みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 621 リンク: 0 コメント: 60

GWキャンは、何匹かな〜

s-tomoの空間

1号機は、だいぶ使い込んだので「2号機」を(^^)
「焚き火台」で使うサイズです。

夫婦二人なので、欲張らずに5匹用の「魚焼器」です。
足がアルミ棒で、一号機よりはチョッピリ進化(笑)
お魚に目が無い、*iyoさんの奥様用は、後日に…

さて… GWのキャンでは、何匹釣れるかな??

  • 2010/4/29更新
  • 2010/4/29登録
  • 2回更新

コメント

10/4/29

ねお

こんばんはっ
うちは、、魚を釣るための準備から(爆)

ところで、串は「焼き加減調整式」でしょうか!!(^-^)

Wish

2号機出陣おめでとうございますw
魚釣りをはじめたい気もするのですが
道具揃える前にSP製品の誘惑が邪魔を・・・|ω・`)プッ♪

これはオール手動ですか?w

s-tomo

えっ?
竹串は下3本、上2本で… 加減を見ながら入れ替え、回転しながら焼いてください(^^)

「北山…」では、食べられるお魚はムリでしょうから、お店で調達出来れば、ご披露できますが…

ふるぴー

あははっ。「進化」してますね(^^)。5匹用って事は目標5匹ですか?。渓の風景楽しみながら、釣り上がって・・いいですね。尺超えの大物と「そこそこの釣果」。お祈りしてます。

s-tomo

*Wishさん… エェ原始的な「手動」方式ですよ(笑)

私の師匠が…
一日幸せになりたいなら酒を飲みなさい!
三日間幸せになりたかったら結婚しなさい!
一週間幸せになりたかったら、豚を殺して食べなさい!
一生、幸せでいたかったら釣りを覚えなさい! …と

s-tomo

えっ!
*ふるぴーさんが、祈ってくれるのですか??
上の段2本は、尺物対応ですので…
一匹は、*ふるぴーさんへ(^^)

ふるぴー

あはっ。ありがとうございます(^^)是非。

s-tomo

あはっ!
釣れればの話ですよ(笑)
不安でしょうから、お店で「鮎」とかご用意頂ければ(プッ!)

ふるぴー

5月のその頃って、鮎「解禁」してましたっけ?(^^)。

s-tomo

あはっ!
練馬のスーパーでは、「解禁」していましたが…

ふるぴー

うーん。鎌ケ谷近辺のスーパーでは、まだ「解禁」してないような(笑)。

s-tomo

先日、2匹食べましたが…
きっと昨年の冷凍物かな(笑)
では、鰺、イワシ、シシャモとか!

ふるぴー

いいですね〜(^^)。尺もOKとの事ですが、まずは「シシャモ」から(笑)。

s-tomo

大物の岩魚って、案外硬くて美味しくないんですよね〜
って、強がりを(笑)
釣れない時のために、何か買って行こうかな〜

ふるぴー

イワナくんは、やはり20cm前半クラスが美味しいかも(^^)。って、今からそんな事言ってると「ケチ」がつきますよ(大笑)。

s-tomo

そう言えば、昨年は「釣り」では、良い思いが無いですね〜
って言うより、真剣に釣りをしなかったような(笑)

10/5/1

iyo-boya

こんばんは、GWキャンプ良いですね!
今年は予定がたちませ〜ん(^^;

私の妻のために特別に!?(アハハハ)
楽しみにしてます。(爆)

10/5/2

s-tomo

おはようございます *iyo-boyaさん
06:20 荷物の積み込み完了しました。
これから、例のキャンプ場まで行って来ます!
帰宅は、4日の予定!
行って来ま−す!
*iyoさんも、楽しい休暇を(^^)

roop

s-tomoさん、行ってらっしゃ〜い。
お気をつけて!!

iyo-boya

アハハハ〜予定は未定です。(^^;
楽しいGWを!

10/5/4

s-tomo

*roopさん…
一足先に、渋滞に巻き込まれながらも、無事帰宅しましたよ!
突然の出逢いで、ビックリしましたが…
楽しかったですね(^^)

今度は、「北山キャン」で遊んで下さい!!

s-tomo

*iyo-boyaさん、こんばんは!
楽しいGWキャンだった様ですね(^^)

詳しくは、後ほど(笑)

ふるぴー

お帰りなさい(^^)。
楽しかったみたいですね。釣果が気になりますが(^^)。あはっ。

iyo-boya

渋滞お疲れ〜!お先にUPしました。(アハハハ)

10/5/5

s-tomo

5時間もかかりました(笑)
暮坂高原から練馬まで(プッ!)

ふるぴー

お疲れ様です(^^)。Bayfmで、渋滞情報聞くたび「y」は心配してました。

s-tomo

はい! *yちゃん、只今帰りましたよ(^^)
行きも帰りも、倍ぐらいの時間がかかりましたよ(笑)

今度は、「北山キャンプ」で会えるのかな〜
楽しみですね(^^)

ねお

おはようございます。
お帰りなさい!!
楽しかった様ですね(^-^)
今、右も左もテントだらけの君津です。(笑)
今日は夕方までキャンプ満喫して
深夜(爆)帰宅予定です。

s-tomo

おはようございます!!
*ねおさんは、君津ですか?

