ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 247 リンク: 1 コメント: 16

晩秋の藤原岳

meroの空間

鈴鹿セブンマウンテンの一つ「藤原岳(1,120m)」へ、登ってまいりました。初春にはフクジュソウなどの花が咲き乱れ、多くの登山客でにぎわいを見せる山だそうです。
しかし私は来年のアルプス(北、南、中央どこへでも)登頂を目指して、トレーニング・・・なんて、楽しんで来ました。
登りの7合目付近までは、あいにくガスっていて展望はあきらめていたんですが、登頂してからはすぐに太陽も顔を出しとても良い眺めを見る事が出来ました。
藤原岳は山の雰囲気としては、とてもやさしい感じのする山で、オススメです。
今年最後の登山も、鈴鹿セブンマウンテンのどれかになると思います。そういえば、あんな事もあったなぁ・・・。

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2009年12月6日(日)

  • 撮影場所

    天狗岩(藤原岳)

  • 撮影機材

    EX-Z1080

  • 2009/12/7登録

コメント

▽最近の10件 [ 全16件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
09/12/8

mero

naiさんおはようございます。
実際に目で見る風景と写真とでは、全然違うものですね。でも、写真撮影の上手い人なんかは、山そのものの素晴らしいところを写し出す事が出来ますよね。私もいつかそうなりたいのですが・・・。
「沼津アルプス」良さそうですね!富士山の展望が。低山ながら、野遊びにはとても良い場所ではないでしょうか。

mero

とどきちさん、おはようございます。
そうなんですよ。天気予報では晴れだったにもかかわらず、登山中は雨雪に降られました。山頂で晴れたので良かったですけどね。
「マユミ」ですか・・・いや、あったかなぁ。よく見ませんでした。今度また登る時があったら気をつけて見てみます。ありがとうございます。
養老の山も良さそうですね。「年間約1万人の登山客がある人気のスポット」だとか。今度、行ってみたいです。

mero

*snow peakerさんおはようございます。
「焼津アルプス」トレイルランニングに絶好なところっぽいですね。私は・・・やれません。早朝ジョギングで鍛えてます。
F1ですか。鈴鹿サーキットへは、今まで一度も行った事がないのですが、一度あのコースを私の愛車の「SUV」で走らせてみたいですね(笑) 子供も楽しめたりするみたいですし、妻とは今度行ってみようかと話してたりもします。F1は、オーストラリアへ行った時にメルボルンで見たことあります。まだ、あの「セナ」がいらっしゃった頃に・・・。凄い迫力でした。魔の第一コーナーが。
友人Tとは家族ぐるみの付き合いなので、年末もその話で盛り上がる事でしょう。
*snow peakerさんは、これからの季節は冬キャンですか?ご報告お待ちしております!

mero

paimanさんおはようございます。
そうですか、paimanさんも藤原計画してたんですね。今度どこかのお山でお会いしたいですね。「paimanで〜す!!」って叫んで下さいね。
藤原岳へは、聖宝寺道を登り下りは、大貝戸道を下ってきました。たしかに「大貝戸道」は単調で、退屈ですね。
暖かくなったら、藤原岳にテント泊して白瀬峠を縦走して、ゆっくり御池岳を登るコースも良さそうですね。でも、paimanさんなら楽勝で日帰りで行けそうですね。
paimanさんは、今年はあとどこへ・・・?また、アップして下さいね。

マダカ

いえいえ!
ロープウェイで登って日帰りってのも有りますから
私も小学生の頃登りましたので夏山ですが・・・・・

ふぁいんず

こんばんは
メルボルンで生セナ見たんですかぁ〜!!羨ましい…
鈴鹿サーキットにも、直ぐ隣の鈴鹿青少年の森にもキャンプ場がありますから一度利用してみたいなぁと思ってます。
冬でもキャンプは毎月1回は行くので次回はクリスマス前後かと…雪が無いと子供が喜ばないのが嫁にはキツイみたいですが…

09/12/10

mero

マダカさん
やっぱり自らの足で〜!・・・ハァ・・・登りたい。

mero

*snow peakerさん
*snow peakerさんも、やはり冬キャンするんですね。私は、タープはヘキサしか持っておらず、リビシェル持ってないんですよね。やっぱり寒いですよね。いつか、リビシェル手に入れたらやってみたいです。(一応、SP菌は今は治まってます。)
良いクリスマスキャンプになると良いですね。お子様も喜んでくれると親としても嬉しいですね。ステキなキャンプを!!

マダカ

こんばんは
え!一合目から行きますか?

09/12/11

mero

マダカさん
も、もちろんです!ボソボソ・・・(ノ_-)(声のトーンが段々と低く・・・)