| 09/11/6 | 
 ちじ
 アハハハ!
気にして見てませんでした!
 僕も今度行きつけの本屋で見てみます。
 最後の2行。(大笑!)
 | 
|  | 
 ハンモック安達
 コメント激早ですね。
やはり、身に覚えが…?
 
 焚火の焚き付けに、お色気週刊誌を持ち込む方は、見たことがあります。(笑)
 | 
|  | 
 ちじ
 ハンモック安達さんこんばんは。
キャンプって過ぎ行く時間を楽しむ・・・
 様なイメージですんで、心地良い陽射しの中
 ゆっくりチェアーに腰掛けながら
 
 イヤホンでラジオを聞く。プッ!(想像してしまいました。)
 | 
|  | 
 ちじ
 スポーツ新聞の何面でしたっけ?
塗装する時のマスキングに使ってて
 「ちょっと待てよ」って感じで・・・アハハ・・・
 | 
|  | 
 マダカ
 こんばんは
身に覚えが・・・・・有りすぎて怖いぐらいです
 でも、キャンプの時にラジオは聞きません。
 海釣りに行ったときに休憩と食事の為競艇場に行く程度です。
 | 
|  | 
 しおもも
 私がまさにそうです。キャンプに行くのは週末が多く、ってことは競馬と重なるわけなのです。ケータイの電波が入るキャンプ場では間違いなく馬券を買っています。 | 
|  | 
 ハンモック安達
 しおももさん、こんばんは。
そうか、今どきはインターネット経由で馬券を買うのか!
 
 ということは、ノートパソコンをフィールドに持ち込んで、
 難しい顔をしている人も、きっと。
 …ですね。
 | 
| 09/11/7 | 
 えいとぼり
 こんにちはぁ〜
ノーパソ持ってポチポチ、ミクシィ更新していた方は居ましたが。難しい顔ではなくニヤニヤ顔で(笑)
 
 ビーパル週明けですね、ホムペ見たら今号の特集記事に目が止まった!!『今、ニッポンには焚火がたりない!』ですって。
 
 http://www.bepal.net/...
 | 
|  | 
 ハンモック安達
 この時期、この季節にぴったりの特集です。
焚火をしたくとも、なかなかできる場所がなかったりしますからね〜。
 
 私に限っては、趣味の領域をだんだん越えて、山仕事でも焚火をしています。
 今度、焚火ネタをアップしますね。
 | 
| 09/11/8 | 
 えいとぼり
 ハンモック安達さん
こちらもなかなか焚火できそうな場所がなく...田舎ほど目立つので。
 
 焚火ネタアップお待ちしております!
 |