10/2/10 |
ふるぴー
こんばんは。
ここまで赤くなると「伝導熱」「輻射熱」が心配ですね(^^)。でも火力強いんですね〜。驚きました。
|
|
ちじ
ご無沙汰ですか?
今日、作りましたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
この情熱が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でません。(沈)
|
|
s-tomo
*ふるぴーさん、部屋の灯りを消すと、案外「赤く」なっているのでビックリ! アルミなら溶けるはずですね(笑)
*ちじさんも、ついに「大人の火遊び」の仲間入りしたようですね〜シメシメ…
|
|
パカ
えっ!
先ほど穴の開け方をちじさんに
質問しましましたが、
アルミではダメということですか?
|
|
s-tomo
*パカさん、缶ビールでしたら、クギとか千枚通しでも、穴はあきますよ、カッターナイフ、ハサミ(アルミを切るので、普通のハサミでも切れますが、奥さんの了解を取ってくださいね)
などで出来ますよ!
「風防」だけは、ちょっとずれると炎が直接当たるので、薄いアルミだと溶けました(笑)
炎が当たらないように、大きめに作ると「アルミ」でもOKですよ!
飲んだビールの空き缶で、イタズラしてみて下さい…タダで遊べますから、楽しいですよ!
|
|
s-tomo
*ちじさん 「あきた…」なんて言わないで!
炎を見ていると、情熱が沸いてきますよ(笑)
|
|
べべんちょ
s-tomoさん おばんです お久しぶりです。
ここのとこご無沙汰してましたら、アルミ・ステンレスの融点まで・・・・この情熱・・・凄いですね!!良いものが出来ていますね。周りの方々(spc・・)への影響力も・・・感激ものでした!!
|
|
パカ
わかりました
そういう事ですか!
風防の意味を勘違いしてましたm(__)m
「師匠」と呼ばさせて頂きます(笑)
ありがとうございます
|
|
s-tomo
*べべんちょさん、ゴブサタです!
相変わらず、健全な「大人の火遊び」していますよ(笑)
空き缶バーナーからスタートして、ようやく実用的な物が…
後は、これを使った料理ですが… そちらが、カラッキシ駄目なんですよ !!
今日は、「サンマの缶詰」を暖めましたが、火力が強すぎて、吹きこぼれました(笑)
|
|
ぱどる
私の風防も赤熱を繰り返していくうちにいい色に鍛えられてきました。(笑)
シェラカップに対して風防の径が少し小さいのかもしれません。
シェラカップと風防の隙間を1.5cmくらい開けるといいらしいです。
|
|
ちじ
みなさんの、『情熱』に感服します。(笑)
|
|
s-tomo
なるほど *ぱどるさん…
隙間を少なくして、熱を逃がさない方法ですね!
ヘアピンでサイズを変えられるので、やってみますね…
ステンの板は、一度熱を加えただけで、良い色になりましたよ!
イロイロな火器があるので、高さを変えた「風防」も作ってみますね(笑)
|
|
|
|
roop
ステンレスってこんな色になるんですね!
ちょっとビックリ。
奥が深すぎてなかなか手が出ません(笑)
|
|
ふるぴー
>roopさん。
チタンも赤くなりますよ〜(^^)。
|
|
roop
えっ、チタンも!
ちょっと勿体ない気が・・・(笑)
シルバーの会員証で試しますか?
って勇気はゼロですけど。
|
|
マダカ
こんばんは
え!驚きました。
|
|
ふるぴー
>roopさん。
僕のシングルバーナー(GST100A)は燃焼中「ゴトク」が真赤になりますよ(^^)。
|
|
roop
金属を真っ赤にしてやる火遊びこそマニアックでカッコいいですね(笑)
明日100均でも行ってみるかな・・・
|
|
s-tomo
あっはっは!
*roopさんも、「大人の火遊び」の仲間かな?
なに、やってみると…「ふ〜ん、なるほど」の世界ですよ!
|
|
roop
100均を見る目が変わりそうです。
材料の宝庫・・・(^^♪
|
|
ふるぴー
>roopさん。
100均は「宝の山」ですよ(^^)。
|
10/2/11 |
かわちゃん
こりゃまたすごい。
多分、バーナーの熱がこもって火力が上がってるんでしょうね。
|
|
s-tomo
*かわちゃん、おはようございます!
