ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 320 リンク: 0 コメント: 9

刺されると、ひどい目に!

ハンモック安達の空間

柿もぎをしていると葉の裏に、こんなのが隠れています。
刺されると、泣くほど痛いんだよね〜。

地元では「おこぜ」なんて呼んでいますが、正体は知りません。

  • ジャンル

    動物や昆虫たち

  • 撮影日

    2009_10_12_

  • 撮影場所

    自宅近くの畑

  • 撮影機材

    ケータイ

  • 2009/10/13登録

コメント

09/10/13

ちじ

ハンモック安達さんこんばんは。
どっちが頭です?アハハ・・・

マダカ

はじめまして
見ただけであの痛みを思い出します。
愛知の尾張地方では「きんとき」
ですが正式名称はイラガです。

s-tomo

イラガで、別名をイラムシと言うらしいですよ。
私は刺されたことは無いのですが、見つけたら逃げます(笑)

ちじ

子供の時、卵を潰して遊びました。(^ ^)

s-tomo

この卵って、たなご釣りの餌に良いみたい?

ちじ

卵、木から外れましたっけ?
潰れて黄色い汁が・・・?
最近あんまり見かけませんね。
木の皮を剥くからでしょうか?

ふるぴー

こんばんは。
地元では「シデムシ」ですね(^^)。まー丸々太ってる事。嫁に見せたら・・やめときます(笑)。

09/10/14

hiro

はじめまして。
写真の蛍光色が気になってしまい拝見させて頂きました。
山梨では、「サコケ」とみんなが言います。
地域によっていろいろな呼び方があり、面白いです。
成虫になる前に、小さい卵の殻のようなものを木に作り、
その中で蛾に変身します。
古い殻などが残っていたら、注意した方が良いですよ。

ハンモック安達

皆様、コメントありがとうございます。
こんなに色々な名前が付けられた虫も珍しいですよね。

当地方の山形では「おこぜ」と書きましたが、
すこし訛って、発音だと「おごじ」と言います。

ちなみに頭は、写真右下側です。
葉っぱの端面を、食べていましたから…。(笑)