みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 505 リンク: 1 コメント: 68

今度は、キャンプで「土器」を焼きますか?

s-tomoの空間

焚き火台でも、素焼きなら出来そうですね!

誰かが、「地べたに寝て、焚き火で肉焼いて…縄文時代と変わらないか」…と(笑)

  • 2009/11/15登録

コメント

09/11/16

ダンゴ?

まさかこれは自作でしょうか? 出土品?

今日、誕生日なので土器シェラでも作ってください(^^)

服装も縄文っぽくしちゃいますかね〜

s-tomo

*ダンゴムシさん、お誕生日おめでとうございます!
あっ!写真のはもちろん「手びねり」ですよ。

「シェラ型の土器」ですか?…プッ!
今度、チャレンジしてみますね (^^)

moyuzen

こんにちわ!おひさです。
今月のビーパルに焚き火の焼き物でてましたね*

是非土器シェラみたいです!!

ちじ

おはようございます。

ダンゴムシさん誕生日おめでとうございます。(^^;

僕も、「土器シェラブラック」みたいですぅ〜。アハハ・・・

えいとぼり

おはようございます。
僕もシェラ見て見た〜ぃ!!

*ちじさん、ブラックってまた無理を...(笑)

s-tomo

*moyuzenさん、ちょっとゴブサタでした。
B--Palでは、一泊二日で作っていましたが…
ちょっと難しいかもしれませんよ。チョットでも水分が残っていると、確実に破裂します… 結構いい音しますよ(笑)
「土器シェラ」…取っ手はどうしましょうか?

s-tomo

*ちじさん、こんばんは!
素焼きで、ブラックにするには「生焼き」ですね(笑)
ちょっと「すすけた」状態ですが…プッ!

s-tomo

*えいとぼりさん、今度のキャンプで「粘土」を持って行きます。お裾分けしますので、是非チャレンジを(笑)

その時は、「コシミノ」をつけて、背中に「弓矢」を背負って…見てみたいです(プッ)

マダカ

こんばんは
おめでとうございます。ダンゴムシさん

s-tomoさん相変わらず器用ですね
あ!実家の畑に良い土が有りますが取りに来られますか?
でも実は本当に土器?が出てくるかも
本当に畑の隣の土地から登り窯の跡が発見されましたから

ふるぴー

なんか、どんどん「先祖がえり」してません(^^)?。このまま行くと「砂鉄」から「鉄器」作る日もそう遠くないのでは(笑)。

s-tomo

*マダカさん…
行きますよ…「発掘」に(笑)

「シェラ型土器」とのリクエストって、無茶ですよね…

マダカ

年末お待ちしています。
ちなみにヘキサの試し張りした所です。
つながります

iyo-boya

アハハハ〜今日は笑いが止まりません!なるほど!(笑)
・・・ん?今度は縄文土器ですか!?
やっぱり男は地べたで焼肉ですかね!?(アハハハ)

s-tomo

*マダカさん、繋がりありがとうございます。
「掘りに行きます」って、簡単に行けるほどご近所ではなかったんですね…失敗!!

ふっふっふ…このヘキサの下を掘ると、土器が(プッ!)
私は、日よけがわりに「レクタ」を張ろうかな?

s-tomo

*iyo-boyaさん、こんばんは!
何だか、「シェラ型土器」を作って、マダカさんの実家の畑に埋めるという計画が進みそうですよ(笑)
iyoさんも、参加しますか?

s-tomo

*ふるぴーさん、「シェラ型土器」で、「どぶろく」飲みながら…  磁石で砂鉄を集め、ナイフを作るんですか??