暮坂高原では、*roopさんファミリーとノ〜ンビリしてきましたよ!
GW最終日、楽しんで下さい!!

roop

実物拝見させていただきました(笑)
ふるぴーさん、釣果は・・・s-tomoさんがお答えします!!(爆)

ふるぴー

>roopさん。
楽しかったみたいですね(^^)。気温はどうでした?。s-tomoさんの釣果が気になりますね〜。

roop

キャンプ場の近所で28度でした。
日焼けと疲れで今氷枕で横になっています(笑)

s-tomo

*ふるぴーさん、釣果は「シーッ!!」ですよ(笑)

ふるぴー

>roopさん。
暑かったんですね〜(^^)。僕も「野球観戦」「アスレチック」で「顔」痛いです(><)。おまけに筋肉痛まで。あはっ。

ふるぴー

>s-tomoさん。
後日こっそりと教えて下さいね(^^)。

s-tomo

*roopさん、本当に「暑い!」って感じでしたね(^^)
明日から仕事かな?? ゆっくり休んで下さいね!!

s-tomo

*ふるぴーさん… *roopさんに、この「ととやきくん」はご披露したのですが、出番はありませんでした(笑)
嫁殿も、「これ全部で、お魚が焼ければ良いんだけど」とボソッっと (^^;

ふるぴー

ありゃ。それはそれは。「次回リベンジ」ですね(^^)。tohruさんのような写真を撮影したいですね〜。

s-tomo

はい! 私をお魚のいる河に連れて行って(笑)

ふるぴー

昨年の夏、北杜市の渓流で早朝フライで全然釣れなかったのが、日中川遊びの子供達でごった返してるすぐそばで「餌」の方がイクラでアマゴをばんばん釣ってるのを見て唖然とした記憶が・・。

roop

奥様の5本もいるの〜?って一言が印象的でした!(笑)

明日から仕事ですが、2日程誤魔化せばまた週末が・・・(笑)

s-tomo

疲れは取れましたか?
5本も…は、失礼ですよね〜
実績はあるのですよ↓
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

嫁殿は、あまりお魚を食べないので、必要匹数以上はリリースしているので… と、苦しい言い訳を(笑)

roop

疲れは全く取れてません(笑)
精神的にも。

社会復帰は来週からにして、仮面を被って頑張ります(笑)

5本も・・・
むしろ少ないくらいでしたね(^^♪

10/5/20

iyo-boya

北山参加調整中で〜す!?
何を焼きますか!(アハハハ)

s-tomo

調整中の件は、了解です!

何を焼くかは、北山の近所のスーパーで物色して決めましょうか(笑) 
青森のお方が、イカを持ってきてくれるようです。

後はスーパーで、「鮎」とか… 
後はお酒があればOKかな(^^)

iyo-boya

鮭!酒!はOK!地雷撤去もOK!後は・・です(プッ)

s-tomo

はい!
では、お気を付けていらしてください(^^)
楽しみにしています!!

ふるぴー

こんばんは。
iyo-boyaさん参加・・凄く楽しみです(^^)。「薪」足りますかね?。

iyo-boya

あはっ!・・初めての関東に不安です!?(アハハハ)

薪は持参しますよ〜(笑)

roop

余裕があれば朝那珂湊に寄ってこようかなと・・・
あっ、あくまでも余裕があればですよ(笑)

10/5/21

iyo-boya

まだ決定ではありませんが、「とと」(iyo)は準備しました(アハハハ)

s-tomo

roopさん、ムリしないで下さいね〜
近所にスーパーもあるようですし(^^)

それにしても、一人で何を食べようかな〜
やっぱり「托鉢」ですかね?

s-tomo

*iyo-boyaさん、明日の朝に、調子がよろしかったらおいで下さい(^^)
「とと」を持参頂けると、一食はOKですが(笑)

Wish

まだ眠れてないお子様Wish参上ですw

イカ丸一本は準備完了です(≧ω≦)b

s-tomo

「イカ丸一本」ラジャ〜です *Wishさん(^^)

でも、もう…そろそろ寝ないと… 東北道は長いですよ〜
気を付けて来て下さいね!!

ねお

一人で食事なんて、、、
子供達が一緒にご飯食べたいって言ってました(もう寝ましたが)

s-tomo

ありがとうございます!
シェラカップ持参で、おじゃましますね(^^)

roop

今から嫁の実家、宇都宮に向けて出発です!
明日は宇都宮からになります。

宜しくお願いします(^^♪

s-tomo

あっ!
嫁殿のご実家経由ですね!
了解です。お気をつけて(^^)

 

ねお

なるほど〜
明朝はゆっくり出来そうですね(笑)