| 10/6/7 | 
 s-tomo 
梅雨が開けたら、蛍はいないかも(笑)
 
 
一組であの提灯を出すのは、相当な勇気が必要かも… 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん 
 
あはっ、横に【風車】の用心棒が居てくれると心強いカモ(ぷっ)
 
 
では、梅雨の中休みを見計らって行ってきますか!!(^-^) 
 
 | 
 | 
 the納豆 
ねおさん、こんばんは^^
 
遅くなりましたが大変参考になりました。ありがとうございます。 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
【風車】のやしちの件は、*roopさんと相談して下さいね!
 
もし、作るのなら「教室」の開催になりますね〜笑 
 
 | 
 | 
 ねお 
>嫌いだ納豆さん こんばんは(^-^)
 
あはっ、参考になった様で嬉しいです〜
 
 
初張りのレポ楽しみにしていますね(^-^)// 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん
 
そうですね〜 風車がroopさん家に【婿】に行ってしまったので(笑)
 
我が家用に僕も作ってみたくなりました〜
 
 
あの、羽根って布製でしたよね、、
 
他にも作ってみたい物が色々増えてきました(^-^) 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
いいえ! 「和紙」ですよ!
 
濡れても破けないように、クリヤーラッカーをスプレーしておきましたよ…
 
 
竹串で骨を作って、和紙を貼るだけですから(笑)
 
「ファイト〜」 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん
 
なるほど〜、和紙ですか!
 
参考にさせて頂きます(^-^)
 
 
あっ、提灯に「下見中」って垂れ幕付けておこうかな(爆) 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
きっと、皆さんは*ねおさんのサイトのそばに、近づかないと思いますよ(笑)
 
私が近所のサイトなら、目を合わせないようにします!! 
 
 | 
 | 
 ねお 
>s-tomoさん
 
ぷぷっ、では提灯持ってこちらから御挨拶に、、、
 
 
「あの〜怪しい者ではないですよ〜」って(笑) 
 
 |