10/8/17 |
iyo-boya
【isdsys】さん、こんばんは!久しぶりです(^^
鉄馬ですか!?スピンターンは禁止ですよ!(アハハハ)
酒田と米沢の芋煮対決が楽しみです(プッ)
|
|
Wish
あははw
食材が鍋物ばかりのようですが
我が家も一家そろって入村希望しまーす((´∀`*))ヶラヶラ
ただ問題はTT2・・・
【等価交換の法則】を活用して
なんとかゲットしたい次第です(。+・`д・。)キラーン
|
|
|
|
iyo-boya
【ふるぴー】さん、yちゃんは村長がきちんとお世話しますから・・ご安心を!(プッ)
美味しいお酒で乾杯ですね!(アハハハ)
|
|
yama*to
こんばんは。
楽しそうですね〜♪
参加したいんですが…TT2がありません(T_T)
|
|
iyo-boya
【Wish】さん、こんばんはです(^^
吹上の夜は冷えるので鍋は良いですよね!
オンライショッピングでキャンプ場気付けサービスも在りますから・・(アハハハ)
無理しないでね!煎餅汁楽しみです(^^
|
|
Wish
yama*toさん、我が家もありませんよw
こうなったらアメドのフライシートに白マジックで
「トレイルトリッパー3」って書こうかなヾ(´ー`)ノ
|
|
yama*to
Wishさん それで行きますか(爆)
僕たちは、TT3(手書き)で参加します(^u^)
|
|
s-tomo
あははっ!
TT2以外でも、前後に並べると楽しいかも(笑)
yちゃんの世話はしますが、*○○Pさんの世話は*iyoさんにお任せします(笑)
|
|
|
|
iyo-boya
【yama*to】さん、こんばんは!
>僕たちは、TT3(手書き)で・・・
参加有難うございます。(アハハハ)
私もTT3を所有してますんで仲間です(プッ)
|
|
|
|
yama*to
iyo-boyaさん こんばんは。
ありがとうございます(^^)
皆さんのTT2の陰にひっそりと設営させて頂きます(爆)
|
|
キヨタマRR
こんばんは、はじめまして(^^
吹上で「モアイ村」いいですね〜。
参加したいのですが・・・TT2も持ってないし。せっかく当選したので家族で柵内にロックを張ろうかと思ってました(笑)!
しかし「モアイ村」にも参加したい、ということで、テントのみの参加は可能でしょうか。
・・・私の「旧ソロラージ」君。初張りまだなので、記念に並べてフィールドデビューさせて頂けないでしょうか(^^
|
|
|
|
iyo-boya
【yama*to】さん、楽しみです(^^
陰と言わず中央にどーぞ!(笑)
|
|
iyo-boya
【キヨタマRR】さん、こんばんは!
当選おめでとうございます(^^
是非遊びに来て並べてください。(アハハハ)
|
|
*No.8
iyoさん、こんばんはです。
チェア+シェラでの入村をご許可下さい。
|
|
キヨタマRR
iyo-boyaさん。ありがとうございます(^^!
旧ソロラージ君と遊びに行かせていただきます〜(笑)!
|
|
|
|
iyo-boya
【キヨタマRR】さん、旧ソロラージ君良いですね!
楽しみです(アハハハ)
|
10/8/18 |
s-tomo
あっ!助役さん…
申し訳ないのですが、我が家の「きりたんぽ」は、新米が出来てからの「戸隠・朝霧版」なんです…
何か、別の物を考えますので(笑)
|
|
おぐらんど120
こんにちは。
なんか楽しそうなことになってますね〜
是非顔出しますのでよろしくです(^^¥
|
|
iyo-boya
えっ!助役って誰だっけ!?(笑)
戸隠も楽しみですよ!村長さん!(アハハハ)
|
|
iyo-boya
【おぐらんど120】さん、こんばんは!
お久しぶりですね〜!訪問者大歓迎ですよ〜(アハハハ)
|
|
s-tomo
あはっ!
助ける役の人の事で… ア・ナ・タの事ですよ(笑)
|
|
|
|
s-tomo
知っていましたか?
村長さんは、ニコニコしてお酒を飲んでいるだけで…
後は、助役がすべて仕切らなければならない事を(笑)
で… 名誉村長は*tohruさんで、相談役もいるようです !!
