プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 612 リンク: 0 コメント: 4

ケトルNo.1

magi*の空間

今まではソロクッカー極を使ってましたが、
お茶を淹れるにはなんか使いにくい・・・、
しかしパーコレーターは高い・・・、
ってことで、新たに投入しました。

ステンレスで焚き火にも耐え、
取っ手も持ちやすく、なかなかにイカスやつでした。

強いて言えば、注ぎ口に茶漉しがついてればいいのに、
とか思います。
とりあえず現段階では、百均の茶漉しで対応。

  • ジャンル

    キッチン/クッカー

  • 2009/8/10更新
  • 2009/8/10登録
  • 1回更新

コメント

09/8/11

a-water

はじめまして。

私は珈琲用のやかんとして、ケトルNo.1やMSRティーポットなどのオールステンレスのケトルを検討していたのですが、「きれいに注げない」というコメントが多かったので、アルミのGSIティーケトルにしました。

実際、どうなんでしょ?
焚火台に載せっぱなしという使い方では、オールステンレスの方がいいなと、今でも思うのですが。

09/8/12

magi*

>a-waterさん。
初めまして、コメントありがとうございます。

きれいに注ぐという点については、
今までが「極」だったこともあり、十分に満足ですよ。
まぁ欲を言えば、取っ手と注ぎ口は90°についてた方が、
さらに注ぎやすいんですが。(急須みたいな感じで)
まぁ、ある程度勢いをつけて注がないと、
ゆ〜っくり注いでたらこぼれるかもしれません。

焚き火で使う場合、アルミは煤の掃除が大変じゃありませんか?
ステンレスは、百均で売ってるマイクロスポンジを使うと、
驚くほどキレイに煤が取れます。
一回ススだらけから掃除してみましたが、
ほとんど新品状態にまでなりました。おススメです。

a-water

こんばんわ。

まだ焚火台での試用はしていないので、煤がどう付くのかわかりませんが、アルミとステンレスとで煤のつき方が違うのですか?ステンレスの鍋で湯を沸かすときは、事前にクレンザーを手でこすりつけて、焦げ色が出にくくしたことはあります。

因みに、GSIのアルミケトルの表面はハードアノダイズド処理(グレー)がされているので、傷つきにくいとは思うのですが、ハンドル部にオレンジのビニールが巻かれているため、焚火台ではこれが火で溶けるほうが心配ですね。

09/8/14

magi*

>a-waterさん。
煤のつき方は大して違わないように思いますが、
アルミは掃除が大変でした。
ソロクッカー焚は、一部煤がとれず、すごい色になってます。

クレンザーというのは初耳ですね、今度やってみます。
あ、焚き火にプラ・ビニールはお気を付け下さい。溶けます。