みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 281 リンク: 0 コメント: 4

汗だく乾燥中!

kazoc3*の空間

先に帰省中だった子供達に合流し、お義母さん、義妹達とお盆キャンプに網張キャンプ場に行ってきました。

東北に台風が上陸する前日の滑り込みキャンプでしたが、やはり台風に前線が刺激されたせいか天候はあいにくの雨。

雨の中することもなく早めの就寝となりましたが、隣のサイトの中学生達のうるささに夜中に目が覚め、外に出てみると空には大きな天の川が確認できるほどに晴れ渡り、沢山のペルセウス座流星群を観察することができました。

あまりの星空の綺麗さに、翌朝は快晴であることを確信していたのですが、目覚めると当たり一面雲の中の濃霧。霧雨も降り出し雨の中の撤収となってしまいました。

写真は、台風一過の中、ずぶ濡れのリビシェル+インナーテント+フルフライ、ランブリPro6を実家の近所の公園で乾燥中のところです。

設営、乾燥、撤収までの2時間半。あまりの日差しの強さに、短時間で真っ黒に日焼けしてしまいました。

  • 2010/8/13更新
  • 2010/8/13登録
  • 1回更新

コメント

10/8/13

ねお

お疲れさまでした(^-^)
吹上は良い天気になると良いですね〜

うちも濡れた幕体乾燥はいつも大変です(汗)

kazoc3*

>ねおさん こちらにもコメントいただきありがとうございます。

我が家は、次は吹上です。
吹上は、従兄弟夫婦の初キャンなので、晴れてくれるのを切に願っています。

前泊する予定で考えていたのですが、休暇宣言をする前に出張命令が出てしまったので、東京を何時に出れるか判りません。。。

当日は、Wishさんと約束した海賊旗をリビシェルのフラップ下にさげておく予定ですので、是非、お立ち寄りください。

te2

網張で反応しました。

昔、仙女の湯に入ろうとしたら、熱くて入れなかった記憶が。。。。網張いいとこですよね。

SPWに参加されるのですか?
私も当選致しました。初参加なので、よろしくお願い致します。

kazoc3*

>te2さん こんばんは!

今回、キャンプが初めての義妹達と一緒だったので、仙女の湯まで散策に行く余裕がありませんでした。

休暇村の温泉館のみの利用でしたが、乳白色でかけ流しのすばらしい温泉でした。
風向き次第では、キャンプサイトまで硫黄の臭いが漂ってきます。

利用者も少なく穴場キャンプ場ではないでしょうか。