| 10/8/4 | 
 sun*masala
 takachiaさん
こんにちは〜!!
 リビシェルで勝手につながりまぁす。
 
 楽しみですね〜わくわくですね
 誰もが通った道です。心配しなくても助けてくれる人は周りにいます。
 
 頑張ってくださいね。
 
 本格デビューはどちらでですか?
 レポート楽しみにしていますよ。
 | 
| 10/8/5 | 
 takachi
 >sun*masalaさん、こんばんわ、つながってくれてありがとう。キャンプ場は来週末で2度目、最初は北軽のスウィートグラスでした。その時はテントはなく、ティピに泊まりました。常設サイトというのがあり、そこにSPのランドロックがありました。一目惚れでした。悩んだ末、リビシェルにしたんですけどね。8/14からは友人家族とカンパーニャ嬬恋です。もの凄い楽しみです。不安もあるけど・・・。もっと早くにキャンプを始めればよかったと思っていますよ。レポートしますね。これからもよろしくです。 | 
|  | 
 *oku
 takachiさん こんばんは
リビシェルの設営はそんなに難しくないので、SPのムービーマニュアルを見て、イメトレしておけば意外と大丈夫ですよ!!
 私もムービーマニュアルを何回も見て、初張りしました(^^)
 | 
|  | 
 takachi
 >*okuさん、こんばんわ。つながってありがとうございます。ムービーマニュアルを何度も何度も見ています。頑張ります。シールドルーフも最初に付けた方がいい!らしいですね。頑張ります。
 そうそう、実は最初に勝手につながろうかと思っていたんですよ。というのも、妻が宮城県出身なもんで・・・。やはり親近感沸きますよね!(勝手にすみませんm(^^)m)
 
 これからもよろしくです。
 | 
|  | 
 yoppeak
 takachiさん こんにちは。
リビシェル、インナールーム、シールドルーフで(中部地方ですが)勝手につながります。
 我が家は7月にリビシェル、インナールーム、シールドルーフでデビューしましたよ!
 シールドルーフのつけ方、後で知りました!(笑)
 次は最初に付けてやってみまーす。
 うちも来週、出動です。
 キャンプレポ楽しみにしてますよー。
 | 
|  | 
 *oku
 >妻が宮城県出身なもんで・・・。
そうなんですね! 実家に帰りつつ、宮城県で帰省キャンプ
 というのも、いいかもしれないですよ(^^)
 | 
|  | 
 sun*masala
 こん───ヾ(。・∀・。)ノ───にちわぁ!!
カンパーニャ嬬恋ですか…
 …ん残念!!
 ニアミスですね!!
 我が家は8/8-11に先に行ってます。
 ナチュログに携帯からの簡単なレポを上げときます。
 詳細レポはあとになります。
 | 
| 10/8/6 | 
 takachi
 >ヨッピークさん こんにちは。つながり、ありがとうございます。来週末、出動ですので、レポします。これからも、よろしくです。 | 
|  | 
 takachi
 >sun*masalaさん こんにちは。えーーーーっ、ほんとニアミスですね。残念!!
 全く分からずに恐縮ですが、ナチュログに携帯からの簡単レポを上げる・・・とは、どういうことですか?ご教授ください。
 | 
|  | 
 sun*masala
 takachiさん
こんにちは...
 
 >ご教授ください。
 (↑ってほどじゃないです。私もあまり慣れていません。)
 
 今まであまりブログには興味なかったのですが、日記やメモがわりに最近ちょこちょこ更新し始めたのですが、携帯からブログにUPできることがわかって、割と簡単だったので、今回は出撃から帰宅までをレポートしてみようかな〜っと思っています。
 