*tohruさんは、TT2を持ってくるのかな〜?
|
|
iyo-boya
アハハハ〜収入役のエントリーが無いので予算が・・(アハハハ)
多分見てませんよ〜!?(笑)
〆張鶴でニコニコして下さいね!村長さん!
|
10/8/20 |
s-tomo
「SPW吹上」まで、一週間…
さて…「モアイ村」の横断幕でも、考えてみますか(笑)
|
|
ふるぴー
こんばんは。
ウチは26日〜現地入りします(^^)。楽しみ〜♪。
|
|
s-tomo
えっ?
前々日入りですか(^^)
昨年、私がテントを張っていたあたりを、「モアイ村」にしたいと思うのですが… ヨロシクです(笑)
|
|
ふるぴー
>s-tomoさん。
この為に「夏休み」をスライドさせましたんで(^^)。あの辺ですね。了解です村長殿(爆)。
|
|
|
|
ねお
ふるぴーさん 前前泊ですか!!
ビックリ¥(@o@)/
|
|
iyo-boya
アハハハ〜一週間後ですね!
>「モアイ村」の横断幕・・
あの横断幕より大きいのですか!?(爆)>村長!
|
|
iyo-boya
前前泊ですか!! ・・!?
ではあの辺の場所取りを宜しく!>ふるぴーさん
私は27日の前泊を予定してますが、コマーシャルの関係で・・・夜中かも!(アハハハ)
前泊のお方は・・!?>ALL
|
|
|
|
ねお
一応、前泊予定です(^-^)
|
|
isdsys
私は27日午後発ですので、一晩走って朝には到着するはずですが、・・・どこで力尽きるかが問題です。
去年・一昨年の車ですと、吹上の駐車場なんですが、今年はまだ分かりません。途中であちこち寄り道したり、SAPAでぐだぐだしたりするかもしれません。
|
|
キヨタマRR
あの辺りですね。探します(笑)!
私も27日から前泊する予定です。子供が小学校から帰り次第直行いたします(^^
|
|
s-tomo
私も、「前泊」予定ですよ…
まだ、休みは取っていませんが(笑)
|
|
|
|
s-tomo
ミシンがけ完了…下書きもOKですが(^^)
さて、明日本番ですが… 手が震えるだろうなぁ〜笑
|
|
iyo-boya
おぉ〜皆さん前泊のようですね!
・ねおさん、体調管理に気をつけて・・(笑)
・isdsysさん、慌てず、焦らず、ゆっくり・・
鉄馬の調教は大丈夫!?(アハハハ)
|
|
iyo-boya
・キヨタマRRさん、こんばんは!
あっ!学校が始まるんですね!
楽しみです!仙台からですね(アハハハ)
|
|
iyo-boya
えっ!ミシンがけ完了ですか!(ニコニコ)
「モアイ村」に花が咲きそうです(アハハハ)
手の震えはアルコールで・・(プッ)
楽しみですね!村長さん&ALL・・(爆)
|
|
ふるぴー
>s-tomoさん。
楽しみにしてますね(^^)。フラッグ(爆)。
>iyo-boyaさん
楽しみですね〜(^^)。今回は、どんな方々と知り合えるのか。「ワクワク」。
|
10/8/21 |
がたお
盛り上がってきましたね〜チーム吹上も!(笑)
チーム大曲も負けじと盛り上がりますよ〜(^O^)
|
|
Wish
メッチャ盛り上がってますね〜w
いいなぁ〜前泊の皆さん[壁]д=) ジー
私も前泊したいんですが
仕事終えて向かったとしても夜9〜10時くらい・・・
受付開いてません(TωT)
s-tomoさん、フラッグ楽しみにしてます( *´艸`)クスクス
|
|
iyo-boya
ふるぴーさんの所には色んな方来そうですね!(^^
前々泊で飲み物が無くなったら連絡下さい(アハハハ)
|
|
iyo-boya
【がたお】さん、こんにちは!
大曲100周年(84回)の花火大会!78万人とのこと!?
焚き火トークで眺める花火は最高でしょうね!
村で会えないのが残念ですが、今度は秋田に村を・・!(アハハ)
無事故を祈ってます。
|
|
s-tomo
みなさん…楽しみですね〜
夜10時到着でも、翌日に受付すれば(笑)
ゲートが閉まっていたら、みんなで運びますよ〜
|
|
isdsys
>仕事終えて向かったとしても夜9〜10時くらい・・・
>受付開いてません(TωT)
そーいう時のキャンプ場の利用方法を「ゲリラ」と例えます。
昼間の管理人が帰った後に訪れて、夜目でテントを張り、朝日が上がったら撤収して、管理人が出勤する前に立ち去る。
結構そーいうスタイルの人っているのかもしれませんね。(笑)
私も夜中に到着しちゃったら、ふるびーさんの隣にでも、こそっと設営しちゃうかも。午前8時半以降になれば管理棟が開きますので、自己申告すればいいわけですから。
|
|
iyo-boya
【Wish】さん!私も同じ様な時間帯かも!
