| 09/7/22 | 
 *maiko 
TVで子供達と沖縄からの中継を見ていました(^^)
 
本当に真っ暗になるんですよね〜!
 
私も小学生の時に部分日食を見ました♪
 
その時はガス台でガラスを煤けさせて空を覗いた記憶があります^^ 
 
 | 
 | 
 べべんちょ 
こんにちは
 
 
こちらでもよく見えましたよ!!福岡県境の大分県。つながり・・・
 
 
2度目の人も多いようで・・・神秘的ですよね!! 
 
 | 
 | 
 えいとぼり 
初めまして、こんにちわ。
 
いいなぁ〜北海道からは見えない...
 
 
先程夕刊1面とisseiさんの写真で満喫しまーすっ。 
 
 | 
 | 
 ちびっこ 
isseiさん、おひさです。
 
福岡は天気が悪いようでしたが、運良く見れたようですね。
 
私は残念ながら諸事情により、まったく見られなかったのですが、さっき某動画サイトで見ました。
 
動画で見ても、その神秘さが伝わってきました。
 
肉眼で見た方々に幸あれ!!
 
ジークジオン!
 
 
P.S.
 
maikoさんへ
 
今のろうそくは性能がアップして、すすがつかないそうです。
 
また、煤けたガラスでの観測は、目をやられるそうで、某機関より禁止してという指導がきました。
 
念のため。 
 
 | 
 | 
 *maiko 
>ちびっこさん
 
その話(煤けたガラス)娘からも聞いて
 
時代の流れを感じました〜(^^;
 
(isseiさん場所お借りしました♪) 
 
 | 
 | 
 Ta-G 
こんばんは
 
私は、小郡市のマンションの屋上にて、仕事しながらの観察でした〜。
 
運良く雲も晴れ、なかなかいい感じで楽しめました。
 
って、肉眼での観察でしたが(笑)。 
 
 | 
| 09/7/23 | 
 ふるぴー 
こんばんは。はじめまして。
 
実は千葉でも見えたんですよ。雲の切れ間から。
 
仕事でタンクの上に昇っている時に見ました。
 
三日月のような太陽でした。写真撮ったんですが、全部ピンボケ。(−−)私も肉眼観察でした。 
 
 | 
 | 
 *issei 
@*maikoさん
 
見事に真っ暗で気温も下がりコレで福岡も梅雨明けか〜っ!
 
幼き時代は下敷きで見た様な気がします!(先生公認)
 
あれは、危険だったんですねっ!
 
でも、心が透明な少年少女時代でしたねっ!
 
私はまだあの時のままです!(何がっ?) 
 
 | 
 | 
 *issei 
@ぺぺんちょさん
 
本当に神秘的です!
 
夕暮れ時に大量のヒヨドリが木にとまっている光景を昨日まで見てましたが、不思議に本日はとまってません!?
 
時間を見失ったか、秋に成ったと思い込んだのでしょうか?
 
日食の威力は自然も動かすんですねっ! 
 
 | 
 | 
 *issei 
@えいとぼりさん
 
初めまして!
 
お役に立てましたでしょうか?
 
>北海道からは見えない...
 
日本は狭いようで広いと言う事でしょうか!? 
 
 | 
 | 
 *issei 
@ちびっこさん
 
私少々に肉眼で見ましたが・・・目が眩みました!
 
見ると本当に危険な感じです!
 
 
ろうそくの件!煤けたガラスの件!了解致しました!
 
早速ススが出ないろうそくを仕入れたいと思います。 
 
 | 
 | 
 *issei 
@Ta-Gさん
 
観測成功御目出度う御座います。
 
でも、肉眼は危険な感じがします、せめて黒い下敷きを〜と思いましたが、ヤハリ危険だと言う事ですねっ。 
 
 | 
 | 
 *issei 
@ふるぴーさん
 
初めまして!
 
タンク上からの観測お疲れさまでした。
 
目が眩み危険ですから直接見ない様に御願い致します。
 
でも、サングラスでも見ない様にとのことでした。
 
年中日食グラスをかけないといけませんねっ、へんなおじさんと言われそうですが・・・。 
 
 | 
 | 
 まこっちゃん  
たけぞーです
 
 
福岡でいらっしゃったのですね。
 
次の日本での皆既日食は2035年でしたか…
 
しかし、その前に2年後の5月21日には本州の広い範囲でかなり長時間の金環食が見られる予定です。我が家の結婚記念日ゆえ、夫婦で見られればよいと思っています。 
 
 | 
 | 
 *maiko 
下敷きもありましたね〜♪(^^)
 
専ら友達の髪の毛逆立てに使ってましたけど…>下敷きのお約束?(笑)
 
 
>心が透明な…
 
女心は今も皆既日食??(光ったり翳ったり・笑) 
 
 | 
 | 
 *issei 
@たけぞーさん
 
福岡でした〜っ!
 
2035年はまだまだ生きてると思います!
 
2年後ですかっ、忘れてしまいそうですねっ。 
 
 | 
 | 
 *issei 
@*maikoさん
 
下敷きのお約束有りましたね〜っ!
 
私髪の毛が細いので一瞬でたちましたっ。
 
 
>女心は今も皆既日食??(光ったり翳ったり・笑)
 
座布団一枚!
 
 
娘は何時でも皆既日食(悪い事をすると誰かの後ろに隠れたり出たりっ!) 
 
 | 
 | 
 ふるぴー 
isseiさんこんばんは。
 
娘は何時でも皆既日食(悪い事をすると誰かの後ろに隠れたり出たりっ!)
 
そのとーりです。本日家の娘(小4)は皆既日食でした。但し月はママで太陽は娘ですが(爆) 
 
 | 
| 09/7/24 | 
 *issei 
@ふるぴーさん
 
我が家の娘は、6歳ですがいっちょまえに屁理屈と逃げる早さはピカイチです!
 
幼稚園でも先生にメンズが入ってますねっ!と良く言われます。
 
我が家も燃える太陽は娘です! 
 
 | 
| 09/7/25 | 
 ちびっこ 
うちも燃えています。
 
特に下の娘が。
 
太陽を越えて、ビックバン状態です。
 
燃え度なら負けませんよ。 
 
 | 
 | 
 *issei 
@ちびっこさん
 
可成り熱そうですねっ!参りました!
 
 
本日は、娘は習い事で疲れて早めに燃え尽きました!
 
私・妻・息子は平和が来たかの様にゆっくり過ごせました。
 
明日の朝が怖いので早めに寝ます! 
 
 |