プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 747 リンク: 13 コメント: 17

Land Station M 初張り 寒波襲来!!その弐

べべんちょの空間

久住高原オートビレッジは、去年同様貸し切りでした。
ランステは、北西をクローズにして、寒風を防ぎました。スカートが無いので、昔の日本家屋のように、すきま風が入ります。今度は少し短いポールにしてみましょう。200cm位でどうでしょか?

ヘキサ・レクタよりも強風下では、立ち上げるのが、少し大変でした。ランブリpro.4とコンビでした。

ソリステは50cm8本・40cm11本あとは30cmと20cm・・・・
家族4人でしたが、ランステMは、充分な広さでした。

午後8:00には、フルクローズにしましたが、それまでいろんな張り方を練習しました。結構おもしろいものです。3面塞いでいるので、強風下でも、ヘキサ・レクタより優れてますね。

リビシェルが個性的で、SPらしくって、大好きでしたが、ランステもいいです!!今度は、コンビで貼ります。

夜の姿は、最高に綺麗でした!!ただフルクローズにすると、外の様子が全然見えなくて、残念です。両サイドにシェルみたいな三角窓が欲しいです!!SPさん後付けして頂けませんかね?お願いします!

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2010/2/10更新
  • 2010/2/9登録
  • 2回更新

コメント

▽最近の10件 [ 全17件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
10/2/10

mick

こんばんは(^.^)
氷点下9℃は凄いですね
自分はキャンプではまだ氷点下5℃ぐらいしか経験ないです^_^;
早急に薪ストーブの対策を考えねば^_^;

繋がります。
よろしく(^.^)

10/2/11

はやせいな

べべんちょさん こんばんは☆
そういえば、今回初めてでした…申し訳ありません(>_<;。
私の方は、べべんちょさんのレビューを見る機会が
多くって、すっかり…。

早速、空撮?の方法を詳しく解説して頂き、感謝です(^^)/。
今度、真似して見たいと思いました!
確かに集合写真などには面白いと思います。

それにしても、3mのポールなんて身近にないなあ〜!
あっ…ヘキサLのポール2.8mならありますが…(爆)

べべんちょ

はやせいなさん おばんです。
>そういえば、今回初めてでした…申し訳ありません(>_私の方は、べべんちょさんのレビューを見る機会が
多くって、すっかり…。
どうも いつも見て頂きまして、ありがとうございます。

>それにしても、3mのポールなんて身近にないなあ〜!
あっ…ヘキサLのポール2.8mならありますが…(爆)
そうです!今回は、60*5本 で3mにしております。3.5でも3.6mでも、軽いですから・・しかし、周りのキャンパーから変な目で・・・注目されますよ!!

ポールは、沢山用意してます。
レクタでも気象条件により、センターポールを280cmから240cmに変更しますし、何せ一度にタープ3つ4つを同時に張り巡らすことが、大好きですから。

SPのポールケース3個では、最近入りきれなくなってます。全部持ってゆきます。車2台で??

ネジ山切ったのは、スチールポールの方2本ですが・・・

>今度、真似して見たいと思いました!
是非して下さい!そしてアップして下さい!!
先端部分は、日記にでも記載致します。

べべんちょ

mickさん おばんです。
つながり ありがとうございます。

>早急に薪ストーブの対策を考えねば^_^;
私も注目してるんですよね!!薪ストーブ

mick

こんにちは(^.^)
実は薪ストーブは既に使ってるんですよ^_^;
ただ今までは○川のシェルターで使ってるから
まだランステに対応出来て無いんですわ^_^;
今シーズンは無理かと思ってます。
来シーズンまで何とか^_^;

はやせいな

べべんちょさん こんばんは☆

>ネジ山切ったのは、スチールポールの方2本ですが・・・
べべんちょさんの勇気ある行動に感激しました(@_-;

ちなみに私は…ねじ山切るのは、じっくり検討してからに
しま〜す!!
最近…新品ポールを買ったばっかりで〜す!

また、薪ストーブもいいですね…。
もしかしたら…”ちび”ちゃんですか?

mick

はやせいなさん  こんばんは(^.^)
ちびストーブ違いますよ
たまご型ストーブですは(^.^)

はやせいな

べべんちょさん こんばんは☆

たまご型ストーブとは?きっと本格的ですね…。
想像しますに…昔のダルマ型に近いのでしょうか?
車載を含め、移動とエントツなどの設営は簡単でしたか?
教えてください(^^)/‾

10/2/12

べべんちょ

mickさん はやせいなさん おばんです。
コメントが遅くなりました。今朝(11日)一番で東京出張で午前0:00に帰宅しました。日帰りは、大変疲れますね。

>べべんちょさんの勇気ある行動に感激しました(@_-;
大丈夫ですよ。ネジ山切ってもほんの先端だけですから、ポールの機能には一切関係ないと思いますよ。しかし、写真撮影できなくなりますが・・

>たまご型ストーブですは(^.^)
本格的なストーブ使用してるんですね。いいですねストーブ。
そういえば、今日 雑誌(GARRRV)の記事に折りたたみストーブ出てましたよ!
”コンパクトに畳めるお手軽薪ストーブ”価格未定と・・・
やはり、車載の問題がありますから、発売され次第購入してみます。新興メーカー笑’sからです。
折りたたみ煙突も含めてA4サイズ×約10cm弱と・・積載が限界に近い我が家には、期待できそうです!!

mick

べべんちょさん  こんばんは(^.^)

え〜そんな薪ストーブが出るんですか?
考えようかな?(・_・;)