ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 334 リンク: 0 コメント: 34

野辺山の天体ショー

ふぁいんずの空間

良い写真が無かったのですがコレが一番分かりやすかったのでUPします。おおぐま座が見えてますね〜綺麗でしたよ!

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2010年5月1日

  • 撮影場所

    野辺山高原 五光牧場AC場

  • 撮影機材

    Nikon D50

  • 2010/5/7登録

コメント

▽最近の10件 [ 全34件を表示 ] ページ| 1 | 2 | 3 | 4 |
10/5/7

ねお

>ふぁいんずさん
それが父親から譲り受けたもので、、昔ちょっと絞りの勉強をやったくらいで、、(汗) 
残念ですが現役では使っていなくて、たまにカビ防止でシャッター切るくらいです。
普段は書斎のドライボックスの主になっています。(^-^;)

ふぁいんず

ねおさん
そうでしたか〜時代を感じさせますね。大事にして下さい。
私は今から27〜28年前、中学時代に写真部へ入部と同時に貯めていたお年玉全額をはたいて購入したんです。
それを無くすとは呆れますね〜(笑)

10/5/8

えいとぼり

おはようございます。
>【D90】での可能...
よかったぁ〜。昨夜は星空見上げて、できるかな〜と考えてました。
しかし今日は雨...

まずは三脚ですね!!嫁に進言すれば即OKかも(プッ)

ふぁいんず

えいとぼりさん こんにちは
風景も☆もそうですが、お天気に恵まれる「運」が一番大事ですかね!こればかりはいくら良い道具を使ってもカバーできませんからね…キャンプも同じ事ですが。
三脚も1本あれば家族写真も気軽に撮れますからね!デジイチだとその辺の人に「撮ってもらえますか」って頼みにくいんですよ…多くの人はコンデジと同様にファインダー覗かずに液晶画面見て撮ろうとしますから…苦笑いの家族写真になりがちです(笑)

10/5/9

ぱどる

鮮明な星空の写真をありがとうございます。
おおぐま座というと北斗七星が尻尾の辺りになるんでしたっけ?
星がたくさん見え過ぎて・・(^^;)

ふぁいんず

ぱどるさん こんばんは
おおぐま座と言うより北斗七星が見えている…ですね。
しかも7個の星の内6個しか枠に入っていないかも…?
自分も良く分かりません(爆)
今日も河川敷にデイキャン行ってきました。

10/5/10

えいとぼり

おはようございます。

>お天気は「運」...
そうですね、こればっかりは。

>三脚...
D90では今のとこ僕しか撮ってないので、僕はもちろん写ってません...
家族揃った写真取るには、三脚は必要ですね!

ぱどる

河川敷の公園も昨日は夏の陽気だったでしょうね。
そんな日には・・
公園の中を流れている水遊び用の小川の水がとっても冷たいので一番上流のところで足だけ水につけて涼んだりしています。(笑)

時間があれば私もWペンタを張りに行きたかったんですけど、昨日は研修会で1日カンヅメでした。

ふぁいんず

えいとぼりさん こんにちは
富士山など山の写真を狙うと分かるのですが
天気予報が晴れでもまったく見えずなんて事も多いですよ…
山を撮る為に近場の山に登って全く見えずは大ショックです。
でも以外に多いんですよ…

ふぁいんず

ぱどるさん こんにちは
研修会お疲れさまでした!
小川の水。夏も冷たくて気持ちいいですよね。
夏は全身ずぶ濡れになりますよ。普段着のままで(笑)