10/9/27 |
ちじ
ucyu-jinさん こんにちは。
綺麗な写真ですね!
前のKWもですけど、9時間て?
往復ですか?
どこかで宿泊ですか?
|
10/9/29 |
ucyu-jin
ちじさんこんばんわ。
今日〜後5日が身頃です。この後すぐ、旭岳初冠雪でした。
雪が降った後はもう終わりです。
前日は、今春、道教育大旭川に入学した次男のレオパレスに前泊、翌日、AM5時登山ガイド(山楽舎)の車両で上川、愛山温泉、登山口。休憩入れて、戻りは,PM5時、往復約10時間でした。
|
|
ちじ
ucyu-jinさん こんばんは。
ルートはわかりませんけど・・・。 (^^;
和歌山なんで行くことは無いです。
山登りも出来そうに無いですね・・・。
体力とか時間とかお金とか・・・
ともかく、やる気が一番無いです。 (笑)
往復なんですね。
写真を見てると、宿泊施設も無さそうだったんで。
|
|
ucyu-jin
ちじさんへ。
<体力とか時間とかお金とか・・・
普段は単独ですが、初めてのルート、昇り始めの箇所は川、沢もあり、熊の水飲み場とも聞いたので、奮発して、私ほかご夫婦参加の1日でした。
金より体力でした。私だけ息上がりバテました。あとの人たちはケロっとしてます。グルコサミン沢山飲んだのに。
本州のように、途中の宿泊施設は皆無に近いです。あっても無人の非難小屋です。トムラウシ、ヒサゴ付近で遭難した例のように。
|
|
ちじ
こんばんは。
そうですか。 (^^;
僕はこの前、家までの登りでも脚があがりませんでした。 (>_<)
僕のまわりも山登りしてる人は多いですけど信州までですね。
東北や北海道に行ってきた話しは、聞いた事がありません。
もちろん僕も、信州までしか登山経験は無いです。 (^_^;
|
|
ucyu-jin
ちじさん。
そりゃそうでしょう。
僕が、信州、立山方面の登山となるともう憧れていますが、そこまで>体力とか時間とかお金とか・・・ ありません。
そういう意味で信州まででもご立派です。
それにしても、山は遠くで見るものだと思っていましたが、いつの間にかハマってます。但し、もっぱら日帰りオンリーで。
|
|
ちじ
こんばんは。
そうですね。 (^^;
でもほんと楽しいと思いますよ!
僕もちょこっと登りましたから・・・。 (^_^;
今でも子供を連れて車で?近所の山々の上に登ってます。
お山の大将とは良く言うもんで、何故か気持ちいいです。 (^^)
実は、そろそろ歩いて登ろうかと思ってます。
去年は、弁当持ちで一山?登りました。 (^^)
|