10/3/13 |
postman
moriちゃん こんにちは。
この横につっ立っているのはランステの「例の物」ですね!
ランステで変化させて遊ぶとまだまだポールが増えますね。
(ヘキサに使用でしたらごめんなさい)
|
|
ふるぴー
こんばんは。
僕もこれ使ってますが、確かに作りが頑丈ですよね(^^)。これ「逝くと」次はパイルドライバーケースってご存じですか?。←嘘。
|
|
morichann
>postmanさん こんばんは。
確かに例のものです(^^;)
今更ですが、ランステLも所持してしまいました(^^;) 。
止まりません‥(T_T)。
>ふるぴーさん こんばんは。
実はこれよりも早くに、パイルドライバー&ケース逝っちゃてます(T_T)。
パイルドライバー1本しか持っていないのにケースまで‥(^^;) 。
|
|
ふるぴー
僕は、「ロ○ス」のプッシュアップポールをパネル跳ね上げ用に使ってるんで・・(^^)。入らないんですよね〜、「ポールキャリングケース」には。
|
|
morichann
>ふるぴーさん
荷物の簡素化を考えているのですが、
理由を付けては物が増え‥、
ただのSP製品コレクターになっています(T_T)。
|
|
ふるぴー
ははっ。僕も、そうです(^^)。「クリアコンテナ」1個減らすのが「朝霧」までの目標です(笑)。
|
10/3/14 |
WhiteBird
moriちゃんさん、こんにちは。☆
ポールキャリングケース、いいですよね。(^^)
自分も以前、うすーいビニール製のを使っていましたが、ポールの先とか、ENDとかで穴が空いちゃって。
今では、処分したタープから残しておいたポールや、補助ポールなど、何本も入っています。でも、ぜーんぜん、余裕ですよ。
|
|
morichann
>ふるぴーさん おはようございます。
荷物ってある程度の所からは、なかなか減らないですね〜(T_T)。
|
|
morichann
>WhiteBirdさん おはようございます。
本当 丈夫ですよね(^O^)。
でも私は何でもかんでも入れ過ぎの様で、
ちょっと見直さないといけません(T_T)。
|