10/5/6 |
ねお
おはようございます&お帰りなさい(^-^)
南伊豆を満喫された様で良かったですね〜
内容盛りだくさんの充実キャンプっぷりが伝わってきましたよ(^-^)//
僕は今日から仕事ですが、GWキャンの余韻に浸って
社会復帰できるか心配です(笑)
|
|
|
|
Wish
おはようございます(^∀^*)
GWキャンプ充実してていいですね!
アクシデントも思い出の一つになりますよね(・∀・)♪+.゚
伊豆はいつか行ってみたい場所ですw
|
|
まごしち
海が見えるキャンプ場って良いですね〜^^
特に高台からだと景色も良いし、砂もあんまり飛んで来なくて。
これで風が強くなければ言う事無し!?(笑)
|
|
ちゃきちゃき
海の近くって本当にいいですね。
私たちも夏は海の近くを予定しています♪
ゆっくり時間が流れている伊豆っていいなあ〜
|
|
かっきー
こんばんは!
海辺の絶景の中でのキャンプ、爽快だったでしょうね。
写真から伝わってきます。
WhiteBirdさんは釣りもやられるんですね♪
自分は海釣りはやったことがありませんが、自分で釣った魚を食べるのは美味しいですよね。
トラウト釣りやワカサギ釣りもやりますが、GW後半は食べられない魚を釣って楽しんできました(汗)
|
10/5/7 |
WhiteBird
ねおさん、おはようございます。☆
昨日は無事に社会復帰できましたか?(笑)
自分は忙しい事もあり、クタクタでした。(^^);
ホント、昨日までは何だったのか?と考えてしまいます。
竜宮城から帰ってきた浦島太郎の気持ちですね。
|
|
WhiteBird
*Sweet Coffeeさん、おはようございます。☆
残念ながら、朝日は山の稜線から、夕日は陽が短い時期じゃないと海には沈まないでしょうね。
でも、ホントに絶景です!♪
風対策だけは万全に!下が硬いので、ソリッドをおススメします!
|
|
WhiteBird
Wishさん、おはようございます。☆
自分も伊豆では初キャンプでした。うちからでも距離を考えると、どうしても1泊じゃキツイですからねぇ。
伊東とか修善寺などのメジャーな観光地は混んでいたみたいですが、さすがに南伊豆は静かでしたよー!
一度行ってみてくださいね!♪
|
|
WhiteBird
まごしちさん、おはようございます。☆
確かに砂は全然飛んできませんでしたねぇ。
ただ、高台なので、風はある程度仕方ないでしょうね。
自分達は1日目だけでしたが。
|
|
WhiteBird
ちゃきちゃきさん、おはようございます。☆
南伊豆、いいですよぉー!♪ホント、時間がゆっくり流れています。
ちゃきちゃきさんは東海地方ですよね?!
そちらからなら、清水港⇔土肥港のフェリーを使うと便利ですよー!
一度行ってみてください!(^^)
|
|
WhiteBird
hachinenさん、おはようございます。☆
絶景キャンプ、最高でした!ホント、あまりの景色の良さに、圧倒されました!(^^)
釣りは遊び程度ですよー!ファミリーフィッシングです。
でも、年に何回かは遊漁船に子供と乗りに行きますけどね。
今回も、キスが5〜6匹釣れたんで、フライにして食べました。
美味しかったですよー!
|
|
世界一
WhiteBirdさんおはようございます。
余すところなく書いてくださり有り難うございます。
仕事につかれ、また思い出に浸りたい時には、
ここに立ち寄り、また読ませて頂きます。
今度のキャンプまた楽しみになりそうです。
|
|
WhiteBird
世界一さん、おはようございます。☆
週末行きますか?(笑)
もちろん、WILD-1ですよー!
昨日は忙しかったですか?
頑張って仕事して下さいね。
マジで今月もう一回キャンプ行きますか?
|