みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 702 リンク: 0 コメント: 12

冬キャンの相棒(ストーブの独り言)

eleckmanの空間

ども、僕、『フジカ・ハイペット』ていうストーブです。 m(__)m
この時期になるとご主人は僕を引っ張り出して来て、オーバーホールを兼ねたクリーニングをしてくれます。
今日は天気も良くて、庭のキンモクセイもほのかに香りだしてきて、縁側で僕を掃除してくれたご主人も気持ち良さそうでした。

冬キャンをする時、ご主人は必ず僕も一緒につれて行ってくれます。僕もそれが嬉しくて、煮炊きや、みんなをあっためたりと、ご主人の期待に応えようとがんばってます。
だけど最近は家の中ばっかりで、ここ何年も外に連れ出してもらえないのが悩みです。が、
今年はリビングメッシュエッグ君というのを買ったらしく、
(正確には奥様に買ってもらった)久々に冬キャンモードな
テンションになってきてますので僕も今からウキウキしています。(^O^)/
あ〜、早く冬が来ないかな〜 (^^♪

  • 2010/10/2登録

コメント

▽最近の10件 [ 全12件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
10/10/3

s-tomo

おはようございます(^^)
「反射板」付きでしたか…

我が家では、ブルーフレームを使っていますが、キャンプに持って行くには、ちょっとデカイので(笑)
長い目で、探して見ますね「フジカ」を…

ココアぱぱ

初めまして!

私は、最終型の黒を、使っています〜♪

やはり 外で使うと、ハードに使ってしまうので?

汚れがひどくなりますね?(笑)

綺麗にしようと、心がけています!が(-_-;)

エッグ君で 使う事が、多いです(^_^)

家内は、持って行かないでと (自分の部屋)メインストーブなので、言われます(>_<)

eleckman

s-tomoさん、おはようございます。
我が家にも38型のブルーフレームがございます。
あの青い炎を見ているだけで心が癒される想いです。

eleckman

ココアばばさん、はじめまして。

我が家は古民家で家内と一緒にリフォームしながら住んでいるので
ファンヒーターやエアコンよりもオールドストーブの方が家にマッチするのです。
という訳で、ハイペット君もその中の一員なのですが、
外につれだしていくのはハイペット君だけです。

今年も灯油代が値上がりしないように祈る私です。

s-tomo

やはりお持ちでしたか?
我が家のは、何型かわかりませんが、コレ↓です。
(ちなみに私はB型です…笑)
http://image.kanshin.jp/...

eleckman

写真拝見させて頂きました。
39型ですね。
私の持っている38型よりも耐震装置が改良されてスマートになって、私も一台欲しいと思っていますが、これ以上増えると、
「古いストーブばっかり集めてどうするの?」と、
ただでさえ風当たりが強いのに、妻に何を言われるか・・・。
さわらぬカミさんにたたりなしって事で、今はガマンです。

eleckman

ねおさん はじめまして。

SPユーザーの世界でも、結構ブルーフレーマーがいたというのは
とても嬉しい限りです。

逆に私はSPユーザーとしては新参者ですのでこれからも長い目で
見てやって下さい。

近いうちに、我が家のオールドストーブ君たちを紹介していきますので
もし宜しかったら除いてみて下さい。

10/10/4

eleckman

自分のコメントの文中に誤字を発見したので
一度削除して書き直そうと思い、削除をクリックしたら、
間違えて、ねおさんのコメントを削除してしまいました。
ほんと、申し訳ないです。
不慣れでご迷惑かけちゃいました。

以後、この様なことがない様に、万全の注意を払う所存でございます。

ねお

いえいえ、お気になさらず(^-^)
同じブルーフレームの38型オーナーとして今後ともよろしくお願い致します(笑)
我が家も冬キャンはちょこちょこ出撃しますので、どこかでお会いした時はハイペットも拝見させて下さいね〜

eleckman

了解しました〜。
我が家のハイペット君は頭頂部がハゲちらかしておりますので、
今年は、外に出す前に、ホーローを修正する接着剤でハゲかくしをするか、または、耐火パテを塗り、ペーパーで面を均した後に、
耐火スプレーで仕上げるか思案している最中です。

前者のやり方は部分的な補修でしたら一番良い方法なのですが、
最初に申し上げたようにハゲ散らかしておりますので、
コスト的に、かさんでしまうのが難点でありまして、
後者の方法ですと、美観的には、まずまずの仕上がりになるでしょうけど、燃焼時にニオイがどうなるかというのが懸念されます。

メーカーで修理してくれるらしいのですが、
口コミを見てみますと、メーカー側の対応が良くなくて、
不愉快な思いをしたという声もききますので、
『Do It Your Self』の精神で自分で出来そうな事は何事もチャレンジして見ようと思っております。