| 10/11/4 | 
 s-tomo 
おおっ!2号機が出来ましたか(^^)
 
下の4つの穴は、ペグで固定する為かな〜
 
 
これだと、好きな所に場所を移動出来てよさげですね(^^)
 
つながりますね〜 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん こんばんは(^-^) 
 
1号機の要の部品が真っ二つに割れてしまい(拝見頂きましたが、、) 
 
新しいのを作ってみました 
 
 
はい、下の4つ穴はペグダウン用です〜 
 
移動時は板2枚で薄くなるので意外と場所を取らないかなって思ってます 
 
 
本当は上の2本はクロームソリステにしたかったのですが予算の関係で見送りました(笑)
 
 
つながりありがとうございます〜 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
あっ! 私のクローム2本、交換しますよ!! 「黒」と…笑 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん
 
本当ですか!! 
 
是非是非!、、でも「黒」で良いんですか??(笑) 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
4本あります…全部でも良いですよ!
 
なんだか、違和感を感じているので(笑)
 
「黒」で、良いですよ! 本数があっていれば!! 
 
 | 
 | 
 大将パパ 
ねおさん、こんばんは。
 
 
これ、いいですね。いつもグニャッとしちゃって
 
困ってました。参考にさせて頂きます! 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん
 
本当ですか!! 
 
では、お言葉に甘えて(本当に申し訳ないです:汗)
 
 
・・・サイズは20でしょうか(^-^) 
 
 | 
 | 
 ねお 
>大将パパさん こんばんは(^-^)
 
そうですね、特に水が少なくなると不安定ですよね〜
 
僕も困っていました。
 
 
つり下げ式は使いやすくてお勧めですよ(^-^)
 
 
ちなみにs-tomoさん方式も使いやすいので是非御参考下さい(キーワードリンクへ) 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん
 
あっ、30も対応できる設計にしています(ぷっ) 
 
 |