企画は、ふるぴーさんにお任せします!
私は、隣で「どぶろく」を飲みますので(笑)

マダカ

ご自宅練馬ですか
時々富士山のアップを見ると
以前いた建築会社で最初に建てた八王子のビル
その屋上から見た富士山を思い出します。
ちなみにトヨタカローラのディーラーでした
東京って雪って凄いですよね

ふるぴー

こんばんは。s-tomoさん。
了解です(^^)。まずは「炉」作りと「砂鉄」集めですね。「工程表」作ってみます。あ、でも、打ち合わせ時は「どぶろく」禁止ですんで、頼みますよ「ご意見番」。終わったら好きなだけ呑って下さい。(爆笑)

s-tomo

はい、*マダカさん
自宅から車だと5分も走ると、埼玉という練馬のハズレです。
昨年〜今年の雪は、少なく「雪かき」もしなかったような気がします…
この時期から、来春までは天気さえ良ければ「お富士」が、眺められますよ

s-tomo

*ふるぴーさん、砂鉄からの鉄作りって、結構めんどうなんですよね(笑)

えっ!打ち合わせ時は「どぶろく禁止」ですか…
じゃ、ビールで我慢しようっと!
工程表楽しみにしてます!

ふるぴー

こんばんは。s-tomoさん。
はっはっ(^^)「砂鉄」溶かすだけじゃだめなんです(^^)。「酸化還元触媒材」+αが必要なんです。「たたら場」への道へ続く。(笑)

s-tomo

そうそう…「たたら」でしたね
「もののけ姫」でも、やっていましたね!
確か、「木炭」で還元するんでしたっけ?

09/11/17

ふるぴー

昔は木炭だったらしいですが、今は「コークス」←(石炭の蒸し焼き)です(^^)。

s-tomo

なるほど…
では、この工程はふるぴーさんが担当して、私は「土器」を作りますか(笑)

えいとぼり

粘土頂きに「コシミノ」「弓矢」に尻皮とわらじ姿で。
粘土代は石のお金でよろしいでしょうか?それともイクラの折がいいですか?(笑)

s-tomo

あははは!
やっぱり、その時代は「物々交換」でしょうか(笑)

マダカ

砂鉄にコークス、粘土に登り窯
準備出来るかナー(ぷ!)
そういえば耕耘機に使われている爪が有ったような

ふるぴー

では、「鉄器」と「土器」の交換てことで(^^)。

ちじ

そのうち誰かが「シルク」を持って来てくれるでしょう。

s-tomo

*マダカさん、こんばんは!
「耕耘機のツメ」って、固そうですね〜
この辺の話は、ふるぴーさんに聞くしかないですね!

s-tomo

ふるぴーさん、マダカさんが聞きたいそうですよ(笑)

s-tomo

*ちじさん、やっばり食べ物がいいなぁ〜
「煮込みラーメン」以外の(プッ!)

ふるぴー

ははっ。「耕転機の爪」ですかー(^^)。多分「高周波焼き入れ」してるでしょうからね。高Cr鋼でしょう。あ、「溶接後」は熱処理しないといけないんで面倒ですよ(^^)。

s-tomo

面倒くさくて、自分で加工できなくて…
これで、作ってもらうと「ナイフ」を買った方が安い…
って、ヤツですね(笑)

ふるぴー

今週、例の「ホムセン」行ってきます(^^)。僕も「自作」した事ないんで、「情報収集」してきますね。ははっ。買った方が安くても、「自分の手に合う道具」って僕は好きですよ(^^)。

s-tomo

了解です!
後で「情報公開」願います!
私は、まずは「五寸クギ」で練習を(笑)

マダカ

ふるぴーさんありがとうございます。
明らかに買った方が安いですね
ところで良く激安刃物が売っているのですが
良い刃物と別の金属なのでしょうか?

ふるぴー

>マダカさん。
明らかに金属の組成が違います。「鉈」ではその違い分からなくても、「包丁」は一目瞭然です(^^)。「素材表示」がない物&C国製はやめた方が無難です。1回目は切れても、2回目以降は切れません。「切れない刃物」は危険ですよー。

iyo-boya

我家には耕運機(トラクター)の爪はありますよ!
良い感じに研がれてます。(笑)

s-tomo

今度の「SPW」は、「こんなので作りました」とのナイフ品評会かな?

マダカ

関の刃物市に行って
お値打ち品を探すのが正解かな

s-tomo

*マダカさん、ほどほどのナイフで気安く使うか、チョー高いナイフをニヤニヤしながら眺めるか… どっちにしますか?

