ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 403 リンク: 0 コメント: 20

群馬のこんな桜・・・ここはどこ?(2)

isdsysの空間

 近くには、こんなとこもあります。

  • ジャンル

    旅・野遊びのひとコマ

  • 撮影日

     こちらも春でしょう。

  • 撮影場所

     群馬県某所

  • 撮影機材

  • 2010/2/16登録

コメント

▽最近の10件 [ 全20件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
10/2/17

koba*

isdsysさん!(^_^)/
>1975年の免許改正で、限定付き免許しか取得できなかった世代(あと3ヶ月早く生まれていれば・・・)
ワタシも同じですよ…
ドリームCB350Four最近欲しくて、ググッてみたら
50〜60万 う〜ん微妙(^▽^;)

isdsys

 私はCB35Fourの直後、399ccとなったホーク�Uに乗ったら、「パワーねぇ・・・・」と音まで気に入らなくなって、「キィーーン」とKHになったり、「ばぁふんふんふん・・・」とハスラー400になったり、「ギュイィィィン」とXJRになったりしてから、市販車を降りて、レーサーにのめり込んでいったのでした。

 86年から95年までTZ250を3台乗り継いだけど、マイナーレースにしか出られなく、そんな時はCRで「なんだおーー」と叫びながら山を飛び越えてました。

 今はたまにセローでトコトコしたり、KDXでバリバリしてますが、なかなか暖かくなりませんねぇ。

 ちなみに桜はいつも八重の頃に見に行きます。華やかな八重桜は、散り際のソメイヨシノのような、物悲しさがありませんから。見所は「中部国立公園」の碑があるところ。と言ったら判るかな。

iyo-boya

私は1975年の免許改正以前に自動二輪の免許を取得しました。今は「大自二」となってます。全て懐かしいバイクは仲間が所有してたので乗りました。その頃私は高校2年生、スズキの水冷2サイクルGT750も懐かしいです(^^

高2の夏休みに仲間と3泊4日で富士山までツーリングに行った事が今でも忘れません!勿論テント泊でした。

isdsysさん、同じ年代ですね!(アハハハ)

isdsys

 そのようですね。1975年の10月1日改正でしたから、同級生の半分は限定無し、半分は「(中型に限る)」付きでした。なんか、理不尽ですねっ。同じ検定車両だったのに。(GT380)

 その後、条件を消すためにいくら使ったことか・・・
現在は大型二種まで持ってますが、なぜか中型8tの限定付きなんですね。あの限定は当分消えないらしいです。普通免許を取らずに大型を取った人以外は。つまり自衛官以外は、全ての普通免許保有者が「限定」の文字が付いちゃうようですね。

 それと「眼鏡等」も消えないな・・・たぶん。

iyo-boya

息子(長男)には高2で中型免許を・・そしてSR400を与えましたよ!(笑)

isdsys

SR400 30年の歴史が積み重なったバイクですね。
カスタマイズもいいけど、SRはトラディショナルが一番似合うバイクですよね。燃費もむちゃくちゃいいし、航続も長い。
 去年1年間は、歴史が途絶えたのではなく、「休止期間」と見る方も多いが、とうとう、インジェクターになっちゃいましたね。

ふるぴー

こんばんは。
僕は「限定解除組」です(^^)。合格率5%位の時に取りましたが、実技試験8回でやっと通りました。免許は、やっぱり「教習」で取れるなら、そっちの方がいいですよね。僕が高校の頃はCBX400Fや250γがデビューした時でした。懐かしいですね〜。2年前までZRX1200Rが愛車でした(^^)。今は、ありませんが・・

iyo-boya

はい、そのSR400は数年前にお嫁に行きました(笑)
今は一番下の子とスキー&キャンプを楽しんでます。
やがてバイクでしょうか!?

懐かしいKWありがとうございました。(^^

isdsys

 ZRXも息絶えてしまいましたね。ZZR1300は友人のを保管中、少し乗せてもらいました。取り回しも楽で、カワサキサウンドは、心躍りますね。

 ZZRってちょっと半端なツアラーって感じでしたが、今度の1400GTRは、本格的なツアラーって感じに仕上がってますね。
日本車でもツアラーが流行り初めてるようです。CB1300にもツーリングモデルがでましたね。

10/2/18

kzkz

こんばんは
大型二輪、教習で取得です免許は大自二しか入らないんですよね。
限定解除て書いてある免許憧れたな〜
GPZ400→ゼファー400→ゼファー1100と川崎一筋です
私も結婚をきに嫁に出したくちです
今はksr80です
ちびはツーリングキツイけどちっと遊ぶには持って来いですね