みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 1020 リンク: 0 コメント: 24

ブヨ対策はどうすればいいんでしょうか?

たくたくの空間

先日、岐阜県のNEOキャンプ場に行った時に、家族4人全員がブヨの餌食になり、足はパンパンに腫れて、痛いやら、かゆいやらで大変な状況です。この季節河川のキャンプ場でブヨに悩まされるのは、仕方ないのでしょうか?
肌をださないのが一番だとわかっているのですが、いい予防策があれば教えてください。

  • 2009/7/6登録

コメント

09/7/6

マダカ

たくたくさんはじめまして

ブヨ対策、当たり前ですがまず長袖、長ズボン 虫除けスプレーをこまめにする ってところでしょうか・・・・・
後、とにかく動き続け体に留まらせない。てこともありますが
私は素直にスクリーンタープを購入致しました。
スクリーン系を持っていれば夕〜朝クローズにしておけば
かなり気兼ねなくつろげます。

サダ

たくたくさん始めまして、
悲惨な状況目に浮かびます。私も何度となくブヨに痛い目に遭っていますが、あまり虫除けも効かないのが現実です。肌を出さない様にしても指されることがありましたよ。昔アメリカ軍がベトナム戦争とかで使用していた虫除けにDEETという薬が在り日本のいろんなメーカーにでも使用している薬が在りますが
人体に悪影響が在るかどうかよく分かりまん。この薬の成分が多いほど効くことは確かです。インターネットでも調べると出ています。私は個人輸入して使ったことがあります。

kurojim

はじめまして。

ブヨは普通の虫よけスプレーはまったく効きません。ハッカが効くそうです。私は「北見ハッカ通商」のハッカ油スプレーを、チェアーやテントの周りに吹きかけています。
自然のものですし、環境に優しいですから安心です。

ちなみに、蚊にはまったく効かないそうです。面倒ですね。

09/7/7

かわちゃん

「フルコートF」と言う軟膏が効くようです。
人によって差はあるようですがかゆみや腫れはだいぶん改善されるそうです。

kurojim

ついでに言えば、

私は、以下の3点セットで防いでます。

1.ハッカ油スプレーを撒いておく。
 これでも、刺されたら↓
2.ポイズンリムーバーで吸い取る。
 吸い取れないで、腫れてしまったら↓
3.フルコートFを塗る。
 私は、これで翌朝には、かなり腫れは引きます。
 但し、ステロイド剤であり、かなり強力なので、自己責任で。
 特に、お子様や、顔には気をつけて下さい。

KOJI

私もブヨにかなり反応します

<半ズボン、時々長袖 薬なし>
1回目 足6か所 腕3か所

<長ズボン、長袖、市販虫よけ>
2回目 足1か所 腕2か所

<長ズボン、中袖 エアサロンパス>
3回目 足0   腕0 でした

ちなみに刺されると、腫れあがりパンパンになりますが、エアサロンパスは有効?のような気がします

とどきち

たくたくさん、はじめまして。
先日、トレッキングの際に半袖、長ズボンで行動したのですが、市販の虫除けとハッカ油を併用しました。
刺されることはなかったのですが、常にまとわり付かれました。私は汗かきでもあるので、面倒でもこまめにスプレーする必要がありました。
たまに耳に入ってくるぐらい、頭の周りにたくさん飛び回っていたので、後頭部をタオルで覆ってその上からもスプレーしてみて、一時的に虫が減ったようでした。
下山後、頭から被るネットを購入したので、次回試してみます。

マダカ

こんばんは
あの後、ブヨ対策が気になりググってみました。
虫除けスプレーについて
国内で製造される虫除けスプレーには高確率でディートが含有しているようです。
ただ含有量に差が有るとのこと。
ディートについては一部の人に、神経障害が発生する事がまれにあるようです。
刺された時の対策
すぐ病院に行く事だそううです。

余談としてハッカ油については
効果は不明ですが
体にぬればしばらく涼しい状態が続くのではと思うので
持っていると便利だと思います。

へなちょこキャンパー*

放置すると酷いことになる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。
うちの子はゴールデンウイークに足を刺され、その後汁が出ていました。その状態が1か月半ほど続き(「放っておくなよ!」との声が聞こえてきそうですが)、さすがに心配になり皮膚科へ行きました。先生によると「皮膚がなくなっている」とのこと(たぶん正しくは皮膚を造る幹細胞が無くなった)。「周辺から皮膚が広がってくるのを待つ」とのことで塗り薬と飲み薬が処方されました。翌日には汁が止まり、2週間でほぼ完治しました。
朝夕の薄暮時が要注意です。わが子にはよく言い聞かせておいたのに刺されてしまいました。やれやれ。

たくたく

マダカさん、初めまして。コメントありがとうございます。
一応、リビシェルを張っているのですが、どうしても天気がいいとスクリーンを巻き上げてしまいます。でも、このかゆさは厳しいものがありますよね。

