌〜函館間を数年後攻めようと思っています。
その時には遊びに行きますね。(^^)
北海道の自然同様、キャンプ場の経営も厳しいでしょうが、頑張ってくださいね!☆

でも、予約が取れないぐらいのキャンプ場になっていたら困るなぁ。(笑)

Hide_1961

おはようございます。

大変尊敬致します。
目指せ!!! Snowpeak Way。

来年度は、必ず道東の地よりお邪魔させて頂きます。

北海道白老森野オートキャンプ場の増々の繁栄を願う。

BBQだいすき!!

ナベリンさん、おはようございます。

すばらしい、ご決断ですね。
来年、必ずお伺いして、絶品白老牛でBBQしたいです。
夢を叶えられるように、ご成功をお祈りしております。

TERUZOU

おはようございます。
はじめまして!同じ北海道キャンパーとして
応援させていただきます。

北の地にとって通年営業は少なくキャンパーとしては
ありがたいですね。
来年は、お邪魔させていただきますね!!

えいとぼり

ナベリンさん お久しぶりです。

すごい!!やりましたね!!先越された(ボソッ)
【目指せ Snowpeak Way!!】これで道内開催SPWは年2回期待♪(ムフフ)
通年営業も期待♪

あっ、そうそうランステとランドロック設営可能なサイトお願いしますね(笑)

繁栄祈願し、来年必ずお邪魔させていただきます!!

ナベリン

WhiteBirdさん、Hide_1961さん、BBQだいすき!!さん、TERUZOUさん皆さんコメントありがとうございます。
キャンプ場を経営していくには顧客が必要になります。皆様がキャンプ場の顧客様になることを願っております。
来年はプレオープンとして低価格でお泊りできるように考えています。
また、キャンプ場の経営と管理は初めてですので、何か希望がありましたらコメント下さい。
ちなみに温泉はボーリングだけで数千万円掛かるので当分無理です(笑)

ナベリン

えいとぼりさん、久しぶりです。
秀岳荘のS店長から200張り分収容できるならSPWも考えますと。まずは今年古山で行われた秀岳荘のイベントを開催してもらいたいです。
まだ解りませんが、秀岳荘さんの提携でテント(もちろんSP製)等のレンタル品は出してもらえそうです。
オートサイト(電源あり5サイト)約20張りとフリーオートサイト100張りを考えてますのでランステとロックでも大丈夫ですよ。

えいとぼり

>SPW開催...
200張り分確保ですかー、拡張すればイケそうですね!!

>今年の古山イベント...
オート20フリー100もあるのなら、今回みたく即ソールドアウトにならないのでいいかも(僕がココに書いたせいも多少あるようですが...)

>秀岳荘提携...
S店長太っ腹〜♪持ってないSP製品をレンタルできるシステムはいいですよね。【歌才ルピック】でもSP製品レンタルした事あります。『使って→購入』とてもいいシステムだと思いますよ。全てがSP製品でなくても、お客さんなどからキャンプ道具を寄付してもらったりもいいのではないでしょうか?たしか【星...届く...】でもされていました。

あと勝手な希望ですが、薪販売してもらえれば嬉しいですね。我が家は連泊派なので薪ストーブ&焚火台用となると、毎回薪の量がハンパでないので。五右衛門風呂もアリかと。

【ハリスツィード ショルダーバッグ】に書類入れて、キャンプ場走り回るナベリンさんを来年楽しみにしております!!

ササケン

ナベリンさん、はじめまして!
私も来年は必ず行きまーす(^O^)

キャンプに行く時、三姉妹に必ず聞かれる事があります・・・
「ぱぱ・・・トイレきれい?」(^_^;)

occhan

はじめまして・・
毎年・夏に渡道している自称「ホッカイダー」です。
開業されたら、お邪魔しますね〜是非頑張って下さい!

ナベリン

ササケンさんはじめまして。
今のトイレは奇麗とは言いがたいですが、来年にはトイレを増設する予定です。
えいとぼりさん薪は販売を考えてます。僕も焚き火大好きですから。
ハリスのバッグは勿体無いので先月の秀岳荘セールにてNORTH ○ACEのウエストバッグ買いました。(何せ50%引きですから)

えいとぼり

ハリスのバッグはキャンプ場受付に飾っといてください。
「売り物?」って聞きますんで(笑)

ナベリン

occhanさんはじめまして。
ライダーやソロの方にたくさん来てもらえるように、ワンコイン泊やリピーター割り引きなども検討中です。
ぜひ北海道に来たさいには寄っていってください。

ナベリン

ハリスのバッグは100回キャンプ場に泊まった方にプレゼントします。
って言ってみたい…。
キャンプ場のショーケースに飾ります(笑)

spike

お言葉に甘えて希望を一つ。
炊事場でお湯が出ると嫁達が喜ぶので可能であればお願いします(笑)
まぁ、水だとわりと私が洗うんですけどね(爆)

ナベリン

やっぱり古山の様にお湯が出ると良いですよね。
通年営業する時には必ずお湯が出るようにしたいです。

*Sweet Coffee

ナベリンさん、白老は嫁の実家です。

夏は涼しく、冬は雪が少ない感じですね☆
北海道規帰省の際には、ぜひぜひお邪魔させてください!
楽しみにしています!!

ナベリン

*Sweet Coffeeさんはじめまして。
白老は奥様の実家ですか!
ぜひキャンプ場へお越し下さい。
お待ちしてます。
沢山の方からのコメントが来てとてもうれしいです。
来年が楽しみです。

えいとぼり

こんばんは。

100回通いますよ(爆)

いや〜、でもワクワクしますね!!
ほんと楽しみです!!

11/3/4

gocamp

今更ですが、本日記事を拝見しました!!
キャンプ場経営、素敵です!憧れます。
夢や趣味をお仕事にされるなんて、本当に素敵ですっ!!

なんだか、興奮しちゃいました!!
苫小牧におりますので、ぜひぜひちょこちょこと利用させて頂きたいです!!

素敵なキャンプ場を、楽しみにしています☆☆