| 10/8/20 | 
 donald 
・・・。
 
とにかく北へ向かいます。
 
コイントスで決めようかなぁ〜(ガハハハ)。
 
 
TT2と『義経焼』は積んでいきます(クッ)!!>iyo-boyaさん&jyojyoさん&isdsysさん&hirosi.さん&がたおさん&哲さん。 
 
 | 
| 10/8/21 | 
 isdsys 
 吹上から大曲会場までは、丁度100kmの距離。
 
13番テント村って、飯田ICから大曲川目簡易郵便局を川に向かった河川敷の大曲南大橋上流右岸河川敷(小貫高畑)ってとこですかね。
 
 バイクなら行けちゃうかもしれない・・・とよからぬ算段。 
 
 | 
 | 
 ken*2 
秋田パドラーズのメンバーも
 
13番テント村でキャンプです!。
 
結構広いエリア(河川敷)で
 
打ち上げ会場にも近いです。
 
ぜひ!
 
 
100周年で人出過去最高だとか。
 
76万人前後?。 
 
 | 
 | 
 donald 
ふぁ〜!!
 
メチャ込みみたいですねぇ〜!!
 
 
ナビなしオールド・オペルでは・・・たどり着けそーもありません(グスン)。
 
 
その点、吹上なら目をツブッテても行けます(ガハハハ)。
 
11年目の吹上は大賑わいの様相みたいですね>isdsysさん・ken*2さん。 
 
 | 
 | 
 がたお 
花火トークが楽しみですね〜>参加されるみなさんALL!(笑)
 
 
jyojyoさん、私も金曜日仕事終了後に入ります!
 
ご一緒できたらいいですね〜連絡とりあいましょう!(^O^)
 
 
isdsysさん、きっと激混みです、お気をつけて〜(^O^)
 
 
ドナさん、『義経焼』をお待ちしております!(爆)
 
 
ken*2さん、チーム秋田でまたご一緒できそうですね〜(^O^) 
 
 | 
 | 
 がたお 
hirosi.さん
 
 
撮影用に場所取りしましょうか?(笑) 
 
 | 
 | 
 hirosi. 
がたおさん。
 
 
大曲花火大会に行きたいのはやまやまですが、土曜日仕事が終わってから行ったら花火が終わっても「13番テント村」は着かないですよね〜ぇ。
 
 
花火を撮る時に試してみて下さい、F11くらいでバブルに設定して、レンズの前に帽子で蓋をして花火が上がると同時に帽子を外し終わる頃にまた帽子で蓋をするやり方なんですが。
 
 
ボクはまだ試したことないんですけどね(笑) 
 
 | 
 | 
 donald 
【がたおさん】今年の吹上の柵外では・・・新たな歴史が生まれそうですよ!!『酒田芋煮』にも興味津々。
 
 
【hirosi.さん】どーか、お会いできますように(ガハハハ)!!マシュマロ持参します。 
 
 | 
 | 
 tomojii45 
まぁ、皆さんよぉやりまんな。(関西弁)
 
またまた、吹上が盛り上がりそう。
 
 
【参加検討中】tomojiiさん のカキコミが理解出来ない。
 
参加出来る訳ないでしょうが!!!(悔しいけれど)
 
 
皆さん、楽しい時間をお楽しみ下さい。 
 
 | 
| 10/8/22 | 
 donald 
【tomojiiさん】これは、先月の「モアイ野営会」の時のものです(ガハハハ)。 
 
 |