| 09/8/8 | 
 iyo-boya 
シェラカップでのコーヒータイム良いですね!
 
熱いので火傷に注意!!。
 
野鳥も綺麗ですが、4A!?の電話機が気に成ります(笑) 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
私も、この電話機が気になります(笑)
 
昔、この受話器を、モービル時に使った事が…
 
中のマイクを取り替えて、親指が当たる所にPTTスイッチを付けて…
 
今だったら、すぐお巡りさんに止められますが(笑)
 
あっ、「やけどに注意」ってシールありますよ(ぷっ) 
 
 | 
 | 
 いずみ 
「ヤケド注意」コメントありがとうございます。
 
バーナーが入っていた黒い袋で取っ手をつかみました。
 
ちょっと熱かったです。
 
 
電話機の写真、やっぱり気になりますよね。
 
実は、これでも我が家(我が部屋)では現役で立派に働いています。
 
電話回線もまだパルスのままです。 
 
 | 
 | 
 bushinyan2009 
いずみさん、はじめまして。
 
バーナーと呼んでしまうと、屋内での使用は怯んでしまう
 
のですが、卓上コンロと思えば、
 
 
夜中、アルミ鍋焼きうどんをバーナーで温め、腹ごなしで、ホッ!
 
 
お粗末様でしたぁ〜(^_^;) 
 
 | 
| 09/8/9 | 
 いずみ 
bushinyan2009さん、今日は。
 
 
室内での使用注意します。
 
台所まで行けば済むことなのに、ついつい自分の部屋で!
 
あまりフィールドへ出ることがないもので。 
 
 | 
 | 
 いずみ 
剛炎さん、今日は。
 
 
電話機、ちゃんと使えますよ。
 
iyo-boyaさんが言っていた、4号A自動式卓上電話機です。
 
十年ぐらい前に古道具屋で見つけ、コードやコンセント部分を直して使っています。
 
とても重いのですが、着信すると何ともクラシックなベルの音がします。
 
音が少し小さく、聞きづらいのですが気に入っています。 
 
 |