| 10/1/28 | 
 パカ
 宮崎ですか?
ちじさん いろんなとこ
 行かれてますねぇ〜
 | 
|  | 
 ちじ
 パカさんこんばんは。
僕の弟がここに住んでて、車検の時に
 車を納めついでに家族旅行に行きました。(^^;
 
 古いアルトワークスに3人で行きましたが
 今迄で、一番疲れました。( T _ T )
 | 
|  | 
 えいとぼり
 かなりの長距離運転ですね、それが今のパワーになってるのですね。
 *納車で北海道から青森に行ったセールスいますが、フェリー乗ればスグですもんね。
 | 
|  | 
 ちじ
 えいとぼりさん こんばんは。
それもスゴイですね!(^^;
 隣でも、陸続きじゃないですからね。
 
 実家に帰ってきて嫁さんの車で帰り
 車検後に乗り換えに行きました。
 
 パワーはあるけど落ち着きが・・・
 帰りはワゴンRで快適でした。(^^;
 | 
|  | 
 マダカ
 こんばんは
相変わらず凄い!
 私がお世話になっているセールスも
 営業エリアが本州だったかな?
 車屋さんは遠出が好きなのかな?
 | 
|  | 
 ちじ
 マダカさんこんばんは。
僕は、世間が狭いですよ。(^^;
 
 ほんとうは、自転車が好きなんですが、
 時間とかで無理ですよね。(耐力も)?
 
 車とかの必要のない生活にあこがれてるんですよ!
 
 自転車とか電車で旅したいですね。(^_^)
 | 
|  | 
 マダカ
 こんばんは
私も自転車は好きです。
 昨年、ガソリン高騰を理由に
 妻に自転車を1台購入してもらい
 通勤などで使用していました。
 今は長男のお気に入りとして活躍しています。
 先日次男にも変わった自転車を購入してあげました。
 | 
|  | 
 ちじ
 もうやめたんですか?(^^;
僕は、結婚してから3年間、子供が産まれるまで
 アパートから工場まで約3km程自転車通勤でした。
 
 朝は、みんなに変な目で見られて、
 夜は遅いので、気持ちわるく見られます。( T _ T )
 | 
|  | 
 マダカ
 いえいえ!
さすがに片道10キロは・・・・
 後、会社から雨でも雪でも自転車で来るようにって
 さすがに通勤はあきらめました。
 でも、雨、雪以外は市内移動は自転車ですよ!
 | 
|  | 
 ちじ
 片道10キロ!
 朝練ですね。(^^;
 | 
|  | 
 takaq88
 ひなもりは、標高が高いので夏場でも思いのほか快適に過ごせるキャンプ場です。(って去年初めて2泊しただけですけど・・・)ただ、風が強いのと山なので天候が変わり易い点は避けられないようです。(至る所に避雷針が建っています)
ですが、昨年の2泊キャンプで我が家のお気に入りになったキャンプ場なので定期的に行きたいと思います。
 | 
|  | 
 ちじ
 takaq88さんこんばんは。
 やっぱりですか。
 なんかだいぶ登って行ったような記憶が・・・。(^^;
 
 と言うことは、今回は季節柄
 「厳しい条件」になる可能性が・・・。(^^;
 | 
|  | 
 ちじ
 あ!
もともとこの、パンフレットは嫁さんが
 キャンプ場があるみたいなので見てみたいと
 見に行って貰ってきたものです。(^^;
 
 この頃は出かけ先のいろんなキャンプ場の
 パンフレットを集めてました。
 
 今は・・・。
 
 「年中キャンプしてる家がどこにあるねん!」
 と激怒してます。( T _ T )
 | 
| 10/1/29 | 
 えいとぼり
 おはようございます。
軽で行って、軽で戻る...重労働ですね。
 ウチも最近は遠出は陸送頼みます。
 実家までは約1週間かけての陸送でした。しかも2台...(小樽→苫小牧→横浜→東京→大阪→和歌山と)毎年1台、静岡の親戚にも送ってます。
 道内だと富良野・旭川・最果て稚内は自家搬送車(エルフカスタム)で爆走しますが。
 |