村長さんが暖かく迎えますよ!ねっ(笑)
|
|
|
|
s-tomo
私は、そんな時間に「出入り」したことが無いので(笑)
|
|
iyo-boya
【isdsys】さん、自己申告は大切ですね!(アハハハ)
あっ!芋煮対決は実現しないかも・・!庄内風の芋煮を予定してますか!?(笑)
|
|
isdsys
酒田風芋煮って、私も知らないんです。
酒田のお友達が参加してくれる(かもしれない)ので、一応行けたら芋煮セット持参でということらしいです。(笑)
私は鉄馬なので、大きな鍋や、IGTなんて積めませんので、極めて軽装備で行きたいと思います。最小限の火気と着替え、TT2が以外と大きいので、マット、シュラフ、焚火台SS(爆)で終わりかな。
|
|
iyo-boya
【isdsys】さん、了解です!
酒田と米沢の芋煮の違いはご存知だと思いますが、酒田は豚肉を、米沢は牛肉を使用します!(笑)その他・・・!
鉄馬で焚火台SS!!?(アハハハ)
道中気をつけて!
|
|
|
|
Wish
>s-tomoさん
北山でも皆さんで運搬しましたね( *´艸`)クスクス
ゲートが閉まってたら。。。
とりあえずテント一つあれば何とかなりますよねw
うしっ!強行突破行きますかな( *´艸`)クスクス
>isdsysさん
なるほど!ゲリラキャンプなんてあるんですねw
もちろん翌日朝には申告して
2泊分ちゃんと手続きしますよ(^∀^*)
ありがとうございます(≧ω≦)b
>iyo-boyaさん
あははw
助役殿も同じ時間帯ですかw
村長さんの暖かい歓迎目指して
前泊いっちゃいます(≧ω≦)b
|
|
iyo-boya
前夜祭が楽しみですね〜(^^
夜明けが怖いです・・>Wishさん
|
|
Wish
前夜祭ですでに
ほふく前進講座になっていないことを祈ります(ノω`)プププw
|
|
ふるぴー
こんばんは。
「ゲリラキャン」って言うんですか。へー知らなかったです(^^)。まぁ理由話して、料金払えば問題無いと思います。あははっ。
|
10/8/22 |
iyo-boya
【Wish】さん、ほふく前進講座って!どこに進入・・(アハハ)
【ふるぴー】さん、問題無いよね〜(プッ)
|
|
ねお
助役と課長を迎える準備はしておきます(ぷっ)
|
|
iyo-boya
【ねお】さん、かたじけないです(^^
あっ!我家のミヨガが収穫期、一緒にベーコン巻きを・・(アハハハ)
|
|
ねお
是非ご一緒にお願いします(^-^)
僕のおもてなし料理の第1位ですっ
我が家は自家製の味噌がそろそろ収穫期(笑)
|
|
ふるぴー
んっ、て事は朝起きたら、isdsysさんのTT2が僕のロックの横に設営してあるってコトですね(笑)。
|
|
isdsys
寄らば大樹の陰。でもって、風下にでも。(笑)
吹上はこの時期、時折突風が吹き抜ける事があります。
モアイの向きには気を配る必要がありそうですね。
概ね斜面の高い方から低い方へってのが、定番のようです。
|
|
donald
吹上の柵外は風が巻きますから、前乗りのかたの責任は重大ですよぉ〜(ガハハハ)。
|
|
s-tomo
フムフム…
メイン会場の方の山から、吹き下ろすのですね〜
張り綱をしっかり !! ですね〜
一番乗りの。*ふるぴーさん…お願いしますよ(笑)
って、*donaldさんは?
|
|
iyo-boya
自家製の味噌でベーコン巻き!
