| 10/6/12 | 
 yama*to 
ちじさん こんにちは。
 
 
辛そうなラー油ですね〜(^^)
 
 
自分は、未だに桃ラーに出会えません(T_T)
 
 
バッタもんには出会えるんですがね(笑) 
 
 | 
 | 
 ちじ 
yama*toさん こんにちは。
 
 
はい、辛いですよ! (>_<;
 
 
桃屋さんは、なかなか無いですね。
 
僕は家にひとつ新品がありますが・・・。 (爆)
 
 
まあ、別にそんなに流行してないんで食べなくても
 
いいんちゃいますか? (^^; 
 
 | 
 | 
 えいとぼり 
おっ!!新しいラー油の種類ですね!!
 
 
サバ、旨そっ(プッ) 
 
 | 
 | 
 yama*to 
本当ですよ。なんでこんなにブームなんだか、謎です???
 
 
無くても全然平気ですしね(^^)
 
 
ただ、買い物に行けば探します(爆)
 
 
本当にバッタもんも増えましたよ(笑)
 
 
各都道府県の高速PAなんかにご当地ラー油とか売ってますもん。500円位で(笑)
 
 
…どこがご当地の内容なんだかは、謎ですが(^^) 
 
 | 
 | 
 | 
| 10/6/13 | 
 ちじ 
えいとぼりさん おはようございます。
 
 
いろんな新商品が出てるみたいですね。 (*_*)
 
 
鯖は、そのままいただきました。  (^^) 
 
 | 
 | 
 ちじ 
yama*toさん おはようございます。
 
 
ラベルの生産者がご当地のが多いですけど
 
たまに?のがありますね! (笑)
 
 
僕はなんでも、生産国や生産者が気になります。
 
見てたら面白いですよ!
 
同じ商品でも生産地が違う物は(缶ジュースとか)
 
どこが境目?って気になります。 (一時は集めてました。) (^^; 
 
 | 
 | 
 ちじ 
iyo-boyaさん おはようございます。
 
 
「美味しそう」?に見えます? (笑)
 
 
メチャクチャ辛くて、身体に悪そうです。 (^^; 
 
 | 
| 10/6/14 | 
 えいとぼり 
こんにちは。
 
 
>鯖は、そのままいただきました。 (^^)
 
そうですよね、さすがにサバラーは...
 
 
ししゃもには合いませんでした... 
 
 | 
| 10/6/17 | 
 えいとぼり 
おはようございます。
 
 
2個繋がりますね。小樽発のもの発見しました。 
 
 |