夜中に、灯りを消してアルコールの炎と、ステン板が赤くなるのを眺めて…
何だか、怪しい人ですよね(笑)
下の板に、うっすらとステン板のコゲ跡が…
結構、こもるんでしょうね(情熱が)
|
10/2/12 |
炊っきー
s-tomoさん、あいかわらず熱い情熱の様で…。
池袋の友がトラ○ギアやエバ○ュ−の商品を
販売しづらくなったって言ってましたよ(笑)
でもアルコールならどんな所に行っても
手に入るかも…。
離島にでも行く機会があったら試してみます。
|
|
s-tomo
*炊っきーさん、お仕事お疲れさまでした!
SPさんが「アルコールバーナー」を売っていないので、安心して掲載できますが(笑)
なんちゃって「和武器」「ほおずき」「ちゃぶ台」は、心苦しかったのですが(…ウソを、つきました)
あっ!案外「アルコール」って、売っていないのですよ…
大きな薬局を5軒も回ったのですが、2店しか売っていなかったです…
コーヒーの「サイフォン式」が、すたれたのかな〜
|
|
ちじ
すんげー遅くまで起きてたんですね。
「燃料アルコール」はこのあたりでは
どこでも売ってますが?
350mlで、398円でした。(^^;
|
|
s-tomo
あっはっは!
夜更かししているのを、*ちじさんに見つかってしまった(笑)
この二日間、嫁殿が不在なもので…
|
|
ちじ
☆ 間違い!
500mlで、398円でした。 m(_ _)m
また、買いに行かなくちゃ?(プっ)
|
|
s-tomo
我が家のも、残りわずか…一緒に「オネガイ!!」(笑)
|
|
ちじ
もおすぐ買いに行きますが・・・。
振り込み先はこちらまで ↓↓↓ (笑)
スイス銀行 ローザンヌ支店 OO自動車 (プっ)
|
|
s-tomo
*ちじさんも、情熱に火が付いたようで(^^)
振り込みの件は、了解です(笑)
|
|
ちじ
はずかしながら、
買ってまいりました。(^^;
見る人、皆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガスでしたら。(汗)
|
|
s-tomo
えっ! 薬局では無いのですか?
こっそり「梅酒」も買ってきたでしょう…
我が家では、「自分の小遣いでね!」と、言われますが(笑)
|
|
ちじ
こんばんは。
薬局ですよ!
スーパーにも寄りました。(^^;
僕は、すべて「埋蔵金」で・・・。(^^;
|
|
|
|
s-tomo
良いな〜 「埋蔵金」があると(笑)
*iyoさんは、雪をかき分けて探している様ですよ!
|
|
|
|
s-tomo
…で、埋蔵金は見つかったんですか? *iyo-boyaさん(笑)
「あっ!」って… どうしたんですか??
|
|
ちじ
いえべつに・・・(汗)
アハハハ!
|
|
ふるぴー
こんばんは。
いやー、やっと帰宅しました。何か「昨日」と随分内容が違ってきてませんか?(^^)。僕の場合「埋蔵金」は無いんで「直訴」で、買ってます。ははっ。
|
|
ちじ
うちなら、「打ち首」です。(プっ)
|
|
ふるぴー
首の皮「一枚」で、いつも何とか繋がってますが(^^)。
|
|
ちじ
「お父さん、キモイィ—ッ!」(笑)
|
|
s-tomo
「埋蔵金」の無い我が家は、「直訴」してもムダなので(笑)
やっぱり、作るしかないか(…ボソッ)
|
|
ちじ
造幣局でしたか!
|
|
|
10/2/13 |
ふるぴー
大畑店長さんなら売ってくれるかも知れませんね(^^)。それで・・←嘘。
|
|
ちじ
おはようございます。
s-tomoさんは、「燃料用アルコール」ですよね?
臭いは気になりませんか?
試しに、「消毒用エタライト液」と言うのを
燃やしてみたんですが、
そちらのほうが、着火性や火力が
いいように思うんですが?
臭いも事所で焚いても臭いませんし
燃料用は目が痛いんですが?
値段は、500mlで100円高い498円でした。(^^;
|
|
s-tomo
*ちじさん、確かにニオイがしますよね〜
近所では、メーカー違いで二種類の「燃料用アルコール」を買えますが、いずれもニオイがします。
「酒税逃れ」の為に、添加物を加えているようですね??
純粋な「無水アルコール」は、千円近くもするので「モッタイナイ」ですし…
|
|
|
|
s-tomo
あっはっは!
我が家では、「ドングリyen」が通用します。
「コロダッチカプセル」だと、ドングリ680個(笑)
|
|
ふるぴー
はははっ。「大畑店長」グッドタイミング(^^)。
|
|
|
|
s-tomo
椎の実は、炙って食べられるので、高いのかな?
80個なら、すぐにでも(笑)
|