 
 どのくらい更新できるかはわかりませんが、お時間があったら見てやってください。
 
 帰ってきてからはこちらにUPする予定です。
 | 
|  | 
 北の空と大地
 takachiさん、はじめまして。
 リビングシェル+インナールームでつながらせていただきます。
 住んでる所は違いますが、我が家と家族構成(子供の年齢、性別)が同じで、今年シェル購入も同じなものでコメントしちゃいました。ヨロシクです。
 初設営はムービーで予習しておけば大丈夫です。頑張って下さい。
 | 
|  | 
 takachi
 >北の空と大地さん つながりありがとうございます。来週末、初張りです。ムービーで勉強中です。でもインナールームは・・・なんですよね。なかなか取説だけではイメージが膨らまず・・・なんですよ。アドバイスあったら教えてください。リビングシェルはいろいろと使い方ができるので、ホント楽しみです。北の大地は、いいですね。いつかお会いしたいですね。これからもよろしくです(^^)/ | 
|  | 
 ながいも*えか
 takachiさん。はじめまして。
ムービーにはありませんが、風の強い時の設営撤収は風上側にペグダウンをお奨めしますよ。初張りレポ楽しみにしてます(^0^)繋がらせて頂きます!
 | 
|  | 
 takachi
 >ながいも*えかさん はじめまして。つながりありがとうございます。風上にペグダウンですね。ありがとうございます。全部にする必要はないのでしょうか? | 
| 10/8/7 | 
 ながいも*えか
 takachiさん。おはようございます。
>全部にする必要はないのでしょうか?
 風であおられないようペグダウンしたままの設営撤収なので全てのペグダンは必要ありません。設営時は必要なところのみ仮ペグダウン、撤収時は必要なペグのみ残しておくという感じですよ(^0^)
 これからもヨロシクお願いします!
 | 
|  | 
 takachi
 >ながいも*えかさん、おはようございます。なるほど、そういう事ですね。わかりました。頭に入れておきます(^o^)//
これからもよろしくです。
 | 
|  | 
 北の空と大地
 takachiさん。おはようございます。
 >なかなか取説だけではイメージが膨らまず・・・
 自分も取説だけですとよく解らなかったですが、実際にインナールームを広げると取り付ける場所も理解できるはずですよ。全体的にゆる〜く張る感じになるはずです。
 
 初設営キャンプを十分楽しんできて下さい。
 レポ待ってます。(^^)
 | 
|  | 
 takachi
 >北の空と大地さん、ありがとうございます。そう言われれば、実際見たものも、カタログもピーンとではなく、ゆるーく、ゆったりですね。了解です。 | 
| 10/8/9 | 
 yasuro
 こんにちは、takachiさん!
先日リビングシェルの件でコメント頂きましたyasuroです。
 takachiさんと初張りが同じなんですね!
 初張りの場所は違いますが、リビシェルを満喫しましょうね。
 
 ではこれからもよろしくお願いします!
 | 
|  | 
 takachi
 >yasuroさん、こんにちは!コメントありがとう。そう同じ8/14が初張りです。私は友人家族とカンパーニャ嬬恋です。お互い頑張りましょう!
 これからも宜しくです。
 | 
| 10/8/10 | 
 yasuro
 おはようございます、takachiさん!
カンパーニャ嬬恋ですか!
 行ったことはないですが、他の方のキャンプレポとかを見てるとすごく広大でよさそうですね。。
 我が家も友人家族とPICA富士吉田です。
 台風が早く通り過ぎることを祈りましょう!
 
 ではでは、よい週末を。
 | 
|  | 
 takachi
 >yasuroさん、こんばんは!MTB、カヌーやらいろいろとアウトドアがあるらしいです。初張り含めレポしますので、後日見てください。
 yasuroさんはPICA富士吉田なんですね。ここも結構きれいだと評判じゃないですか?私も個人的に目が行った(素人的に綺麗ってな感じで)キャンプ場ですね。レポ待ってますよ(^^)/
 
 そう、台風ですねー。今年は全然聞かないなーと思っていたら、こんなタイミングに発生するなんてーm(‾‾)m
 雨が降らなくても、風があっても素人には困りますので、ホントに早く行ってしまえー!・・・と祈るばかりです。
 
 これからも宜しくです。
 | 
| 10/8/11 | 
 yasuro
 takachiさん、こんにちは。。
MTB、カヌーですか!アウトドア満喫ですね!
 レポ楽しみに待ってます!
 私も頑張ってレポしますね。
 
 台風は週末前に過ぎ去りそうな感じですね!
 
 ではでは。
 |