最高ですね〜楽しみです(アハハハ)>ねおさん。
|
|
iyo-boya
吹上のキャンプは3回目の未熟キャンパーです(^^;
isdsysさん&donaldさん、助言有難うございます。
一番乗りの。*ふるぴーさん…お願いしますよ!(アハハハ)
|
|
ふるぴー
あははっ。「プレッシャー」ですね〜(^^)。現地で風向き&状況次第で決定します。確率的には高い位置にある「会場」方面から吹くんですね?。会場に背を向けるのは忍びないですが、場合によってはソレもアリです(笑)。
|
|
iyo-boya
【ふるぴー】さん、横断幕はメイン会場の方向にお願いします(笑)
【ねお】さん、身体に優しいお酒を準備しますね〜(笑)
|
|
ねお
あらっ、そんな素敵なお酒が!?(あははっ)
|
|
ふるぴー
「横断幕」は村長と相談しながら(^^)。あははっ。
|
|
Wish
ついに1週間きりましたねw
なんだかすごい盛り上がりで
ほんと楽しみです( *´艸`)クスクス
|
|
TONY
こんばんは〜〜。
訪問者希望で追記お願いします〜〜〜。
TT2での参加できませんがTT5で・・・。
入村許可書発行お願い申し上げます。
|
10/8/23 |
iyo-boya
【ねお】さん、口当たりが良いので飲みすぎ注意ですが・・(笑)
【ふるぴー】さん、設営係長を宜しく!(アハハハ)
|
|
iyo-boya
【Wish】さん、カウントダウンですね!
大いに楽しみましょうね!(^^
|
|
iyo-boya
【TONY】さん、おはようございます。
TT5での参加有難うございます(アハハハ)
村内に設営ですから参加者に登録します。
入村許可証は電算課長が発行しますよ!(爆)
宜しくです。
|
|
Wish
おはようございますw
入村許可証は増産しますので
いくらでもイケます|ω・`)プッ♪
|
|
ふるぴー
こんばんは。
助役殿。「設営係長」任命されたからには頑張ります(^^)。
|
|
|
|
occhan
むぅ〜?吹上高原まで
先ほど高速ナビで距離&時間を計算したら?
約800Kmで約10Hでした休みは土日のみ・・
トンボ帰りになっちゃうのかな?(爆)
|
|
isdsys
金曜日の午後5時から、月曜日の午前8時までなら、62時間あります。そこから、往復に要する20時間を引きますと、42時間残ります。これが現地滞在時間となります。
イベント開始から終了までは、約28時間ありますので、十分滞在時間内に収まりそうです。
あとは気合い・・・かな。
|
|
occhan
おぉ〜物凄いポディチィブ提案・・有難う御座います。
もう少し、考える時間をくだせぇ〜なぁ〜(笑)
追伸・・交通手段はバイクなんです!
|
|
isdsys
私も鉄馬です。もっとも、片道400km足らずですけどね。
バイクなら、800km 10時間は掛からないんじゃないでしょうか。
先日、千葉から佐世保まで行きましたが、8時間くらいだったような・・・
|
|
|
|
ふるぴー
あははっ。1日で「昇格」ですか(^^)。課長に任命されたからには頑張り・・あれっ(爆)。
|
|
iyo-boya
【occhan】さん、こんばんは!
お久しぶりでした。(アハハハ)
気をつけてお越し下さいね!
|
|
iyo-boya
【isdsys】さん、こんばんは!
クイズですか!私の計算では63時間で43時間の滞在時間にしかなりません!(^^;
なぜ1時間違うのかなぁ〜(アハハハ)
|
|
isdsys
一応、始業と終業時には、着替えが必要ですよね?
って言うか、このパターンで遠出していましたので、最大62時間ってのが、頭の片隅に染みついてました。
62時間あれば、何でもできる。何処へでも行ける。ってね。
あと、14時間ってのは、その日の仕事が終わって、翌日の仕事が始まるまで・・・この時間で、よく300km彼方の温泉に通ってました。
|
|
iyo-boya
>一応、始業と終業時には、着替えが必要でしょ?
ならばもっと時間が・・(プッ)
私の計算に誤りが・・(アハハハ)
|
|
|
10/8/24 |
TONY
>iyo-boyaさん&wishさん
こんばんは〜〜。
>村内に設営ですから参加者に登録します。
ありがとうございます。
>入村許可証は電算課長が発行しますよ!(爆)
wishさん(電算課長殿)お手数ですが入村許可書発行お願いします&食事券も・・・お願いします(笑)
|
|
Wish
>TONYさん
こんにちはw
入村許可証に食事券了解ですwww
吹上のメニューはせんべい汁とイカとスイーツを
検討中であります(o`・д´・o)ゞ♪
|