マダカ

もちろん安いのですが
切れ味にはこだわりたいのです。

ふるぴー

>マダカさん。
どう使うかです。「鉈」=叩き切り・押切・←(もえちゃんじゃないですよ)(笑)。ナイフ=捌き・切断・フォーク代り 「包丁」=すっと切れる。っていうのが判断基準ですが。ははっ(^^)。

s-tomo

私は、「剣ナタで、全部こなす」って言うのに、あこがれているのですが(笑)

ふるぴー

いいですねー。それなら是非「リーフスプリング」を(^^)。ブラジルあたりのアマゾンガイドの山刀は「それ」ベースですって。でも「みじん切り」ってどうするんですか?(笑)。

s-tomo

ま〜なんでも、慣れればなんでも出来ますよ(ホントかな?)

ふるぴー

刃渡り60cmでみじん切りって出来たらすごいですね(^^)。確かに僕も思います。「慣れればなんでも」←無責任(笑い)

s-tomo

あっ!私はそんなにいりませんので…
せいぜい10cmか、15cmもあれば十分ですよ(笑)

マダカ

鉈と包丁はなじみがあるので良く解るのですが
ナイフだけがよく解らなかったのですが
なるほど裁きですか

09/11/19

s-tomo

*マダカさん
私が刃物を使うのは、魚の腹を裁く時と、薪を割る時ぐらいで…
と言うことは、ナイフとナタかな?

ふるぴー

>s-tomoさん。土日のいずれかで調査してきますね(^^)。例の「物」。「刃渡り」は了解ですが「材質」にはこだわりありますか?。

s-tomo

*ふるぴーさん、材質はダイヤでもルビーでも(笑)
いいえ…こだわりは有りません…と言うか、わかりませんので!!
自宅のベランダで、七輪で最大火力までは出来るのですが、ベランダで、トンカチは??
音や振動のしない方法って、ありますか?

ふるぴー

ウレタンシートなんてどうでしょう(^^)。「飴色」のシートですがその上に「防震ゴム」を置けば完璧かと。防振ゴムは、工作機械の「足元」等に使われてます(^^)。

09/11/20

s-tomo

金床の下に、「防振ゴム」… やってみますか
なんだか、「怖い世界」に引きずり込まれそうな予感が(笑)

ふるぴー

ははっ。「マニアック」&「少しだけ努力」って感じのこちらの世界の「扉」開けたら・・おー「恐ろしい」(笑)

マダカ

あれれ写真が変わったような?

えいとぼり

地元のスーパーの骨董市で、同じ様なのが〇万円で売ってました。
息子には手を触れられない様に十分気を付けて見回りました(笑)

s-tomo

*ふるぴーさん、「禁断の世界」へのお誘い…
我が家の嫁殿が、不安がっています(プッ!)

s-tomo

*マダカさん、こんばんは!
以前の写真は、素焼きが終わった状態で、現在の写真は素焼き前の乾燥中の状態です。
コレを素焼きすると、1〜2割ほど縮みます (^^)

s-tomo

えいとぼりさん、以前我が家に泥棒が入ったことがあるんです。
その時、飾っておいた手作りの「抹茶茶碗」も5−6個取られました。

現場検証に来ていたお巡りさんに、「目利きの泥棒かな?」と、不謹慎な発言を言ってしまいました。
嫁殿に、「今頃、たたき割られているかも」と…

えいとぼり

「抹茶茶碗」盗んでいく泥棒、なかなかのお値打ち品だと睨んだのでは?
どこかで、普通に使ってたりして(ー_ー)!!

s-tomo

盗まれたのは悔しいけど、使って貰えるのならまだ、許せるかって… 
今なら、そう思えます (^^)

ふるぴー

s-tomoさんって、ほんとに「多才」ですねー(^^)。今更ながら思います。その「茶碗」で名のある人が「模倣品」つくってたりして。ははっ。

s-tomo

あはっ それを言うなら、「器用貧乏」…プッ!

ふるぴー

明日、「例のホムセン」行って来る予定ですが、ご希望の材料サイズを教えて頂けます?(^^)。ハンドル分+刃渡りですね。

s-tomo

「ハンドル分+刃渡り」で、200mm位が…
って、ちょっと待って下さいね…
まだ、「禁断の世界」に足を踏み入れる勇気が…?

09/11/21

ふるぴー

了解です。あれっ、もう、すでに1歩・・・(笑)。