09/12/24 |
えいとぼり
へなちょこキャンパー*さん、こんにちは。
まさか、朝起きたら枕元に『ランドロック』?
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
>枕元に『ランドロック』
寝るのが楽しみになります!
でも欲しいのはランドロックPro.!
SPさん,よろしく♪
|
|
ふるぴー
でも、210Dの幕体に「ソリステ」ですよ〜(^^)。
軽く30kgくらいになるのでは・・重っ。
|
|
えいとぼり
へなちょこキャンパー*さん、こんばんは。
寝てる時に頭の上に転がってきたら、鞭打ち確実ですね!
SPさん、僕も買いますからよろしくお願いしまーす!!
|
|
へなちょこキャンパー*
ふるぴーさん
重いでしょうね。
リビシェルPro.だって20kgと重いですし,重いついでです(どんなついで?)
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
もらえるなら鞭打ちになってもかまいません(うそ)
鞭打ちは勘弁ですが,欲しい!
|
|
メル
私の所にはランステでお願いします^^
|
|
へなちょこキャンパー*
メルさん
現実的なところで来ましたね。
サイズが分からないとサンタさんは困ってしまいます・・・。
|
09/12/25 |
えいとぼり
ウチは鞭打ちだけじゃ...
今朝、息子達&嫁の枕元のプレゼントに大喜び♪
僕は雪かきの為、出動しております...
|
09/12/26 |
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
鞭打ちですね。プレゼントは何だったのでしょう?
私はあげる一方で,一向にもらえないなあ・・・。
息子たちへは,サンタさんへの手紙を盗み見てリクエストどおりカードゲームを置いておきました。
「わお!」「やったー!」と喜んでいました。まだまだ子どもです(笑)
|
|
えいとぼり
おはようございます。
奮発してしまいました...
プレゼントは日記にて。
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
奮発しましたねー!
長男さん:かっこいいですね。うちの長男は友だちからのいただきもの,次男は今シーズンもレンタルです。
次男さん:枕にしたら首が・・・。うちの息子たちもシロクマやペンギンたちと寝ています。
|
|
えいとぼり
2週間前に長男が、「サンタさんにプレゼントお願いしたよ!!」と。
嫁は「何も聞いてない」と。
聞き出すと「コーチ(スキースキクールの)みたいなスキー!!」と。
どんなのかもわからない...何とか理由つけてスキー専門店へ行き、「頼んだのはどんなの?」と聞き、ブーツのサイズも理由つけて合わせ、こっそり購入して店から送ってもらったんです。去年始めるのに安い板買って20回ほど通い、上達したのでと。
今年も正月に行ってきます!!
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
皆さん,同じような苦労をされていますね(笑)
出かけてきます。後ほど!
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
うちの子どもたちも2週間前くらいから「決めた」「変えた」「3つのうちどれか」なんて言っていたので,「手紙を書いておかないとサンタさんがわからないよ」で探りだしました。
カードゲームだったのでお財布には優しかったです。
「サンタさんよくわかったなあ」と問うと,次男7歳は「だってサンタさんはお父さんだから」とかわいげのないことを言います(笑)
長男9歳は何も応えません。
わかっているけど言ってはいけないと心得ているようです(^^;)
さすが兄ちゃんです。
〉20回
すごいですね。
わが家は明後日が今シーズン初滑りです。
なんだかお天気が・・・。
|
|
えいとぼり
ウチの長男は6歳、今年はサンタさん正体はバレてません(笑)
来年あたりバレるかも...
9歳長男くんはさすがお兄ちゃんですね!
今日元旦の天気予報が出ましたが、ずっと雪...仕事納め後も除雪しないといけないかも...
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
>来年あたりバレるかも...
そろそろでしょうかねぇ(^^)
スキーは楽しいですが,除雪はたいへんですね。
私のところでは数年に一度くらい雪はきをします。
|
09/12/27 |
えいとぼり
数年に一度の雪はき...羨ましい...
この12月は温暖化の影響か、ドカドカ降ってます。気温が低くなるにつれ、降らないので。
初スキー楽しんできてくださ〜い!!
|
|
へなちょこキャンパー*
えいとぼりさん
この冬は,たしか12月15日に雪を見ました。
もちろん積雪は一度もありません。
2年前は1週間おきに3回雪が積もり大パニックになりました(笑)
普段いかに雪が降らないか,わかりますね。
なので,高速を3時間以上走らないとスキー場にたどり着けません。
わが家のように冬スタッドレスをはいているのは極めて少数派です。
ひとたび雪が積もれば回りの車はノーマルタイヤなので,スタッドレスをはいていても前にも後ろにも進めません。
|
|
えいとぼり
そうですよね。自分はスタッドレスなのに、周りはノーマル。雪降れば、渋滞になり身動き取れない...
しかし雪の上や氷の上はスタッドレスに限ります。こちらの11月下旬の交通事故のほとんどは、履き替えない人が事故してますから。
巻き込まれた人は迷惑です。12月の頭にも、職場まで5分のとこで事故渋滞...3車線跨いだので1時間止まったままでした...Uターンもできずに...
高速往復6時間、安全運転で帰りは疲れもありますから、休憩しながら、戻ってきてくださいね!!
|
|
へなちょこキャンパー*
はき替えのタイミングが難しいですね。
わが家は今月中旬に1年点検があったので,車屋さんがはき替えをサービスでしてくれました。
周りの人たちは,雪の経験がほとんどないので仕方ないとも言えますが,雪の怖さを知らないので積もってもノーマルタイヤで平気で公道へ出てきます。
車間距離は取らないし,スピードは出すし,ブレーキも普段どおり踏むし,発進時にお尻を振ったり・・・。
「やめてー,クルマで出て来ないでー」って叫んでしまいます。
今にも事故に巻き込まれそうで怖いですよ〜。
スタッドレスをはいている私が徒歩でお出かけすることに(><)
お天気は「う〜ん」ですが,明日からの初滑り楽しんできます。
|