みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 441 リンク: 0 コメント: 5

臭わない「エコ灯油」

カズジェダイの空間

武井ストーブや灯油ランタンなどのケロシン使いにとって、厄介なのが手についた灯油の臭い。
料理がおいしく感じられなかったり、頭が痛くなったりします。。

この臭わない「エコ灯油」を発見。
http://www.shell-ecotoyu.jp/...
ファンヒーター以外はメーカーで検証してないので
自己責任で、だそう。

家にファンヒーター持ってないので、
試すにしても一斗缶はちょっと多すぎるなあ。。
誰か人柱、求む!!(汗)

  • 2009/12/25登録

コメント

09/12/25

mmj

kazujediさんこんばんは。
以前どなたかのブログで、
武井での使用書いてあった記事を読んだ記憶があったので、
私も興味があります。

我が家も家にファンヒーターがありません。
原理としては、ほとんど同じなので、燃焼に問題は無いと思いますが。
故障時に修理以来受けてもらえるかが問題ですね。

そのうち使って観ようとは思ってたんですが、
いつになるやらですね。 

カズジェダイ

mmjさん、こんばんは。
そうですよね、武井君は高価なだけに、メーカーの修理受けられなくなるのが怖いですね。
なので、先ほど武井バーナー社に問い合わせのメール出してみました。
メーカー公認が出れば、安心して我が家のケロシン化を進めることが出来ます。
灯油の臭いが苦手な嫁が最大のネックですので(汗)

isdsys

 匂いは、確かに苦手な方はいるようですね。
煙点が25mm以上(説明だと50mm)ですが、全硫黄分の実量が示されていませんね。重量0.3%以下ならば、JET A-1よりも良質(単純に燃焼残渣評価で)ということになりそうです。

 問題は使用に際してですが、着火点と析出点なんですが、煙点が高いと言うことは、着火点も高めということなのかな。安全面では、着火点は低めの方がいいんですが、着火点が低いと煙点も低くなる傾向がありますからね。

 人柱ですか・・・・煙点50mmというだけでも、使ってみる価値はあるかもしれません。寒冷地での使用も評価してみないといけませんね。できるかなぁ・・・

カズジェダイ

isdsysさん、こんばんは。
煙点とか析出点とか、ちょっと専門的なことはわからないのですが、JET A-1(ジェット燃料?)よりも良質ということは、不純物であるススも少ないってことでしょうか?
そうであれば、ますます気になります。

一斗缶だとグループキャンプで分けて検証した方がよいかもですね。

10/1/22

カズジェダイ

武井バーナーさんから連絡あり、
エコ灯油は試しておりませんので当方としては何とも言えませんとのことでした。
機会あれば有償修理覚悟で挑戦してみようかな(笑)

うちの501Aがバーナー部からの灯油漏れで10日ほど入院してました。あらゆるネジを増し締めしても漏れが止まらず、修理行きとなったのですが、聞くところによると、バーナー部の溶接が溶けていたとのこと。
予熱器が不調で、しょっちゅうガストーチで予熱してたのがいけなかったようです。
買ってまだ2カ月なので無償でバーナー部を交換してくれました。(武井さん本当にすみませんでした)

強力なガストーチで予熱する際はお気をつけ下さい〜。