たくたく

サダさん、初めまして。コメントありがとうございます。
DEETですね。一度インターネットで調べてみます。

たくたく

kurojimさん、初めまして。コメントありがとうございます。
ハッカですね。一度試してみます。フルコートFも購入を考えてみます。ポイズンリムーバーは以前からどうしようか迷っていたので、これを機会に購入をします。

たくたく

kojiさん、初めまして。コメントありがとうございます。
足0、腕0のエアサロンパスは魅力的ですね。試してみる価値ありです。

たくたく

かわちゃんさん、初めまして。コメントありがとうございます。フルコートF効きそうですね。試してみます。

たくたく

とどきちさん、初めまして。コメントありがとうございます。ハッカは効きそうですね。これからはこまめにスプレーするように心がけるようにします。

たくたく

へなちょこキャンパーさん、初めまして。コメントありがとうございます。小学生の子供がいるので、キャンプ場では気持ちよく過ごして欲しいものです。今のところはそれほどひどくないようなので安心ですが、それだけ、ひどい症状になるこがあるとはしらなかったので、これからはできるだけ、気をつけるようにしたいと思います。

へなちょこキャンパー*

たくたくさん,こんばんは。
見た目には,そんなに酷い状態ではなく,直径3ミリくらいが淡いピンク色になっていただけなんです。なので,しばらく様子見していたのですが,透明な汁がいつまでも止まらないのでおかしいなと思いました。
1週間後に再受診したとき,素人目には「もう治ってる」と高をくくっていたのですが,先生によると「まだわずかにピンクでしょ,これからが大切。皮膚が盛り上がってくることがあり,そうすると処置が必要。注意深く観察しておいて」とのこと。
「どんな処置ですか?」とは,ちょっと怖くて聞けませんでした。

夏休みのキャンプ,特に行くのを嫌がってはいないので,一安心です。次回はタープスクリーンを使います。でも,薄暮時に外にいたら何にもなりませんが。

09/7/8

たくたく

へなちょこキャンパーさん、こんばんは。
かゆみも少しましになってきて、腫れも少しひいてきたので、安心してましたが、まだまだ予断を許さない状況なのですね。
子供達がキャンプ嫌いにならないよう、虫対策には、今後は十分注意したいと思います。
夏休みは海中心のキャンプになるので、蚊にも注意をしながら、お互い楽しいキャンプライフを過ごしましょう。

へなちょこキャンパー*

>まだまだ予断を許さない状況
うちの子みたいに「皮膚がなくなった」場合の話なので、ブヨに単に刺されただけならそこまで一大事にはならないでしょう。
ブヨ・スズメバチ・ドクガなどにはくれぐれも注意しましょう。
お互いに楽しいキャンプライフを!

ポン太

はじめまして。
いろいろな対策を施しても刺されてしまうことがあります。刺されても腫れず、痒みがなければ別に気にせずにアウトドアライフを楽しめます。もし道端に蕗が生えていればその茎の汁を患部に塗ると腫れず、痒みがとれます。市販の塗り薬ではなかなか腫れと痒みは治まりませんが,馬油(バーユ)を塗ると腫れがすぐひき、痒みがすぐとれます。お試しあれ。

09/7/9

たくたく

ポン太さん、初めまして。
馬油ですか。確かにどうしても刺されてしまうことがありますもんね。刺されてもすぐにかゆみと腫れがとれれば、言うことないし、試してみます。

09/7/10

ねねパパ

たくたくさん、はじめまして。
私も1ヶ月前に10ヵ所以上刺されましたて、最初はムヒアルファで治るかなと1週間はそれで対処していましたが、痒さのあまりかいてしまい、傷ができてしまったので、やむなく皮膚科へ。
診察は20秒位で、「ちょっと強めの薬出します」との事。
1日3回(朝昼就寝前)に塗る事1週間で、腫れと痒みは消えました。
ただ、かいて傷になった部分にカサブタができているので、それが治るにしたがって痒くてたまらない状況です。
対策は、筋肉痛予防を兼ねて、エアサロンパスを使うのと、ハッカ水を霧吹きに入れて使うのが良いかも。
ポイズンリムーバーで毒を吸い出すのは、初期処置としてはかなり有効なので、私も購入予定にしております。

09/7/13

たくたく

ねねパパさん、初めまして。
ようやく、痒みもなくなり、腫れもひいてきました。
みなさんから、いろんなアドバイスをもらい、今後の参考にしていきたいと思っています。ハッカ水はどこで手にいれたらいいのか模索中です。

kurojim

こんばんは。
ハッカ水は、手作りする方法もあります。ネットで検索すれば、製法はわかると思います。
ただ、スプレーボトルがしっかりしていないと、すぐに漏れ出すので、私は、通販で「北見ハッカ通商」のハッカ油スプレーを購入しています。ザックの中に入れて登山しても、漏れた事はありません。